志賀真理子ちゃん掲示板
先頭/ 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 末尾
SOLD OUT
くらち 2009/02/02 20:52:23
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=WQCQ000000150
SOLD OUTなんだ!!

頃合いをみて、また注文しようとおもってたのに。
仕組みをよく理解していなかったらしい。
まあ、5枚も買っておけば、一生もんかもしれませんが・・・

 引用しない
 編集キー
▲ page top
永遠の歌姫
アリオス 2009/01/30 21:20:37
はじめまして、アリオスといいます。
志賀真理子ファン歴は浅いビギナーです。

あえてここでは真理子ちゃんと呼ばせていただきます。
真理子ちゃんを知ったのは「パステルユーミ」ですが、
その時は今程詳しくはありませんでした。その声をやっているくらいにしか。なにせ中学生くらいだったので。
それから間もなくして真理子ちゃんはすでに夭折されてたと
聞きましたが、「そうなんだ」くらいにしか思ってませんでした。

しかし「クリーミーマミ」の「ラブさりげなく」をネット上の動画から聞いたりしてぴえろ魔法少女4部作のことを調べて
いる内に”志賀真理子”という人の名を再び目にします。
それまでとは違って沢山の情報がありました。
真理子ちゃんの魅力(歌や人間的魅力)に触れるうちに胸が張り裂けるような思いになりました。

ただ管理人さんがおっしゃったように悲しむよりは彼女の存在を知ることが出来て幸せと思うようになったと言葉に大いに感銘を
受けました。
真理子ちゃんの事を忘れてしまうことこそ本当に彼女が死んでしまう気がするから・・・。
そして今は過去より多くの人が真理子ちゃんの足跡を知る機会が
増えたと思います。自分もその一人です。
そして後世にも伝えていきたい人です。
真理子ちゃんは天使となって自分たちを見守ってくれていると思います。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
久々に。
ラブサバイバー 2008/12/22 19:14:56
久々に覗いてみました。
もちろんCD予約しました。今から待ち遠しいですね。

 引用しない
▲ page top
うっかり沢山注文してしまいました
くらち 2008/12/22 01:33:35
以前、予約注文したのを忘れて、改めて注文してしまいました。
とりあえず、合計5枚。奥さんに怒られそうだ。

 いやいや、RAINY DAY HELLO以来だなぁ・・・

 12/20にお墓参りに行って来ました。こちらは元気で頑張ってると報告してきました。

 引用しない
▲ page top
CD発売
ぎんが 2008/12/21 23:35:26
初投稿になります。志賀真理子さん。懐かしいですね。僕が中学2年のとき、朝の時間帯に坂道を歩く女の子のCMがあって、その人が志賀さんでした。どなたか、あのCMの映像を持っている人いないかな〜?
 同じ船橋市民として志賀さんのお墓参りに行ってみたいので、お墓の場所をご存知の方いましたら、ぜひ教えてください。お願いします。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
「mariko」
S 2008/12/14 21:55:11
 本当にBonustrackが増えるとは思いませんでしたが、一気に童謡2曲も追加して欲しいところなんですけど。

 おそらく「TIME FOR LOVE」のデジタル音源がリリースされるのは初めてではないですか? エレクトリックピアノの軽快なリズムとメロディは真理子さんの他の曲にはなく、とても特徴的ですよね。これをクリアなサウンドで聴くのは楽しみですね。

 およそ20年経過して、真理子さんの歌が再び世に出て、多くの人に聴かれるのは素晴らしいことだと思います。何枚生産されるのか知りませんが…。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
ボーナストラック収録
ひるねいわし 2008/12/10 21:41:05
ワーナー・ミュージック・ジャパンでの楽曲がコンプリートされることになりましたね
童謡2曲も期待したいところです

 引用しない
▲ page top
復刻決定
ひるねいわし 2008/12/02 23:30:55
ひとりでも多くのひとに・・・

 引用しない
▲ page top
めちゃくちゃ久々に、アクセスしました!
新宮みやび 2008/11/30 02:27:27
め!っちゃくちゃオヒサビサです!
以前私のHPからリンク承諾を願ってから約9年が経ちました。

最近放置状態のHPの更新を検討しつつ、自分のHPリンクからアクセスし、まだ存在してて感動!(>_<)
http://miya24.hp.infoseek.co.jp/pasteldream/1step.htm

それにしても、12/22という日に、改めて見てハタッ!
今や私は2児の父。
近年ココへアクセスしていなかったんですが、12/22といえば、たまたま5歳の長男の誕生日。
恥ずかしながら、日常生活の中で、そんな日だったことを忘れていました・・・・・
しかしまぁ、何だか不思議な巡り会わせを感じました・・・

ただいま、HP更新はおろそかになっていますが、毎日育児メルマガを配信中。
これからもよろしくお願いしますね!
MYHP BLUE CANVAS
http://homepage3.nifty.com/bluecanvas/
メルマガ 家族はぐ組!ぴよ×2にっき♪
http://bn.mini.mag2.com/backno/latestView.do?magId=M0014469

それにしても、この掲示板見て、なるほど!と思ったんですが、YOU TUBEで昔の映像見れるんですね。
早速見てみて、(T-T)感動!感涙!でした!

このHPはぜひぜひ、これからもファンの拠り所として、運営お願いしますね!

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 「143000-3」HIT目を踏みました
S 2008/11/20 20:59:30
TM47-S50さん こんにちは。

「mariko+3」を中古ショップで、その他は着歌フル、レコードなどです。
オークションでも色々見掛けますね。
でもオーダーメイドファクトリーでそろそろ復刻しそうじゃないですか。
この際、「mariko+7」くらいにして全て網羅して欲しいところですよね。

>もう少しでキリ番の人が出ますよ…(^_^;)。
>
>Sさん、いろいろと解説をありがとうございました。
>「mariko」をお持ちなのでしょうか?できれば入手のキッカケを知りたい所なのですけど。
>
>1・8・9の3曲については、私も持っていますよ。それぞれ、「アニメージュ・魔法少女・コレクション」15曲目、「パステルユーミ・音楽集総集編」4曲目・「アニメ・ソングセレクション-アイドル編」4曲目として持っています。
>
><ジュブリンさん>
>>、「どんなもんだいQテレビに出演してた佐藤聖子さんか志賀真理子さんの曲を」
>そのリクエストをした方は、このサイトの掲示板に書き込んでいるかもしれませんよ。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 初めて見た
S 2008/11/19 19:43:46
まっちゃんさんがご存じないということは、とてもレアなフリージア映像なんですね。

ギターと管楽器の演奏が目立っていて、原曲に比べると管弦楽バックなひと味違った雰囲気が出ていますね。
テンポも1.2倍ほど速めでポップな感じの曲調、オリジナル同様に結構好きです。

何の歌番組か、私はもちろん知りませんけど。すいません。


>久し振りに YouTube 覗いたんだけど、
>このビデオは初めて見ました。
>http://jp.youtube.com/watch?v=hXBALUgjrLE
>
>なんの歌番組だろうか。
>他は、たいていビデオ持ってるけど、これは未入手だった。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
もう命日まで残り10日…。
TM47-S50 2008/11/17 22:50:13
今年も志賀真理子さんの命日まで残り10日を切りましたね。
私は今年もまたやってみましょうか、「その日一日、志賀真理子さんの歌しか聞かない」というのを…。

今日もまた「アニメ・アイドル歌合戦」と名付けた選曲リストを聞きながら…(この選曲リストには志賀真理子さんの歌は無いですけど、太田貴子さんのはたくさんありますwww)。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
初めて見た
まっちゃん 2008/11/16 04:01:23
久し振りに YouTube 覗いたんだけど、
このビデオは初めて見ました。
http://jp.youtube.com/watch?v=hXBALUgjrLE

なんの歌番組だろうか。
他は、たいていビデオ持ってるけど、これは未入手だった。

 引用しない
▲ page top
Re: 注文しました
くらち 2008/11/04 01:35:06
ご無沙汰してます。

 私も注文しました。現在64%と、かなり見込みがありそうですね。

>ソニーのオーダーメイドファクトリー
>http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=WQCQ-150
>注文しました。
>50%越えたところです。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
こんにちは
伊波礼毘古 2008/11/03 11:45:14
すごく充実したページですね。
とくに、真理子さんの直筆の手紙には感激しました。
その美しい字からは、彼女の素直な気持ちが伝わってきますね。
メール全盛の現代でも、見習うべきことですね。

ところで、「その2 : 志賀真理子 好きな言葉の謎」ですが
国語的に言えば、「一所懸命」が正しくて
「一生懸命」」は単なる誤用が広まっただけなのですが
「真理子さんが好きな言葉」という観点から言えば
国語的観念だけからは分かりませんね。

最後に一言。
「私たちが生きている間は、志賀真理子も生きている」

 引用しない
 編集キー
▲ page top
注文しました
まっちゃん 2008/10/27 01:14:13
ソニーのオーダーメイドファクトリー
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=WQCQ-150
注文しました。
50%越えたところです。

 引用しない
▲ page top
「2nd Stage」へ
ひるねいわし 2008/10/16 08:03:19
オーダーメイドファクトリーでの「商品化リクエスト」が
はじまりますね

 引用しない
▲ page top
「Flying Dog」のアニソン集
TM47-S50 2008/10/13 18:06:04
お久しぶりです。今年ビクターから「Flying Dog」シリーズと称するアニメソングCD集「テーマソング・アーカイブ80's」が2回(実際はどちらも2枚組みで計4枚)登場しました。

「Part2」の2枚目で、「ミンキーモモ(空)」関連ですが、志賀真理子さんの曲が入りましたよ。4曲目に「オルゴールを止めないで」もあります(#^.^#)。
その「Part2」の方は、1枚目は「らんぽう」と「アタッカーYOU!」(どちらも昭和59年)の関連曲が収録されて、「オルゴールを止めないで」と同時収録の中には、「ワンダービートS」(昭和61年)の関連曲も収録されていますね。この3つはそれまで出ていなかったと思いますよ(#^.^#)。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: mariko+3の復刻
ひるねいわし 2008/09/03 01:51:23
御無沙汰しています

はい、僕も何度も登録に失敗しました 
そこで当該サイトとの幾度かのメールのやり取りの後、サイト側に登録の代行を依頼することで落着しました


 引用しない
▲ page top
mariko+3の復刻
くらち 2008/09/01 23:58:17
一票入れようと思ったのに、なぜか登録に失敗します。
なんでだろ?

 引用しない
 編集キー
▲ page top
m
kf 2008/08/22 00:43:58
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=WQCQ-150

ソニーのオーダーメイドファクトリーで
再発の候補に入りました(投票次第です)

 引用しない
 編集キー
▲ page top
「143000-3」HIT目を踏みました
TM47-S50 2008/06/12 21:34:38
もう少しでキリ番の人が出ますよ…(^_^;)。

Sさん、いろいろと解説をありがとうございました。
「mariko」をお持ちなのでしょうか?できれば入手のキッカケを知りたい所なのですけど。

1・8・9の3曲については、私も持っていますよ。それぞれ、「アニメージュ・魔法少女・コレクション」15曲目、「パステルユーミ・音楽集総集編」4曲目・「アニメ・ソングセレクション-アイドル編」4曲目として持っています。

<ジュブリンさん>
>、「どんなもんだいQテレビに出演してた佐藤聖子さんか志賀真理子さんの曲を」
そのリクエストをした方は、このサイトの掲示板に書き込んでいるかもしれませんよ。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
覚え書き
まっちゃん@管理人 2008/05/03 11:48:17
覚え書きです。

しょこたん☆ぶろぐで、真理子ちゃんの話題が書かれた書き込み

2007-02-03 05:24 可愛い悪魔
2007-06-03 21:35 パッチ
2007-06-03 21:49 ワンダーいぶき
2007-07-24 22:32 魔王ギリ
2007-11-13 03:33 ウォンカ
2008-04-22 04:04 ロンググッドバイ

とりあえず、見付けた分です。

 引用しない
▲ page top
オールナイトニッポン
ジュブリン 2008/04/25 18:50:17
仕事が早朝なので、車の中でオールナイトニッポン2部を聴いていたのですが、「どんなもんだいQテレビに出演してた佐藤聖子さんか志賀真理子さんの曲を」というリクエストが入りました。

 引用しない
▲ page top
貴重な…
kf 2008/04/22 02:25:52
blue..namida...
watch?v=W1DK3zgpA20&fmt=18

rainy..
watch?v=5vOFLs6lbYg&fmt=18

 引用しない
 編集キー
▲ page top
フリージアが届く日。
真壁 俊 2008/04/14 15:27:36
あるテレビ番組のプレゼントコーナーを偶々観て、そのプレゼン

トに応募しました。

僕が応募したのは、「フリージアの花」です。

このところ、「応募すれば当たる」という状況が続いているの

で、もう何日かしたら、フリージアの花がウチに届きそうな予感。

もしもフリージアが届いたら、真理子ちゃんを偲びたいですね。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
ひこうき雲という曲について。
真壁 俊 2008/03/26 23:17:52
「ひこうき雲」と言う曲のタイトルは、ユーミンのを、思い出します。
♪あの子は 昇ってゆく 誰も知らずに ただ あまりにも若すぎたと 思ってるだけ だけど しあわせ

ユーミンバージョンの「ひこうき雲」は、真理子さんのことを歌ってるみたいで、切ないです。

ユーチューブで、真理子さんが「ひこうき雲」を歌っているのをみると、そんな気持ちになりました。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
検索方法
真壁 俊 2008/03/23 05:51:27
真理子ちゃんの実写映像をyoutubeで視聴するには、僕の場合ですが、グーグルの検索で、「mariko shiga youtube」とバーに入力して、それでOKでした。

youtubeでの検索も、同様に、mariko shigaとやれば、確実にたどり着きますよ。


 引用しない
 編集キー
▲ page top
真理子さんの曲について12
S 2008/03/22 23:53:19
(雨に濡れてポニーテール)
 バイオリンとチェロが曲の雰囲気を作る、真理子さんの憂いのこもった歌が印象深い。
 前奏のリフではキーボード独奏と同時にストリングスのフェイドイン、そしてベース、複数のシンセ音と、物語の始まりを予感させるかのように徐々に音が増えて行き、盛り上がり、スネアの軽いフィルインで畳まれ歌が始まる。
 リズム隊は、8ビート基本のドラム、ベースもルート弾き基本という形で、特に目立った動きは無く、旋律を支える仕事に徹している。
 サビの出だしでは、前のドラムとストリングスが一旦止み、真理子さんの歌とベース音、そしてエレキピアノがユニゾンになり強調されている。サビながらも一瞬の静寂のような雰囲気を作っている。
 バイオリン系の音によるストリングスは曲を通して流れている。ストリングス以外の音は全てグルーブ感作りに徹しているため、ストリングスが全体の雰囲気を決定付けるような音になっている。サビからはチェロ系の音も加わり、オーケストラをバックに歌っているかのような仕上がりになっている。間奏では、バイオリンとチェロの二重奏が、ベースを支えにしながら鉄琴により飾られ、美しいラインを彩っている。
 ナチュラルトーンのギターはシンセサイザーと平行しながらアルペジオを基本に旋律を支え、真理子さんの歌の隙間を埋める音色もメロディアスだ。


 最近の邦楽から60年代の洋楽、ハードロックからバラードまで色々好きですが、真理子さんの曲の何が好きかというと、何でしょうか。旋律に溶け込んだ声質でしょうか。やっぱり真理子さんの声が好きですね。さ行も...。あまりボーカルのことはよく分からないですけど。10代の時の歌から、その先の歌、歌い方まで、聴いてみたかったです。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
YouTubeでは・・・
真壁 俊 2008/03/22 00:58:14
真理子さんの、歌ってる姿が、今のところ3つ、視聴可能です!

フリージアの少年を歌う前に真理子さんが、「全国3千万の巨人ファンの…」って言ってます。
真理子さんは巨人ファンだった?

そういえば、プロ野球、開幕です。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
現在、ユーチューブで・・・
真壁 俊 2008/03/18 03:48:27
真理子さんの「ひこうき雲」という曲をついこの間、ユーチューブで、初めて聴きました。
ユーチューブだから、映像もばっちりでした。

 引用しない
 編集キー
▲ page top