志賀真理子ちゃん掲示板
先頭/ 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 /
パステルユーミ第12話
ミンキーメロン 2005/07/10 14:34:03
 パステルユーミ第12話後半で、巨人の星やピンクレディーのペッパー警部などのBGMが流れていますが、8日にテレビを見ていたら、ピンクレディーのサウスポーが流れて気付きました。サウスポーは聴いたこと無かったので気付きませんでした。BGMのほかの曲は分かりません。

 引用しない
▲ page top
ご無沙汰です
師匠 2005/06/28 10:17:40
抽宅のネット環境が漸くモデム回線からADSLになり、
気軽に遊びに来れるようになりました。
あの頃の話題はすっかり出尽くした感がありますが、
ちょくちょくROMしに来ます。

 引用しない
▲ page top
デジタルメディア
まっちゃん 2005/06/26 03:04:03
本日、DVD-RAM(VIDEO)のデータ1枚消失。
DVDレコーダーで使っていたら、予期せぬエラー発生で、認識出来なくなってしまった。
ちょっと凹む。
気に入ったCMや、ドラマの1シーンとかを、まとめていたディスクだったのに。
まあしょうがないか。デジタルメディアは、こういう時怖い。
一応、復活の可能性もゼロではないから、保存はしておこう。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
覚え書き
まっちゃん 2005/06/18 20:10:36
西部警察PARTV再放送
http://www.fami-geki.com/seibu/index.html
現在、9話まで放送完了。
真理子ちゃんは、42話「少年Aの2時間」に出演
あと33週後
特番等入らず順調に放送されれば、2006年2月4日放送予定。
(年末年始を挟むので、上記より数週間程度は遅れる可能性あり。)
まだ先ですね。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Gyao
まっちゃん 2005/06/18 20:09:44
cocona さま。とうも。ここの管理人です。レスが遅くなりました。

パステルユーミって、もう放送から19年になるんですね。
う〜ん。まだお若い方のようで。
真理子ちゃんが亡くなったことを知らなくても、仕方ないと思います。
メディアの扱いも非常に小さかったですし。アニメ誌ですら、記事は小さかったくらいです。
新聞記事では、「ルーマニアのコマネチさん亡命」の記事に並んで取り上げられていました。

グッズや絵本は、大切にして頂けたらと思います。
ちなみに、絵本は、国立国会図書館に一部を除いて所蔵があり、閲覧したことがあります。
ユーミは、WEBで放送しているようで。
僕はLDとDVD持っていますが、試しにGyao見てみました。
CMが入るのには驚きました。道理で無料なのか。
電話回線の頃にも同様のサービスがありましたが、流石に画質は段違いですね。
まあ、地上波で再放送するのは無理でしょう。

真理子ちゃんのCDですが、一部のオムニバスCDを除き、残念ながら店頭での入手は不可能となっています。
ヤフーオークション等に度々出品されていますが、プレミア価格となっています。
(逆に言えば、価格さえ気にしなければ、確実に入手可能とも言えますが。一時期は、いくら中古レコード・CDショップを探しても見付からなかったので)
高値が付くのは嬉しいような、それでいて残念なような気分です。

ホームページは、今後の新情報は望めない状況ですが、続けたいと思っています。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
レスは後日
まっちゃん 2005/06/15 02:04:31
どうも、管理人です。
ちょっと忙しい日が続いております。
掲示板は読んでいますが、レスが遅れております。
レスは、後日書かせて頂きます。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
長年の年月を経て出会えました。
cocona 2005/06/09 20:05:15
 皆さんはじめまして。coconaと申します。志賀真理子さんについて調べていたらこの掲示板にたどりつきました。私は魔法少女シリーズの大ファンなのですが、実は最近になって初めて『パステルユーミ』をGyaoで見ました。正確には小さいころには見ていたのかもしれないのですが3、4歳児だったのでアニメを見た記憶がないのです。でも昔、絵本を持っていたので袋小路婦人が花アレルギーだということはなぜか覚えていたのでした(^−^;)あと今でもポップルサイン(?)や枕カバーやお箸などのグッズがあります。わたしにとって長年の間これらのおもちゃはそれほど大事に思っていないものでした。(マジカルエミの方が記憶があって好きだったからです。すみません。)
 でもこれらのものが私にとっての意味を変えたのはつい先日のことです。
 Gyaoでクリィーミーマミとマジカルエミが始まり、懐かしくて毎日見ていました。そして幼いときの魔法少女熱が再発した私はさっそくCD「魔法少女コレクション」を買いました。そこに入っていた「金色のリボンでRockして」と「フリージアの少年」を聴いた感想は…「ん〜…聴いたことがあるような…ないような…。でもすごいいい曲♪」というものでした。
 そして『パステルユーミ』がすごく気になったので「ビデオで借りるかなあ」とちょうど思っていたときマジカルエミと入れ替わりでGyaoで始まったのですごく驚き喜びました。第一話を見ると志賀真理子さんのことがとても気になったので彼女について調べていたところ…ネットで事故で亡くなられたということを知りました。涙が止まりませんでした。まだ若かったのに…すばらしい歌声の持ち主だったのに…!!本当に残念ですね…。でもこのように亡くなられてから長い年月がたった今もなお、多くのファンの方に愛されているそのこと自体がすごいと思いました。それだけ、彼女が短い人生の中で残していったものが大きかったということなのでしょうね。真理子さんの他の歌声もぜひCDを買って聴いてみたいです。おすすめの曲がありましたら教えていただきたいです。
 真理子さんという人物との意外な再会(?)によって、生きている間に自分が残せること、生み出せることについて真剣に考えました。私は実は漫画家を目指しているので、真理子さんのように自分が死んでしまった後の世界に語り継がれるようなすばらしい作品を残せるよう、一層努力したいです。
 そういえばパステルユーミちゃんも偶然にも漫画家を目指しているそうですね♪私はまだユーミの第一話しかみていないので、これから真理子さんの声優とユーミちゃんの夢を応援していきたいと思います。パステルユーミのグッズも宝物としてしまっておきます。
 最後になってしまいましたが志賀真理子さんのご冥福を心からお祈りいたします。

 引用しない
▲ page top
パソコンテレビ「ギャオ」で魔法のアイドルパステルユ-ミ無料配信中です。
gmm64748 2005/06/07 20:03:16
パソコンテレビ「ギャオ」で魔法のアイドルパステルユ-ミ無料配信中です。見たい人は、下記のメ-ルアドレスにアクセスすれば見られます。      http://www.gyao.jp/sityou/catetop/genre_id/gen0000006/  真理子ちゃんのファン人は一度見てみたいのではないでしょか。 

 引用しない
 編集キー
▲ page top
レスです
まっちゃん 2005/06/05 20:54:52
gmm64748 様

はじめまして。ここの管理人です。

mariko+3に関しては、残念ながら僕はお渡しできる分を持っていません。
発売当時、5枚余分に買ってはいたのですが、欲しい人に渡したら、結構すぐになくなってしまいました。

僕自身、中古ショップでは、シングルは何度か見かけましたが、アルバムはついに一回も見付かりませんでした。
唯一、地元のレンタルレコード店で、レンタル落ちの「mariko」LPを見付けて購入したことが1回だけありました。
その一方、ヤフオクでは相当数見かけています。
ここしばらく、1万円弱の値段で落札されることが多かったと思います。
「mariko+3」が4万円というのは、流石に異常だと思います。未開封品の美品のため例外的に高値が付いたという状況のようです。
状態にこだわらなければ、入手の機会はあるだろうと思っています。

お墓の場所に関しては、HP上での公開は控えています。
お墓参りに行きたい方に関しましては、個別に対応しています。
まず、貴方から当方宛にメールを送信願います。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
レスです
まっちゃん 2005/06/05 20:52:11
ひるねいわし 様

遅くなりましたが、レスです。

過去ログをお読みになったのですか? 結構濃い内容もあるので、一気に読むと大変だったかもしれません。
文章を読むと、お墓参りに行かれたようですね。
掲示板の過去ログに、場所を特定できるような内容があったかどうか、ちょっと記憶が曖昧なのですが。
もっとも、比較的近い場所にお住まいのようですし、お墓の写真を見ただけで、ピンと来たかも知れませんね。

ここのHPですが、さすがに今後の発展は期待できないかと思っています。
僕自身、一時期は国立国会図書館と神田神保町の古本屋に通い詰めていましたが、
ほぼ調査対象の雑誌類は調べ終わり、欲しい古本もおおよそそろってしまいましたし、
ドラマ類も、ほとんどビデオを入手済みの状態。
これ以上、何か出てくることは、期待できない感じです。
HPは、このまま継続しようと思っていますが、更新は期待薄いですね。
掲示板の書き込みが、もっとも有力なコンテンツという状況です。

一応、トピックスも無いことは無いです。
スカイパーフェクトTVで、真理子ちゃん出演ドラマ、西部警察「少年Aの2時間」が再放送される予定があります。
正確な日時は確認していませんが、おおよそ今年の12月頃だったと記憶しています。
一応、覚え書きとして記しておきます。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
はじめまして
gmm64748 2005/06/03 21:07:04
はじめまして。まっちゃんさん、皆さん。gmm64748と申します。     パステルユ−ミの再放送を見て、真理子ちゃんのファンになりました。mariko+3のCDを探しにリサイクルショップや、中古CDショップ、 中古レコ−ド店を30件ぐらい  見てきました。でもCDは見つかりませんでした。ヤフオクではmariko+3が40000円でした。さすがにビックリ!!しました。EPの「フリ−ジアの少年」「金のリボンをROOK」してが、リサイクルショプで 発見、 アニメージュCD「ぴえろ魔法少女コレクション」を一緒に購入して、さっそく聞いてます。お気に入りは「フリ−ジアの少年」を毎日聞いています。誰か格安で、mariko+3を譲って頂けないでしょうか。 どうしても欲しいです。 宜しくお願いします。最後になりましたが、真理子ちゃんの亡くなった新聞記事を見たときには、かなりショックでした。彼女が今生きていたら、どんな女性になっていたかとふと思います。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             今年の夏に真理子ちゃんのお墓参りに行こうと思います。真理子ちゃんが、亡くなっていたのは分かっていたのですが、仕事が忙しいのと真理子ちゃんのお墓の場所が分からなくて、行けませんでした。  まっちゃんさん、是非宜しければ、真理子ちゃんのお墓の場所を教えてください。               よろしくお願いします。   

 引用しない
 編集キー
▲ page top
久し振りの書き込み
まっちゃん 2005/06/01 01:00:56
ひるねいわし様
はじめまして。ここの管理人です。
けんじ(KNP)さんのCDですが、本当に欲しい人の手に渡って、良かったと思います。
とりあえず、レスは後日にでも。

ちなみに、「mariko+3」のCDが、ヤフオクでビックリの値段。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n18367976?
僕が知る限り、2番目の高値のような気がする。(3番目だったかも?)
あんまり好ましいことではありませんが。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
白い空
ひるねいわし 2005/05/30 05:46:01
はじめまして。
まっちゃんさん、皆さん。
パソコン歴2ヶ月の、ひるねいわしと申します。
こどもの日に出会えました。
 
 過去ログを拝読し終えたこと、そして、幸運にも{けんじKNP}さんのご厚意に接することが出来た事(本当にありがとうございます、たのしみにしています)を機に、書き込みさせていただきます。
 いままたこのときに、こうして大勢の方々に愛され続けている真理子ちゃんに触れられることの  不思議で温かい、へんてこ ができることはとても幸せです。
(書き込みへの大御所の方々の登場は物語以上の「本物の凄さ」を感じました)

「どんQ」以来の、中途半端で静かな(?)ファンです。
 当時、周囲に真理子ちゃんを知るものは皆無で、周知強化週間と勝手に決め込んでは、誰に何を訊ねられて(誇張あり)も、「し・が・ま・り・こ」としか答えない悪ふざけ?をしてみたり
訳もなく、数十キロ離れた船橋まで自転車で行ってみたり・・。好きになった子がどんな街に暮らしているのか知りたくなる(恋はストーカー?)のは・・。
皆さんの熱い、熱い情熱には程遠いのですが、思い出は少なからずあります。
ですが、次第に興味は身近な女の子へと移ってゆき・・。

 他界されたことは、当時の新聞記事で知りました。
 (記事の切り抜きは今もどこかにあるはずです)

 想いが薄れてしまっていたとはいえ、件の事実は受け入れがたく辛いものでした。 同い年ということも重なり、命の儚さや、人の死というものを初めて実感したのを強くおぼえています。

 以後、交通事故のニュースや、ドラマやドキュメンタリー番組のBGMにユーミものが使われていたりする度に、思い出しては手もとに残った初期の4曲を聴き返しているばかりでした。  その程度ですから、まっちゃんさんの真理子ちゃんへの愛情と力量には感服します。と共に、このようなスペースを提供して下さる事に感謝します。


 そして、白い空です。
 かつて知ることのなかった真理子ちゃんに触れられたこと。
 それらにひきずられるようにして思い出されたこと。
 未だ聴くことの出来ずにいた真理子ちゃんの歌声に触れられるようになったこと。
 自分勝手ではあったのですが、伝えてきました。直接。
 過去ログから推察して・・・。
 数十キロ離れた場所も今は自動車です。
 こんなに傍にいたんですね。  
 ピンクのカーネーションを手にして歩き始めた頃の、遮るものの何もない南中の青空は
 捧げた頃には陽も数度西へ傾き、一面の薄雲に覆われていました。

 真っ白でした 陽の光りも空も心も。 
 清々しささえ感じて。

 次があるかはわかりません。
 (興味本位であったかも知れず、半ば勢いでもあり・・)

 白地に赤い水玉模様のマグカップの砂を洗い、愛する人々の想いで満たされるようにと
 空のままにして、お別れしてきました。

 真理子さんのやすらかな眠りをお祈りいたします


とりとめもなしに長い書き込みになってしまい、失礼しました。
今後の展開は期待できそうにないのですが!?(同上)、
何が起こるかわかりません。
まっちゃんさん、どうぞ御自愛ください。

5月28日





 引用しない
▲ page top
締め切りました
けんじ(KNP) 2005/05/25 02:39:45
下記CDですが2人の方からメールを頂きましたので締め切ります。
ではでは

 引用しない
 編集キー
▲ page top
mariko+3のCDですが
けんじ(KNP) 2005/05/23 01:44:02
まっちゃんさん、お久しぶりです。

そして皆様はじめまして。けんじ(KNP)といいます。
mariko+3のCDですが、開封済み・キズ若干ありという状態のものでよろしければ
2枚ありますのでお譲りしましょうか?

CDの方はそれほどキズらしいキズはありませんがケースの方は
キズ多しです。ケースは市販のものを買えば何とかなるとは思います。

本当に志賀真理子さんが好きな方だけにお譲りしたいので欲しい方はメールにて連絡ください。

それでは失礼します。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
輪舞のでかい本
まっちゃん 2005/05/18 03:02:57
輪舞のでかい本ですか。定価とは、お買い得だと思います。
僕は入手後、製本をバラしてスキャナーで取り込みました。
A4スキャナーしか持っていないので、2回に分けて取り込み、フォトショップで合成。
本は、部屋の段ボール箱のどこかに入っているはず。
そういえば、追加で入手した資料は、スキャンせずに放置されたままだったりする。

気が付いたら、アクセスカウンタが10万を超えていた。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
輪舞のでかい本
ミンキーメロン 2005/05/15 00:24:30
 5月4日、まんだらけ梅田店でジ・アニメの輪舞のでかい本「イラスト&原画集」を見つけたので購入しました。値段は定価通りの1500(1575)円でした。個人的には83ページのミンキーモモがお気に入りです。中間辺りの志賀さんを見て、4年後に事故死するとは思えない笑顔に涙しました。

 引用しない
▲ page top
松浦亜弥ちゃん・・・
僕は俺 2005/05/08 22:55:03
最近思う事は、松浦亜弥ちゃんをテレビで見ていると、彼女と志賀さんが雰囲気というか何か似ているような気がするんですよね。もし、志賀さんの生涯を描いたドラマが作られるとしたら、志賀さんの役を松浦亜弥ちゃんに演じさせたらって思っているんですが・・・。

 引用しない
▲ page top
アスラン
まっちゃん 2005/05/04 21:55:16
あんまり関係ない話ですが、
ナルニア国物語が映画化されるようだ。
個人的に大好きな話ですので、期待大。
絶対に、映画館のスクリーンで見たい作品です。
日本での公開は約1年先ですが、楽しみにして待ちたいと思います。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
学問ノススメ
まっちゃん 2005/05/01 01:31:06
学問ノススメのDVD購入しました。
随分待たされた気がする。
後は、西部警察「少年Aの2時間」の放送待ち。
「深夜にようこそ」もDVDされないかな?

 引用しない
 編集キー
▲ page top
ついに買ってしまった。
NAGI 2005/04/26 01:21:50
ついに『nariko+3』を中古屋で買いました。
検索して入荷注文までして手に入れました。

後はアナログ版かな?

オブニバスのCDで集めたいんだけどなぁ!!

知ってる人居たら教えて下さい。





 引用しない
 編集キー
▲ page top
高橋貴代子さん
トロリン。 2005/04/24 22:02:05
いつか誰かに恋してるスペシャル 1990.4.15

3000本のビデオ・・・
DVD−RAMにダビング中。
確認兼ねて、見ていたら・・・
高橋貴代子さん・・・
MONO心のシーンが・・・

 引用しない
 編集キー
▲ page top
再発売の噂は聞かないです。
まっちゃん 2005/04/22 02:46:21
今のところ、再発売の予定は聞かないです。残念ですが。
ウエブでのダウンロード販売もしていないみたいですし。
とは言え、ヤフーオークションでなら、まず確実に入手できます。
最近、ちょくちょく見かけます。今現在、CDが3枚出品中。
ただし、値段はプレミア価格となっています。

CDの再発売が難しくても、ダウンロード販売してくれないかな?

 引用しない
 編集キー
▲ page top
じっくり聴いてみたい!
僕は俺 2005/04/20 14:38:26
僕は恥ずかしながら、志賀さんが歌っていた曲を全くと言って良いほど
聴いた事がありません。CDで再販するなんて予定は無いでしょうか?

 引用しない
▲ page top
気になる曲
まっちゃん 2005/04/03 06:06:49
あんまり関係ないのですが、m-flo大好きな管理人です。
ここ数日、気になっている曲、Sunday「ウソツキBOY」
http://www.bestiz.net/
で視聴できます。(視聴って行っても、フルで見られるのですが。)
CD予約して買います。
ポニーテールは、やっぱり可愛い。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
DVD
まっちゃん 2005/03/27 17:27:27
「学問ノススメ」4月27日発売のようですね。
衛星放送で再放送されたのを録画して、DVD化済みではありますが、購入するつもりです。
http://www.ponycanyon.co.jp/wtne/dvd/050427gaku.html

僕は俺 様
「第6回高校生クイズ・関東大会」に真理子ちゃんが応援に来た様子は、ビデオで見たことがあります。
映ったのは、ほんの数秒でしたが。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
フィギュア発売中
ミンキーメロン 2005/03/27 15:49:51
 最近ガチャガチャで「ぴえろ魔法少女シリーズ」が発売中です。全6種類でクリィミーマミ・森沢優・ペルシャ・マジカルエミと花園ユーミ(あと1種類はシークレット)です。1回300円です。
 僕は昨日、大阪難波・日本橋へ行きました。シークレット以外の5種類セットで1180〜1500円でした。シークレットを合わせた6種類フルセットを1店舗だけ見つけましたが3000円でした。一応購入しました。

 引用しない
▲ page top
Re: 「ビートたけしの学問ノススメ」がDVDに
ミンキーメロン 2005/03/27 15:36:17
>ポニーキャニオンのHPを見ていたら、志賀さんが出演されていた
>「ビートたけしの学問ノススメ」がDVDで発売されるそうです。
>この作品は、この前兵庫のサンテレビで再放送されていました。

 確かにサンテレビで11時から放送していました。てっきりバラエティーだと思っていたらドラマだったのですね。

 引用しない
▲ page top
「ビートたけしの学問ノススメ」がDVDに
僕は俺 2005/03/25 14:04:02
ポニーキャニオンのHPを見ていたら、志賀さんが出演されていた
「ビートたけしの学問ノススメ」がDVDで発売されるそうです。
この作品は、この前兵庫のサンテレビで再放送されていました。

 引用しない
▲ page top
お墓参りに行ってきました
y-y 2005/03/25 10:57:56
まっちゃんさんに場所をお教えいただき、
真理子さんのお墓参りに行ってきました。
駅前で黄色いフリージアが手に入ったので
ユリとフリージアの花束、それとなんと
そのものずばり「フリージア」という
お線香も発見!迷わず購入してしまいました。
お墓は思っていた以上に小振りでもっと
お花は短くすればよかったと思いながら
花瓶に挿しました。
「すばらしい歌をありがとうございました
安らかにお眠りください」と手を合わせた後も
しばらくお墓の前でぼーっとしていました。
本当に静かでいい環境なのでなんだか
とても居心地がよかったです。
また来たいと思ってしまいました。

まっちゃんさん
どうもありがとうございました。

でもやっぱりお墓参りは寂しいものですね

 引用しない
 編集キー
▲ page top
全然知らず・・・・
僕は俺 2005/03/22 17:06:13
皆様、初めまして。志賀さんが外国で交通事故死したという事実は
恥ずかしい話ではありますが、つい最近たまたまネット検索をしていたら、彼女がもう既に故人になられていたという情報に出くわしてしまいました。自分は、特別志賀さんのファンという訳ではありません。
でも、昔「第6回高校生クイズ・関東大会」で会場の当時西武球場に志賀さんが出場した高校生達に歌で応援にやって来たって確か番組でも映像が流れていたような気が。これは、この番組の単行本第6巻にも文章で掲載されています。因みに、志賀さんのプロフィールを見たら、僕の姉と生まれた年が同じなんですね。

 引用しない
▲ page top