コトノバBBS 〜風見魚の道しるべ〜
※カキコに時間をかけると、エラーで弾き返されるようです。その際は、本文コピペで改めて投稿してみて下さい。お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
先頭/ 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 /
かつては癒しの丘でした
ふき 2019/08/02 06:10:08 Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0 @host-103-26-155-47.mctv.ne.jp
■風来魚さん(1/2)
> 佐島って、そんなに良い場所だったのですか……

なんというか、「隠れ家」的な良さのある丘だったのです(^^

「大楠山入口」のあたりでバスを降りて、南東の「大楠中学校入
口」の小さな道を登っていくと、木々のトンネルを抜けて広がって
くる、大楠山や相模湾の風景…

さらに西へと進むと 静かな竹林、その先の家々を抜けると 眼前に
広がる「小田和湾」の素朴な水面、そして『天神島』の自然公園で
海と空を眺めながらすごす のんびりタイム…

あの、直径1キロにも満たない丘のあたりに、「三浦半島らしさ」
がギュギュッと凝縮されていたんですよね。

それでも、道の広さが広さなので、本当に地元の方が たまに行き
来する程度の閑散ぶりで、自分にとって有数の『癒しポイント』で
した…(しみじみ)

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: ■route26 「ランチタイムのこと」
風来魚(管理人) 2019/08/01 15:40:00 Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko @75.19.232.153.ap.dti.ne.jp
>佐島は、個人的に とても思い入れの深い場所なのですが…

佐島って、そんなに良い場所だったのですか……。
本文でもたびたび書きましたが、私は何故か佐島に足が向かなかった
ので、佐島の丘の開発前の姿って見てないんですよ。
今もわずかに残っているサッカー場裏手あたりの山の雰囲気が
とても良い感じなので、きっと素晴らしい風景だったのでしょうね。

変わったと言えば、旧三崎高校のあった引橋あたりが激変しました。
あまりの変貌ぶりに、まだ足を踏み入れる勇気がありません。
「認めたくない!」という気持ちがあるんでしょうねー。初声の
カインズを見た時と同じ寂しさを感じました。

 引用しない
▲ page top
■route26 「ランチタイムのこと」
ふき 2019/08/01 07:25:45 Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0 @host-103-26-155-47.mctv.ne.jp
> 今回登場した舞台地を突き詰めて判明させていくと、最終的には
『ランプ』の大まかな所在地までもが判明

あれは驚きましたよね。 ランプ近辺の『簡易地図』が、漫画の中
に登場していたのですから。
僕も あれは大興奮しました。 「これで判明したも同然よ!」ぐ
らいに「あの時は」思いましたもの(苦笑)

でも一方で、こんなふうにも思いました。
「やっぱり ランプ近辺の街並みって、芦奈野先生の完全創作なの
かなぁ」… と。

架空だからこそ細部まで設定できるし、我々(現地考察系)ファン
に対しても、挑戦(笑)するかのごとく近隣地図を提示できたので
は…? と思ったりするのです。

> 辿り着いたのが佐島の丘です

佐島は、個人的に とても思い入れの深い場所なのですが、お話を
うかがって Googleストリートビューで近隣を見て回り、軽く
ショックを受けました。
こんなに変わってしまったのですね、佐島…

僕が足しげく通ったのは もう15年も前のことなので、仕方ないと
も思うのですが、『ヨコハマ』などで描かれた「消えゆく風景」を
現実で体感させられているような気持ちです(苦笑)

 引用しない
 編集キー
▲ page top
楽しみすぎる!
風来魚(管理人) 2019/07/06 16:42:11 Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko @75.19.232.153.ap.dti.ne.jp
10月からテレ朝系で『時効警察はじめました』の放映が、ついに
決定となりましたよ!
かつての「時効オールスターズ」のキャストはそのままに、新たな
キャストとして吉岡里帆さんが起用されるようです。
吉岡さんと言えば『音タコ』でも完全に三木ワールドに馴染んでま
したし、おそらくほとんど違和感のない存在となるでしょう。と言う
か、私自身もこうした展開を望んでましたよ。
かくなる上は上野樹里さんなどもゲストキャラとして出演していただ
き、熊本さんと又来くんを見て「シズオさん?エツコさん!?」とか
いう流れになったら胸アツだなぁ(役柄上、あり得ないとは思います
が。)いろいろと想像が膨らみます。
もはや恒例(!?)の三浦半島でのロケもあるのかな?とにかく、今から
放送が楽しみで仕方がありません。

『誰にも言いませんよ』どころか、言いふらしたかったので突発的に
書きました。

 引用しない
▲ page top
Re: 小さな港の、小さなバス停
風来魚(管理人) 2019/05/01 12:44:15 Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko @75.19.232.153.ap.dti.ne.jp
確かに、あの辺りはヨコハマの名所としての確定的なポイントは出て
来ない地域ですよね。それでも「海辺にある終着点のバス停」と
いうことで、とても情緒のある場所ですので、機会があれば是非
訪れてみて下さい。私の旧サイトでも何故か採用していたように、
空気感は実にヨコハマ的です。

ちなみに「崩壊しつつある突堤(護岸)」一帯は、立入禁止となって
しまいました。今の世の中の過保護的な流れからすると仕方のない
ことなのかも知れませんが、ちょっと残念です。

 引用しない
▲ page top
小さな港の、小さなバス停
ふき 2019/05/01 07:08:58 Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0 @host-103-26-155-47.mctv.ne.jp
更新、拝見いたしました(^^

『この場所はズルいよ。』のバス停、僕は最初 てっきり「海外
(かいと)」のあたりだと思っていたのですが、Googleストリート
ビューで見てみると、バス停の建物がありませんし、背景も違う…

彼方に見えている岬が「三ヶ岡」のものっぽいことと、バス停の右
に見えている岬が比較的近いことを頼りに色々と探してみたとこ
ろ、ようやく「それらしいバス停」に辿り着きました。

更新直後ですので答え(多分)は伏せますが、Googleストリート
ビュー(2010年撮影)で このバス停を見てみると、今は そばの電
話ボックスが建て替えられているようですね。

ちなみに僕、三浦半島南部のほとんどを歩いているのですが、この
写真のあたりだけは未踏です。
場所的に ややアクセスが困難なのと、ヨコハマ名所が近くに無い
ことから、気付けば自分にとって空白地帯になっていたのです(苦
笑)

 引用しない
 編集キー
▲ page top
令和になっても、よろしくお願いします。
風来魚(管理人) 2019/04/30 16:23:54 Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko @75.19.232.153.ap.dti.ne.jp
苦し紛れにも、なんとか平成最後の日に更新を行なうことが
できました。願わくば、この日までにコトノバドライブのページだけ
でも全エピソード完成させたかったのですが、まだ9本近くも残し
ちゃってるんだなぁ・・・。
『潮マインドのこと』とか、2年前の由比ガ浜の赤潮異常発生の時に
行けなかったことが本当に悔やまれます。そう言えば、あれってGW
の時だったんですよねぇ。今年はどうなんだろ?

というわけで、令和に入ってもまだまだ更新は続きます!


 引用しない
▲ page top
岬めぐりの バスは走る
風来魚(管理人) 2019/03/31 23:27:26 Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko @75.19.232.153.ap.dti.ne.jp
先日「みさきまぐろきっぷ」を使って、久々にスタンダードな三浦旅
をしてきました。
京急バスに乗って劒崎〜毘沙門〜宮川のルートを通ったのは、実は
今回が初めてかも!?思わず脳裏から『岬めぐり』の歌が込み上げて
くるのかなぁと思いきや、記憶がもういろいろと上書きされてしまっ
て、そんな気分にもなれなかったのがちょっと寂しかったです。

そして宮川の風車撤去を筆頭に、三浦南端のランドマークもいろいろ
と変わってしまっていることも、今回改めて実感しました。
八浦原受信所の鉄塔の消失、大乗送受信所の縮退……。そうかと思え
ば、剣崎灯台には余計な鉄塔が出来ちゃったりもしてるんですね。
この風景も、いつかは似合うと思える日が来るのかな?

 引用しない
▲ page top
これはっ、スタンド能力かっ!?
風来魚(管理人) 2019/03/04 11:48:35 Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko @75.19.232.153.ap.dti.ne.jp
>★草案をクリンナップしたものは、後ほど うちの掲示板に投稿い
>たします。

ハイ、是非とも楽しみに待っております!
……っと言いつつ、チラリと覗きに行ってみたら、
もう挙がってるー!!!!!早ぇーよ!!(笑)

というコトで、更なる考察は

https://6720.teacup.com/yuunagi/bbs  へGO!

 引用しない
▲ page top
多謝、多謝!
ふき 2019/03/03 15:38:17 Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0 @host-103-26-155-47.mctv.ne.jp
■ 風来魚さん
> う、うわーん(泣)。あんまり深く掘らないでぇーー!

★す、すみません!(汗)

僕 現在、ある巨大サイトを制作中で、なかなかヨコハマ話題につ
いて語る時間が作れず、さりとて現地考察だけはチビチビと続けて
いるので…

どうしても こういう話題が出たときに、スイッチが入って、溜ま
りに溜まった「考察熱」が爆発してしまうのです。
(特に、風来魚さんのふってくださる話題は、とても「考察熱」を
刺激してくれるのです)

★あと実は、前回こちらに投稿したコメント、本来は「うちの掲示
板に」投稿予定のものでした。

サイトにページを追加できるほどではないけれど、せめて
「route30」について自分が調べた範囲の情報を、芦奈野作品ファ
ンの目の届くところに置いておきたい… と思って書いていた草案
だったのですが…

風来魚さんからの返信が まさに「そのあたり」を直撃していたの
で、うれしくなって「草案の簡易版」を投稿させていただいた次第
です。

★草案をクリンナップしたものは、後ほど うちの掲示板に投稿い
たします。
ぜひ読みに来てくださいね(^^

 引用しない
 編集キー
▲ page top
オブラート、オブラート!
風来魚(管理人) 2019/03/03 12:50:59 Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko @75.19.232.153.ap.dti.ne.jp
>とはいえ… 見れば見るほど「三浦らしくない」この地形。 モデ
>ルになった場所は、半島外である可能性は高そうですね。

う、うわーん(泣)。あんまり深く掘らないでぇーー!
ほ、ほら、うちのホムペは「三浦半島内」で、なるべくそれらしい
風景を探してみるというのがコンセプトなわけで、
とりたてて場所を確定的に決定づけるという意図はないので、
そこはそれ、オブラートに包んで……ねっ?。

>あるいは舞台そのものが、「完全な芦奈野先生の創作」なので
>は? とすら 疑っています(苦笑)

そうです、あの風景は皆さんの想像する心のなかの三浦半島に、
きっと存在するのです!

 引用しない
▲ page top
昔の海底を歩ける谷
ふき 2019/03/02 23:45:00 Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0 @host-103-26-155-47.mctv.ne.jp
■ 風来魚さん
> 初声中学校付近の平原農地は、かなり良い感じがしますねー!

★恐縮です(笑)

ただ あの辺りは、どうしても(海に向かった時に)左右に 10〜20
メートルの丘が常にあるので、「黒崎」(や 漫画内の描写)のよ
うな解放感は、ちょっと得難いのでは… とも思っております。

また、ゆるい谷間のような地形を進んでいくことからも お分かり
の通り、「前方に、平らな丘のような地名が見られない」ため、
「ここがモデルです」と断言するには まだまだ弱いんですよね…
(でも、「水の無くなった浅い海底」を歩いているような気持ちに
なれる ちょっと変わった場所だと思っています(^^)

★それもあって、あの後 あらためて「Googleストリートビュー」
で三浦半島を回ってみたのですが…
どうしても「これだ!」と思える地形には出会えませんでした。

ただ 漫画内の描写を見るかぎり、「前方の丘・あるいは対岸の陸
地形は、鉄塔らしきものが目視できるので、遠くても5キロ程度」
と考えられ、これが大きなヒントになるように思っております。

とはいえ… 見れば見るほど「三浦らしくない」この地形。 モデ
ルになった場所は、半島外である可能性は高そうですね。

あるいは舞台そのものが、「完全な芦奈野先生の創作」なので
は? とすら 疑っています(苦笑)

 引用しない
 編集キー
▲ page top
あの辺りの写真って、撮ってないなぁ…。
風来魚(管理人) 2019/03/02 22:27:04 Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko @75.19.232.153.ap.dti.ne.jp
うーむ、なるほどー……。そういう見方もありますね……。
そうなると、確かに「海」を必ずしも描写しているわけでもない
ということに納得がいきますね。
目指す「丘」の向こうに海があるのでは?という推測も頷けるところ
です。

だとすると、ふきさんが「三浦半島内で、強いて挙げれば」という
条件付きで当初おっしゃっていた、初声中学校付近の平原農地は、
かなり良い感じがしますねー!あの辺りも徒歩で歩けば、気の遠く
なるような見通しの良さですし。黒崎の台地が、まさに対岸の陸地の
ように見えた「丘」のようにも見えます。何より、この先に続く道は
今では新興チェーン店が並び立つ地へと変貌を遂げましたが、
かつての初声入江は海であり、文字通り「海へと続く道」だったの
ですもんね。

今度、あらためてじっくりと歩いてみようと思います。灼熱の日に(^^

 引用しない
▲ page top
カラーバージョンは、たしかに見てみたいです
ふき 2019/03/01 21:11:37 Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0 @host-103-26-155-47.mctv.ne.jp
■風来魚さん
> じゃあ、あそこは水田なり川なりの水面があるというコトなの
か…?

夕立後に、あらためて海に向かって歩き出した すーちゃんの足元
にも、けっこう 水たまりが出来ておりますから、多分 この「不思
議な夕立」で、ガサガサだった畑が「水田」のようになったのでは
ないでしょうか?

つまり、海ではないけれど、「水面はある」のだと思います(^^
それで、「横並びの柱」の向こうにも、さらに道が続いているので
しょう。

> 最後のコマなんて、道路以外まわりがみんな海みたいになってる


ただ コマのギリギリ一番下あたりを見ると、「あぜ道」が横にの
びているようです。

「あぜ道を残して、ほとんど水田化するほどの夕立だった」… と
いった所なのでしょうね(^^

 引用しない
 編集キー
▲ page top
謎が謎を呼び、また謎々……。
風来魚(管理人) 2019/03/01 17:59:25 Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko @75.19.232.153.ap.dti.ne.jp
>う〜ん う〜ん…
>「答え」に至れず、申し訳ないです。

いえいえ、大変に参考にさせていただきましたよ。何より…↓

>よく見ると手前の水面に、それの影らしきものが
>映りこんでいますから、「実際にあるもの」なのでしょう。

これ!この水面の「影」というものには、私も考えが至らなかった
です。じゃあ、あそこは水田なり川なりの水面があるというコトなの
か…?でも、道はフツーに続いてるんですよねぇ……。
そもそも地平線付近の描き込み方が曖昧で、どこからが海なのかすら
も分かんないんですよね。(最後のコマなんて、道路以外まわりが
みんな海みたいになってるし。)

……謎は深まるばかりです。

芦奈野センセぇー!ここは是非ともフルカラーで!!

 引用しない
▲ page top
謎が謎を… (2/2)
ふき 2019/03/01 01:25:31 Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0 @host-103-26-155-47.mctv.ne.jp
■ 風来魚さん(2/2)
> 『「これで どうだ」と言っている』というコマに描かれてい
る、地平線上に等間隔に並んだ棒状のモノ

むむ! これは気づきませんでした。
たしかに何かが並んでいますね。
しかも これ、夕立が来る前(最初のコマ)には描かれていませ
ん。

下記に、いくつか可能性を考えてみました。

★『電柱が並んでいる』
ただ、その割には低すぎる(道の幅と比べてみて)ように思えま
す。
高くても せいぜい「2m」ぐらいに見えるのですが…

★『ここが岸で、その先は海である』
…と思いかけたのですが、よく見ると、この柱の並んでいるライン
よりも まだ先に、道が続いているようです。

★『たんなるカゲロウのようなもの』
大雨の後に、一時的に立ちのぼるカゲロウか何かでは…? とも
思ったのですが、よく見ると手前の水面に、それの影らしきものが
映りこんでいますから、「実際にあるもの」なのでしょう。

う〜ん う〜ん…
「答え」に至れず、申し訳ないです。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
謎が謎を… (1/2)
ふき 2019/03/01 01:24:31 Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0 @host-103-26-155-47.mctv.ne.jp
■ 風来魚さん(1/2)
> あぁっ!痛いトコロを突いてキますネー…

す、すみません(汗)
僕も このシーンは気になって、以前に下調べしたことがあったの
で、「自分の調べた範囲の情報では、三浦半島ではなさそうです」
という意味でのコメントでした。

> 九十九里浜のほうに、けっこうそれらしい風景があったような気
がするのですが

実は僕、「大網」駅から海岸までの10数キロを、歩いた経験があり
ます。
防風林に風景を遮断されて、延々と変わりばえのしない平地を歩い
た3時間は、さすがにキツかったです。
途中で にわか雨に降られましたし… (たまたまあった小川の橋の
下にもぐりこんで、しのぎましたが)

> あちらは対岸に陸地などありませんからねぇ…

僕は、すーちゃんの歩いていく先にあるのは、対岸ではなく「丘」
で、それを越えたところに「海」があるのでは? と思っていま
す。
ですから、九十九里のような平地で、海の近くに丘のような地形の
ある場所であれば、十分「候補」になりえるのではないでしょう
か?(^^

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 「海への道のこと」&「ぴょん!の塔」
風来魚(管理人) 2019/02/28 22:46:34 Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko @75.19.232.153.ap.dti.ne.jp
あぁっ!痛いトコロを突いてキますネー…。

「海への道のこと」は、私も完全に感覚的なチョイスです。
九十九里浜のほうに、けっこうそれらしい風景があったような気が
するのですが、あちらは対岸に陸地などありませんからねぇ…。
あと、すーちゃんが軽装であることと、バイクで通った経験があると
いうことから、身近なエリアではないかと踏んだのですが…。

ちなみに、『「これで どうだ」と言っている』というコマに
描かれている、地平線上に等間隔に並んだ棒状のモノって、
何だと思います?


それから「ピョン!の塔」の地面は、某グラウンドのコートが
未来世界で荒廃して、基礎土台が剥き出しになればー……って、
すごーく不謹慎な考えですな。あくまで想像上のコトなので、
某グラウンドの関係者の方々、お気を悪くされないように!

 引用しない
▲ page top
『ぴょん!の塔』
ふき 2019/02/28 19:53:09 Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0 @host-103-26-155-47.mctv.ne.jp
★「おそらくムサシノにある塔」… と 当りをつけても、ここから
の絞り込みが難しいですよね…
都内には、少ないとはいえ、それなりの数の巨大煙突がありますか
ら…

ただ『杉並清掃工場のエントツ』は、形状こそ円柱ですが、窓の位
置といい、すごく元イラストの雰囲気に近いと思います(^^

★1つ大きなヒントになりそうなのが、アルファさんが「ぴょ
ん!」している広場。
ここ、よく見ると、「コンクリ地面」なんですよね。

これだけ広いコンクリ地面があるということは、工場か駐車場か、
いずれにせよ かなりの敷地を持つ施設である必要があり…

「遠くからでも見えるエントツ」+「広いコンクリ地面」の線で
追っていけば、あるいは答えに辿りつける日が来るかも? と、現
時点では考えております(^^

 引用しない
 編集キー
▲ page top
route30 「海への道のこと」
ふき 2019/02/28 19:27:27 Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0 @host-103-26-155-47.mctv.ne.jp
★僕は あの道は、「三浦半島ではないのでは」と考えています。

すーちゃんが徒歩で挑戦しているので、(近くまでバスなどで来て
いたとしても)三浦である可能性は かなり高いのですが、どうし
ても合致する場所が見つからなくて…

すーちゃんの進む先に「海」があると思うのですが、前方に見えて
いる山(丘)には鉄塔らしきものがチラホラあるのが見え、離れて
いてもせいぜい数キロ程度で、「湾の向こうの半島」でもなさそう
です。

そう考えていくと、どうしても三浦半島内で符合する場所が見つか
らないんですよね(困)

★強いて言えば、『初声中学校』の北に広がる畑が それっぽいの
ですが、あそこはそんなに広いわけではありませんし…

それでも、『三浦富士』から海を目指して『初声高校』あたりの
134号線まで歩いたことのある僕にとっては、「一体いつ、海に着
けるんだ…??」という当時の絶望感が、漫画を読んでいて、すー
ちゃんとシンクロしたりもするのです(苦笑)

 引用しない
 編集キー
▲ page top
明日は・・・
風来魚(管理人) 2019/02/18 14:25:43 Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko @75.19.232.153.ap.dti.ne.jp
今年最大のスーパームーンだ!
三浦行くぞォー!・・・と思ったら、雨か・・・(涙)

リアル『超満月のこと』を体験したかったのですが、
なかなかウマくいかないものですね・・・。

 引用しない
▲ page top