最低山極悪寺 田代砲配備済み掲示板
メールアドレスは偽装して下さい
先頭/ 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 末尾
インサイト
釋名無 2009/03/19 04:39:12 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729
お彼岸の法要が始まりました。
田舎寺でのイベントで例のアニメを観せて下さるそうです。

さて、ホンダのハイブリッドカーであるインサイトが好調な売れ行きらしいですね。
それしきの燃費ならウチのガラ車とそう変わらんでと思いながら(←新車を買えないネタミ半分)関連報道をボケッと眺めておりましたら、自動車評論家さんの中にお坊さんがいらっしゃるのですね。
http://response.jp/issue/2009/0316/article121781_1.html
この記事をお書きになった松田秀士って方のご経歴(記事末尾)を見ると、最後に僧侶なんて書いてありました。えぇ〜どちらのと思ってググりますれば龍谷大学のご出身だとか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E7%94%B0%E7%A7%80%E5%A3%AB
http://www.matsuda-hideshi.com/
ったく、お西のお坊さんは本当に色んなことをなさっているのですね。(驚!

 引用しない
 編集キー
▲ page top
韓国終極痩身はインチキです。
ダイエット通販生活ショップ 2009/03/18 10:16:26 compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Maxthon
韓国終極痩身は健康を害するクソ商品です。
騙されないようにしましょう。


 引用しない
 編集キー
▲ page top
イスラムも自殺はダメ
ばしばし 2009/03/16 16:50:38 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1
住職さま

>死のうとして死ねるとは限らないのが、人の命の不思議ですね。

死に損ねて、また何度も死にたがる人と、もう死ぬのはコリゴリという人がいますがなんででしょうね?

>これは、キリスト教の倫理観に基づく発想です。近年、国によって差が出てきましたが、昔は、ほとんどのキリスト教国で、法律上も自殺は罪とされていました。(昔々の法学徒の朧気な記憶)

ネットで見てみるとイスラム教も自殺はいけないそうですね。
仏教は・・・・推奨はしていないみたいだが・・・難しいところです・・・

>西郷隆盛など、月照という坊主と心中未遂をやらかしています。

西郷隆盛はホモだったのでしょうか(冗談)
自殺の理由は色々言われていて決定版はないようですが。
西郷隆盛を尊敬する人は多いようですが最後は西南戦争で担ぎ上げられて死ぬ羽目になってしまいましたね。
現在の評価はどうなのでしょう・・・・

>梅は寒さに弱いのでしょうかね。それとも、桜と同時に咲くから植えないだけなのか。

札幌の平岡公園が梅の名所になっています。

http://www.sapporo-park.or.jp/hiraoka/bairinkaika/18-1.html

桜と同時に咲くから植えないに一票

 引用しない
▲ page top
Re: ご飯のおとも
釋名無 2009/03/15 21:09:42 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729
 ご住職

焼酎お湯割りとお願いすると、梅を入れますか?と聞かれます。半分くらい呑んでお箸で突っつき、2杯目からはぐちゃぐちゃにして酸味を楽しみます。


>梅は実が成るから良いですよ。

お寺でなければ都会で梅干しを漬けるのは難しいでしょうね。
広げて干す場所が必要な上に漬けては干し直しますし、その度に雨が降る前に取り込まないといけません。
当地の野沢菜の婆さんは梅干しを作っていらっしゃいます。この婆さんはラッキョウも漬けるし、味噌だって自前です。ウチではとてもそんな根性はありませんから、安直な梅酒が精一杯です。(笑
昔、この掲示板でも話題に出た和歌山県は忘帰洞へ貸切バス観光で行ったとき、道すがら某超有名女性演歌歌手が働いていたという梅干し工場を見学したことがあります。工場に貸切バスで乗り付けて内部を見学し(ガラス張りの回廊から下を見下ろすだけ)、お帰り前に買わされるというパターンのアレです。
白梅も紅梅も途中までは全く一緒の製造工程です。染色の色素を加えるか加えないかだけでした。傍らには調味液を貯える大きなタンクがそびえ、本当の梅酢じゃなかったことにがっかりしたことです。


>本山
あんまりおっしゃると特定されますよ。西山でしたっけ。(笑
それにしても不思議に思うのです。云いたい放題のどこかで拝見したと思うのですが、ご息女はお坊さんになることを大変嫌っておられたと思います。
ここにきてどうして受式しようと思われたのですか?しかも精神科がどうのというご息女が。 坊主になるからって食える訳ではないとは思いますが。
早くR大出身者を引き込んで、継承をお考えになってはいかが。(余計な世話

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 春よ 遠き春よ しかし確実にやって来るだろう
珍宝院釈法伝 2009/03/14 01:08:11 Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.7
> この時期だけは特に当地より緯南に住まわれている方が羨ましいですね、こちらでは梅など咲きません、桜は5月上旬〜中旬、

梅は寒さに弱いのでしょうかね。それとも、桜と同時に咲くから植えないだけなのか。
梅は実が成るから良いですよ。
青い梅を漬けると酸味の強い梅干しになり、黄色になるまで待って漬けると酸味の弱い梅干しになります。梅と赤紫蘇(あかじそ)を塩漬けにすると、紫蘇の色が移った酢ができます。これに土生姜を漬けると紅生姜のできあがり。我が家では、まだそんな昔ながらの梅干しと紅生姜を作っています。

> さて、こういった季節の変わり目には「心の変わり目」でもあり主治医にはこのまま投薬治療しましょうとのことでした。

まあ、気長に病気と付き合うしかありませんね。焦らないように。

>もう2年にもなってしまいますが良いのか悪いのか見当も付かない、もともとの性格なのかなと思うこともあります。

私のように、ある時期から外に向けて攻撃的になる訓練をすると、案外、欝になりにくいのかもしれません。最近は、攻撃性は弱まりましたが、良くしたもので、ジコチュウが昂進して、悪いのはオレじゃないと、本気で考えるので、これまた、あまり落ち込まずに済んでいます。
しかし、こういう傍迷惑な人間の方が精神のバランスを崩さないというのも奇妙な話ではあります。

> 早いもので娘も4月から高校生、私も妻も卒業した地元高校に入学予定、頭の悪さと器量の悪さだけが遺伝した娘が不憫でならない。(笑)

ダハハハハ(TM)
ウチと一緒。
今、娘は本山に缶詰めになっています。さて、少しは成長して帰って来ますかね。まあ、期待はしていませんが。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 自殺は犯罪のところもある
珍宝院釈法伝 2009/03/13 21:16:56 Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.7
>なんと半分以下ですか!!!

 狂言自殺や死ぬ死ぬかまってチャンも含まれているはずですが、それでも、死のうとして死ねるとは限らないのが、人の命の不思議ですね。

>ヨーロッパのどこかの国では法律で自殺は犯罪と決まっていて、生き延びた人が後で自殺とわかったら罪に問われると聞いたことがあります。

 これは、キリスト教の倫理観に基づく発想です。近年、国によって差が出てきましたが、昔は、ほとんどのキリスト教国で、法律上も自殺は罪とされていました。(昔々の法学徒の朧気な記憶)

>でも一休さんも自殺しようとしたという話も有るから自殺未遂で生き残るのも、それも人生なのかも・・・・

 西郷隆盛など、月照という坊主と心中未遂をやらかしています。

  弔亡友月照   亡き友月照を弔う
     西郷南洲        西郷隆盛
  相約投淵無後先 相約して渕に投ず後先無し
  豈圖波上再生縁 豈図らん波上再生の縁
  回頭十有餘年夢 回頭十有余年の夢
  空隔幽明哭墓前 空しく幽明を隔てて墓前に哭す

  互いに約束をして、ふたりで御船カ崎へ身を投じたのは全く後先をかんがえない所行だった
思いがけず自分だけが波の上に出て、再び生きる縁があろうとは
思い出せばそれも既に十年以上も昔で夢のようだ
この世にある私とあの世へ行ってしまった月照は空しく隔たってしまい 私は墓前で慟哭するばかりだ

>住職さまは塩辛は自分で作ったりするのですか?

 私の父が新潟の出身なので、山里育ちの母がこれを習い、私はその母から習って作ります。

>そういえば抹茶味のカステラがあまり好きではないのいう話もありましたね。

 抹茶は好きですが、カステラと一緒にされるのは嫌です。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: ご飯のおとも
珍宝院釈法伝 2009/03/13 20:57:13 Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.7
卵かけご飯も良いですね。しかし、最近は、卵を冷蔵庫で保存するので、熱いご飯に卵をかけた後、電子レンジで若干加熱しないと、昔のようにチョット半熟気味になってくれません。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
自殺は犯罪のところもある
ばしばし 2009/03/13 08:35:10 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1
>境内では梅が満開で、ふきのとうも採れました。もう、春でね。

札幌は一昨日が吹雪で、昨日は日中は暖かかったのに夕方から雪でした。
神奈川に住んでいたときは二月に河津桜を観てびっくりしたのをおぼえています。

>救急車の出動記録では、自殺と通報された者の4割強が死亡するそうです。死のうとしても死ねるのは半分以下のようです。

なんと半分以下ですか!!!
ヨーロッパのどこかの国では法律で自殺は犯罪と決まっていて、生き延びた人が後で自殺とわかったら罪に問われると聞いたことがあります。
死ぬときは確実な方法を考えないと・・・・
でも一休さんも自殺しようとしたという話も有るから自殺未遂で生き残るのも、それも人生なのかも・・・・

>もし、よく見かける地元のふりかけのサイトがあったらご紹介下さい。

妻にふりかけのことを聞いてみたら私は「永谷園」がいいと言われました。
地元のふりかけは自分で選んで買わないで実家から送ってくるものを使っているのでよくわからないのです。
いま使っているふりかけは会社名が書いていないし・・・・
こんどふりかけが送られてきたらよく確認してみます。

>熱いご飯にふりかけこそ究極の美食ですよ。現在、ウチの食卓には、のりたまと旅行の友とわさびふりかけが並んでいます。

我が家でもわさびふりかけが一時期有りました。おいしかったですね。でも今はとろろこんぶと胡麻ふりかけが出ています。
スーパーの惣菜で売っている昆布の千切りの佃煮が出ていたときもありましたね。
後は、たまに塩辛!!
これが大好きなのですが値段が高いのでなかなか食べれません。
住職さまは塩辛は自分で作ったりするのですか?

>ミマスではなくサンジョウなんですね。辛そう。
>辛いものは苦手です。

住職さまでも苦手な食べ物があったとは!
なんでも召し上がれるのだと思っていました。
そういえば抹茶味のカステラがあまり好きではないのいう話もありましたね。

 引用しない
▲ page top
春よ 遠き春よ しかし確実にやって来るだろう
igabutu 2009/03/12 11:08:08 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727
>境内では梅が満開で、ふきのとうも採れました。もう、春ですね。
 この時期だけは特に当地より緯南に住まわれている方が羨ましいですね、こちらでは梅など咲きません、桜は5月上旬〜中旬、
そういえば私が名古屋に住んでいたころ3月下旬に花見をした違和感や雪の無い12月を思い出します。
 さて、こういった季節の変わり目には「心の変わり目」でもあり主治医にはこのまま投薬治療しましょうとのことでした。
もう2年にもなってしまいますが良いのか悪いのか見当も付かない、もともとの性格なのかなと思うこともあります。
 早いもので娘も4月から高校生、私も妻も卒業した地元高校に入学予定、頭の悪さと器量の悪さだけが遺伝した娘が不憫でならない。(笑)

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: ご飯のおとも
釋名無 2009/03/12 05:52:36 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729
 ご住職

>熱いご飯にふりかけこそ究極の美食ですよ。

熱いご飯に卵を落とし、おしょうゆを垂らしてカッ込む!
卵は道の駅で売っている生み立ての有精卵。割るのに少し力が要るくらいカラが厚く、割れば黄身が真っ黄ぃ黄ぃでボッコリとした盛り上がる。おしょうゆは湯浅から取り寄せたものを垂らす。香ばしい。

もう一つは、真向かいの婆さんが漬ける野沢菜で食べるご飯。減塩て何?みたいにガツンとした塩味に乳酸発酵の微かな酸味、そこにシャキシャキとした食感。これも止められません。

当地は、社員食堂に出すような安米でさえも良い米が出回ります。
ご飯をおかずにしてご飯を食べる!これこそが究極です。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: ご飯のおとも
珍宝院釈法伝 2009/03/12 01:25:45 Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.7
>昨日、一昨日と暖かったのですが今日は朝から寒く吹雪になりました。

 この冬は、一度だけタイヤチェーン(実際はゴムネット)を装着しただけです。

>それでも昼過ぎには晴れ間もあるようで、少しずつ春が近づいているのを感じます。

 境内では梅が満開で、ふきのとうも採れました。もう、春ですね。

>自殺するのでなければ死ぬ時期を自分で決めれませんから。

 救急車の出動記録では、自殺と通報された者の4割強が死亡するそうです。死のうとしても死ねるのは半分以下のようです。

>長生きも芸のうち

 親鸞聖人、蓮如上人の御一代をうかがうと、確かに長命は大きな力ですね。

>札幌にはこのふりかけは見たことがありません。

 そうですか、残念。

>やっぱり「ふりかけ」といえば「のりたま」なのですが、じもと北海道の会社のふりかけも良く見ますね。

 もし、よく見かける地元のふりかけのサイトがあったらご紹介下さい。

>妻がふりかけが好きなので私もよく食べるようになりました。

 熱いご飯にふりかけこそ究極の美食ですよ。現在、ウチの食卓には、のりたまと旅行の友とわさびふりかけが並んでいます。
 高くても良いお米を食べると、おかずがどれほど粗末でも悲しくなりませんから、案外節約になります。ウチでは、毎日、沢山の冷やご飯(お仏飯)が出るので、「仏様には良いお米を」と言いながら、冷やご飯になっても美味しい上等のお米を使っています。

>せんじつ実家から「鯛みそ」をもらってきたのでご飯の上に乗せて食べたらすんごく美味かったです。

 うらやましい。

>あと「三升漬け」も大好きです。

 これは食べたことがありませんね。どんなものかも判らなかったので、ネットで調べたほどです。ミマスではなくサンジョウなんですね。辛そう。
 辛いものは苦手です。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
ご飯のおとも
ばしばし 2009/03/11 12:09:46 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1
昨日、一昨日と暖かったのですが今日は朝から寒く吹雪になりました。
それでも昼過ぎには晴れ間もあるようで、少しずつ春が近づいているのを感じます。

>それほど現生に未練はないので、程良いところでおさらばしたいんですがねえ。そういう奴に限って長生きしたりして。嘆息

自殺するのでなければ死ぬ時期を自分で決めれませんから。
何かの本で書いてありました。

長生きも芸のうち

だそうな。

>丹羽文雄のエッセイも面白いですよ。

おっ!そうなのですか。
こんど図書館へ行ったら探してみることにいたします。

>先日、近所のスーパーマーケットで見つけたので買いました。
>↓「旅行の友」というふりかけです。
>
>http://www.tanaka-foods.co.jp/p11.html


札幌にはこのふりかけは見たことがありません。
会社が広島のようなので東のほうでは売ってないのかな?
やっぱり「ふりかけ」といえば「のりたま」なのですが、じもと北海道の会社のふりかけも良く見ますね。
ふりかけは地元の商品が多いのでしょうか?
妻がふりかけが好きなので私もよく食べるようになりました。
せんじつ実家から「鯛みそ」をもらってきたのでご飯の上に乗せて食べたらすんごく美味かったです。
あと「三升漬け」も大好きです。

 引用しない
▲ page top
Re: 本を読みました
珍宝院釈法伝 2009/03/06 23:21:30 Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6
>主夫で日中は暇が多いので丹羽文雄の「蓮如」八巻をかりてきて読みました。

丹羽文雄のエッセイも面白いですよ。彼は真宗寺院の生まれですから、寺と坊主について書いたものは、坊主の私が納得できたりします。

先日、近所のスーパーマーケットで見つけたので買いました。
↓「旅行の友」というふりかけです。

http://www.tanaka-foods.co.jp/p11.html

エイトマンのシールが欲しくて、丸美屋の「のりたま」に乗り換えるまで、我が家でふりかけと言えばこれでした。母が子供の頃からあったと言っていましたが、大正時代から作られていたのですから、当然ですね。
小魚の身を潰したものが入っているので、少し生臭いと感じる人がいるかもしれません。私にとっては、少年時代の味ですが。
米は高蛋白高カロリーですから、ふりかけでご飯を食べておやつに果物を摂れば、案外、まともな食事です。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: めぐりめぐって
珍宝院釈法伝 2009/03/06 23:10:36 Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6
>縁がつきるとき
>そのときまで・・・・・

それほど現生に未練はないので、程良いところでおさらばしたいんですがねえ。そういう奴に限って長生きしたりして。嘆息

 引用しない
 編集キー
▲ page top
本を読みました
ばしばし 2009/03/04 15:08:44 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1
主夫で日中は暇が多いので丹羽文雄の「蓮如」八巻をかりてきて読みました。
蓮如についての知識はほとんど無かったのですが。読んでみると親鸞聖人の求道者的な感じとは違って蓮如上人は伝道者的な感じかと思いました。
浄土真宗の習慣のルーツもわかって楽しく読みました。

 引用しない
▲ page top
めぐりめぐって
ばしばし 2009/02/27 17:58:54 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1
住職さま

>思考力より暗記力で医者を作っていますからねえ。三流私大卒の医者など、看護士以下だったりします。それに、人間の反応は千差万別なので、検査結果を読み解くのは至難の業です。

>30年ほど前から出産にまつわる訴訟が頻発して、医者いじめが常態化、結果、多くの医学生が訴訟リスクの高い産科を避けるようになったせいです。

医者の質の低下、それに対する患者の医師に対する不審。
医師を信頼せずにただ利用しようとする患者。
患者を人として扱わず楽して金だけ取ろうとする医者。
そんなことがめぐりめぐってきて・・・・
お互いさまなのかもしれませんね。

>もう数年は生きろということなのかも。

数年と言わず数十年・・・・・・
いや
縁がつきるとき
そのときまで・・・・・

 引用しない
▲ page top
Re: 死ぬ準備はできていますか?
珍宝院釈法伝 2009/02/26 10:11:54 Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6
>孤独死だったのでしょうか?

 そういうことです。警察に顔の効く医者がいたので、後始末は、それほど大変ではなかったようです。

>お定まりの検査をして、それで解らないまま重大な病気を見逃していることも多いようですね。

 思考力より暗記力で医者を作っていますからねえ。三流私大卒の医者など、看護士以下だったりします。それに、人間の反応は千差万別なので、検査結果を読み解くのは至難の業です。

>赤ん坊の出産に対応も出来ず。医者は何をやっとるんだああああ

 30年ほど前から出産にまつわる訴訟が頻発して、医者いじめが常態化、結果、多くの医学生が訴訟リスクの高い産科を避けるようになったせいです。

>娘さんが一人前になるまでは死ねないとか・・・・

 そうかもしれません。3月に、娘が得度に行きます。その後、教師教修。もう数年は生きろということなのかも。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
死ぬ準備はできていますか?
ばしばし 2009/02/25 09:34:15 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1
>電話をしても出ないので、近所の人に頼んで家を訪ねてもらったら既に亡くなっていたそうです。

孤独死だったのでしょうか?
後始末が大変だったでしょうね。
そういう後始末をする業者がいるようなので、そういう所にたのめば良いのかな。

>検査結果を正しく読み解ける医者が、現代の名医でしょうが、そうそう大勢いるわけではありませんからねえ。

お定まりの検査をして、それで解らないまま重大な病気を見逃していることも多いようですね。
赤ん坊の出産に対応も出来ず。医者は何をやっとるんだああああ
コンビニ受診で大したことの無い人の診察が多くてそこまで手が回らないのかもしれませんが・・・・

>高速道路で2回転半スピンをしながら、まだ生きています。

こわああああああい
まだやるべきことがあるのかもしれませんよ。
娘さんが一人前になるまでは死ねないとか・・・・

 引用しない
▲ page top
Re: 急逝
珍宝院釈法伝 2009/02/25 02:34:33 Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6
>私が東京にいたときにお世話になっていたおじさんが先日急死しました。

 昨年の12月に、夫に先立たれて独り暮らしをしていた父の妹が急逝しました。嫁いだ娘(私の従妹)が電話をしても出ないので、近所の人に頼んで家を訪ねてもらったら既に亡くなっていたそうです。

>病院は何を検査していたのかと暗い怒りを感じています。

 検査結果を正しく読み解ける医者が、現代の名医でしょうが、そうそう大勢いるわけではありませんからねえ。

>人間はどこで死ぬかわかりません。
>これも寿命だったのかと考えています。

 仰せの通りです。かく言う私は、去年の秋に、高速道路で2回転半スピンをしながら、まだ生きています。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
急逝
ばしばし 2009/02/23 12:22:24 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1
私が東京にいたときにお世話になっていたおじさんが先日急死しました。
年末から体調が悪く色々検査をしていたのですが、明確な結果が出ないうちに急死したようです。
意識不明になり救急車で搬送された日の翌日も検査の予定でした。
病院は何を検査していたのかと暗い怒りを感じています。
人間はどこで死ぬかわかりません。
これも寿命だったのかと考えています。
合掌

 引用しない
▲ page top
Re: なんとなく
釋名無 2009/02/15 05:45:59 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30
 ご住職

>越前の製法に泥土を混ぜる新製法を確立

これまた良いリンクを教えて下さいました。
あの右下の寛永瓦を使いましたって但し書きが(ご消息もだ笑)気にかかっていたんですよ。昔の人の知恵と云ったところですが、もう現代の人にはわからないことですね。今春に名古屋で本願寺展があるそうなので瓦つながりを観てこようと思います。
名塩で紙を作っているなんて知らなかったです。私メにとっては、高速道サービスエリアのメシが一番不味いところ(昔のこと今は知らない)と云う印象しかありませんでした。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: なんとなく
珍宝院釈法伝 2009/02/14 21:32:24 Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6
>台紙の紙を作るのに、なぜ本願寺の寛永瓦が使われたのかこんな説を聞きました。紙を漉くときに石の微粒子を使うそうです。その粉に瓦を砕いた粉末を使ったのではないかとのことでした。

↓こういう紙があるので、いらなくなった瓦の使い道として考案したのでしょうね。
http://www.vzhyogo.com/vzevent/dentou/nasiokami/nasiokami2001.html

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: カラマーゾフの兄弟
珍宝院釈法伝 2009/02/14 21:28:53 Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6
>最近「蟹工船」につづきカラマーゾフの兄弟も売れているらしいので30年ぶりにドフトエフスキーを読んでみました。

 私の大学生時代には、まだこういう本が推奨図書に入っていましたが、まさか今頃になって復活するとは。

> 活字離れした私には長すぎる、けどこの作品は文字からその後景が素晴らしく頭に浮かび上がってきます

 映画が普及するまでの小説では、後景や主人公の外観などが丁寧に描写されるのが常でした。映画が普及してからは、そういうものは映像で一瞬に表現するのが当たり前になって、読者が延々と続く描写に耐えられなくなってきたのか、かつてのような描写は姿を消しましたね。

>商売も暇だし、まだ完全回復してないのでボチボチと読んで行こうと思っています。

 映画鑑賞と違って、自分のペースで楽しめるのが読書の良いところです。ゆっくり、読んでください。

>ところで最近掲示板から抹香の臭いがしますが気のせいでしょうかね。

 いや、仏壇屋さんが言うのですから、間違いないでしょう。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: なんとなく
釋名無 2009/02/14 06:38:23 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30
 ばしばし殿

面白い考え方でしょう。
そうした部分は、正信偈にも述べられていますよ。
昨晩、ばしばし殿の投稿を拝見して他にもあらへんかなと久しぶりに聖典を眺めていたら、正信偈大意(註釈1021)というページに当たりました。あの坊さんのご法話はココを現代訳しよっただけやったな等と思い出したかもしれません。読んでいたら入り込んでしまい、おかげさんでシーバスリーガル(安い12年もの)がすすみました。これからは単なる音読みがきちんと「往還回向由他力」と云えそうな感じです。
でも、平易かつ率直に述べられているのは、やっぱりその一文に凝縮されていると思いました。専門用語で云々よりコレ一発で済みますからね。これに気付かされるまで3年以上かかった訳で、やっぱり私メはバカなのです。

余談ですが。
台紙の紙を作るのに、なぜ本願寺の寛永瓦が使われたのかこんな説を聞きました。紙を漉くときに石の微粒子を使うそうです。その粉に瓦を砕いた粉末を使ったのではないかとのことでした。
布の裁ち挟み(ラシャ挟み)で紙を切ったら刃がこぼれると云いますね。


>こういうことに使うものなのですね。

バクチのカタにする為ではないとは思います(ニヤ

 引用しない
 編集キー
▲ page top
なんとなく
ばしばし 2009/02/13 18:08:13 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1
>親鸞聖人によって開かれた浄土真宗は、あらゆる人びとが、阿弥陀如来の本願力によって、往生成仏し、この世に還って迷えるものを救うためにはたらくという教えです。

浄土真宗は還相回向について書いてあったかなと思いまして。
調べてみたのですが以前教えていただいた「安心論題綱要」の「往還分斉」の項目で説明が書かれていたのでなんとなく理解することが出来ました。
こういうことに使うものなのですね。

 引用しない
▲ page top
駆け込み寺
ばしばし 2009/02/12 17:28:00 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1
テレビを観て知ったのですが本願寺はこんなこともやるのですね

札幌駆け込み寺

http://www.asahi.com/national/update/0131/TKY200901310043.html

 引用しない
▲ page top
カラマーゾフの兄弟
igabutu 2009/02/12 13:07:00 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727
最近「蟹工船」につづきカラマーゾフの兄弟も売れているらしいので30年ぶりにドフトエフスキーを読んでみました。
 活字離れした私には長すぎる、けどこの作品は文字からその後景が素晴らしく頭に浮かび上がってきます、また人間描写、スケベ親子の有り様、当時のロシアでのキリスト教の有り様等、よくもここまで書けたもんだと思っています。
 作者自身の宗教観、哲学、ロシア人の有り様を私なりに理解しながら読んでいますが、兎に角な〜が〜い。
商売も暇だし、まだ完全回復してないのでボチボチと読んで行こうと思っています。

ところで最近掲示板から抹香の臭いがしますが気のせいでしょうかね。

 引用しない
▲ page top
Re: なるほど
釋名無 2009/02/12 05:47:16 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30
 ばしばし殿

ご興味をお持ちになって調べるのは良いことだと思いますよ。
私メはバカですから、誰が何の著書で述べたまでは突き止めてもその先が何にもなっておりません。バカは死んでも治らないと申しますから、きっと前世もバカだったんでしょう。(苦笑 前にも書きましたが、仏教ってわざわざ勉強するもんと違うデと諭して下さった御講師様がおられまして力を抜くことが出来ました。わからんからお寺で聴聞させていただいております。それでも家に帰ったら忘れてしまうから、また次もお寺へ行って聴いてくる。そんな繰り返しです。家族からえー加減にせぇと云われますが。
わかった人がいらっしゃったら、是非会わせて欲しいですね。そんなお方はきっと仏様だろうから、拝んで差し上げます。(^人^)

 引用しない
 編集キー
▲ page top
なるほど
ばしばし 2009/02/11 17:01:09 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1
釈名無さま


>こちらをご覧下さい。

ありがとうございます。

>親鸞聖人によって開かれた浄土真宗は、あらゆる人びとが、阿弥陀如来の本願力によって、往生成仏し、この世に還って迷えるものを救うためにはたらくという教えです。

ここのところからなのですね。
どこの教義からこうなったかは書いていないようですが、自分で考えてみることにいたします。

 引用しない
▲ page top
Re: わからないんです・・・
釋名無 2009/02/10 20:08:18 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30
 ばしばし殿

こちらをご覧下さい。
http://www2.hongwanji.or.jp/daionki/go_daionki.html
お寺に掲げてあったのは、3〜4段落目ではないでしょうか。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
わからないんです・・・
ばしばし 2009/02/10 07:43:54 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1
釈名無さま

>早晩バレるでしょうから白状しときますが、当門様のご消息を参考にさせていただきました。

たびたび申し訳ございません。
当門様とはどなたなのでしょうか?
お寺の関係者でないものでこういった言葉がよくわからないのです。
それと。
できれば参考になさったご消息を教えていただけませんでしょうか。

 引用しない
▲ page top
Re: 禁忌
釋名無 2009/02/10 06:16:23 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30
 ばしばし殿。

早晩バレるでしょうから白状しときますが、当門様のご消息を参考にさせていただきました。
でもね。浄土真宗って何やねん。何で社会がおかしくなっているんや、と云うことが率直かつ平易に解る文章だと思います。額に入って各寺に配られた(買わされた?)ものが私メの縄張りの寺でも飾ってあります。この台紙の紙を作るのに、本願寺の瓦を使っているとか!?
私メは最初見た時は、何やコレと思ってました。だけど、横目で見ながらもう3年目くらい。よく出来た文章だと今頃味わいが変わるようになりましたね。だから、これを御讃題にお使いになるお坊さんが居られますね。

そのさらに元ネタは、中国の曇鸞さんが述べられているそうです。
私メ的には、この考え方は面白いなぁと思うことがあるんです。
まず、私メなんかが救われる存在であること。私メが何かしたとかはお布施をしたとかは関係なくて。こんな私メが。イジるセンスがないとお叱りを受けるような私メが。xxxして、yyyして、その上にzzzな私メが救われる存在なんだそうです。目あてだそうです。
そして、次は今度は他の人を救いにいくと云うこと。これが面白い。たった一人だけ人命救助をやっただけで、今の自分では誰も救えないですね。多くの人を救えるなんて素敵じゃないですか。少し琴線に触れてます。
だけど、思うんです。
そんなウマい話しってあるんかいな。まだまだ逡巡や躊躇や疑惑のカタマリです。
でも、それしか無いかなとは思っているのですがね。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 禁忌
ばしばし 2009/02/09 17:44:49 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1
釈名無さま

アメリカではユダヤ教徒用の食品表示があるのですね。
ユダヤ教徒が多いから、その人たちのためなのでしょうね。

>阿弥陀様のお力で往生成仏してこの世に還って惑える人を救うのだから、

申し訳ありませんが、往生成仏した後この世に還ってきて人を救うという考えはどこから出てきたのでしょうか?
浄土真宗にこういった考えがあるとは知らないものですから。

 引用しない
▲ page top
Re: 禁忌
釋名無 2009/02/09 06:12:27 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30
 ご住職

全然変わりばえしないイジリでしたね。ネタの焼直しではなく、もっと磨いて投稿するようにしましょう。
そこで、その部分だけ編集削除しようとしましたら、編集キーが利かなくなっているんですよ。過去投稿分の編集はできるのにこの投稿だけできません。手元が狂ったわけでもないようです。Cookieは残っているので、新規や返信などは名前も編集キーも自動表示されますから確認しますと心当たりのあるキーでしたからね。

さて、キリスト教もこうやって、意味を含めて出すこともあるのですね。(後半はKosher)
http://ameblo.jp/his-losangeles/entry-10031112980.html
こうした宗教的な意味を持つものもあるのですね。これに気付いたとき、例えばJohn3:16と見つけたとき、家に帰って聖書を紐解き何て書いてあるのか見る人もいるのでしょう。浄土真宗の本を読んでいると、やはり註釈xx頁と聖典を参照できるような意図を見受けます。

工場では、生産場所、生産時期、ロット、仕様の意味を含めた文字列を打つ事はしますね。カップラーメンだって同じ製品なのに関西と関東では味が違うんですけど、よくよく見ると関西風味と関東風味を示すと思われるW(西)とE(東)が印刷されています。
私メは、味が合わないので当地のカップラーメンは嫌いです。粉を少な目にしないと食べれたもんじゃありません。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 禁忌
珍宝院釈法伝 2009/02/09 04:36:49 Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6
>阿弥陀様のお力で往生成仏してこの世に還って惑える人を救うのだから、寺に引きこもって鉄模三昧しても関係ないと云うお考えなのでありましょう。(嗤

 あなたのこういう書き込みが鬱陶しいので、鉄道模型のページをこのサイトから切り離したのですが、お気づきになりませんでしたか?
 はっきり申し上げますが、イジルなら、もう少しセンスを磨いてからにして下さい。今のレベルでは、あまりにもセンスがなさすぎて、苦笑いをする気にもなりません。


 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 禁忌
釋名無 2009/02/08 20:04:49 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30
 ばしばし殿 豊年油殿

なにしろアドバイザー講習でのチラ聴きでしたので、その時は特に気に留めておりませんでした。
Kosherと云うそうです。ココ見たって下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88
豊年油殿のおっしゃる、タコ、イカ、ウナギについての記述もありますし、食品表示の画像も掲載されています。


>極楽往生するには「信心」が必要なので、肉食は関係ないという考えなのですね。

阿弥陀様のお力で往生成仏してこの世に還って惑える人を救うのだから、寺に引きこもって鉄模三昧しても関係ないと云うお考えなのでありましょう。(嗤

 引用しない
 編集キー
▲ page top
禁忌
ばしばし 2009/02/08 14:23:58 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1
釈名無さま

>禁忌は難しい問題です。

浄土真宗には禁忌など無いので楽ですが禁忌のある宗教は大変そうですね。
宗教的に禁忌のある外国人は日本で外食するのはほとんど不可能ではないかと考えてしまいます。
日本にもイスラム教徒の店とか有るのですかね?
食物のトレーサビリティにうるさいのは日本以上なのですね。

豊年油さま

>屠殺された獣の恨みで、肉食する人が因果応報の報いを受けるからという理由なんでしょう。

因果応報ということではなくて不殺生戒の「生あるものを殺すのは良くないこと」という意識から肉食(魚を含めて)は良くないという考えになったのではないかと思います。
浄土真宗では肉食を許しています。
極楽往生するには「信心」が必要なので、肉食は関係ないという考えなのですね。

 引用しない
▲ page top
Re:転生と肉食
釋名無 2009/02/08 05:46:42 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30
禁忌は難しい問題です。
私メの経験でも、外国のお客様を迎えるときは必ず現地法人の会社にお客様の信仰は何か照会していました。お酒が許されない、お茶が許されない、もう色々ありますからね。肌を露出したオネーチャンのいるお店に連れていけないじゃないか(苦笑
ご指摘の宗教も、厳しい部類に入るようです。ところが今は加工食品全盛の五濁悪世。安いアミノ酸調味料はタンパク質(クズ肉、毛もあるかも)に塩酸をかけて分解して作るわけですが、何の肉かとなると彼らの宗教にとっては深刻な影響を与えます。
だから、御同行御同朋コレ食ってもイイゼという認証があって、信仰する人はその認証マークを確認して買っているそうです。その認証は、定期的に宗教指導者(ラビ)が食品会社にきてチェックした上で認証を与えます。この材料は何処から買いましたか?成分は何ですか?禁忌食品は含まれていませんか?その記録はありますか?それは何処に保存されてますか?どうしてこんな審査をしなきゃいけないかわかっている?
こんな審査を経れば彼の宗教圏に出して良いとなるのです。逆に言えば取得できれば、同業者に対して差をつけられますからビジネスチャンスとも成り得ます。
この話を聞いて、トレーサビリティや要求の理解度を確認するところはまるでISO認証の審査とそっくりやなぁと思ったことです。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re:転生と肉食
豊年油 2009/02/08 00:00:02 Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5
 ばしばし殿!
 肉食の問題はかなり奥行きの深いものなので、つっこんで討論したいですが、まず手短に思いつくことを挙げてみます。


>牛や豚を食べてはダメだったり、タコやイカがだめだったり。

 ヒンズー教では牛は神聖な動物なので食べてはいけない。イスラム教やユダヤ教では、ブタは不潔な動物なので食べてはいけない。
 ユダヤ教では、タコやイカまたうなぎも食べてはいけない。この理由は聖書に書いてあるからだそうです。
 大乗仏教で、肉食禁止になったのですが、卵や乳、魚肉はたべてもよい宗派がでてきた。屠殺された獣の恨みで、肉食する人が因果応報の
報いを受けるからという理由なんでしょう。アフリカなどの原始的な宗教では、逆に食べてやることで救ってやってるのだという宗教もあるとか。
 ユダヤ教では、血を抜きよく焼いて神に捧げた肉は食べてよいそうです。血は食べてはいけず、大地に注ぐきまりになっているとか。
 仏さんに捧げた供物は食べてよいのと似てるようですね。


 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 転生と肉食
釋名無 2009/02/07 21:05:57 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30
 豊年油殿

> これはユダヤ教に当てはまります。

あぁ、そうか。神から選ばれた民が契約を履行すると、約束の地をあてがわれるでしたね。チンコの皮を切るのが嫌な人たちの中からキリスト達が現れたのですね。


>罪を重視します。

十字架を背負って贖罪ですね。
残酷な者より、どうもシスターに目がいくもので。
間違ったカキコをすると、ダメェってジェスチャーされて上から水がドッシャーかな。(笑

 引用しない
 編集キー
▲ page top
肉食禁止
ばしばし 2009/02/07 11:39:15 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1
>仏教と違い、キリスト教は肉食は許しています。

細かい話で申し訳ございません。
色々な宗教に食べ物に対する決まりがありますね。
牛や豚を食べてはダメだったり、タコやイカがだめだったり。
上座部仏教では肉食を禁止してはいないようです。
どのような経緯の肉かで食べてはいけない場合もあるようですが肉食を禁止しているわけではないようです。
肉食の前面禁止は日本の仏教独特なものだと聞いたことがあります。それでも浄土真宗は肉食は最初からOKですし一休さんなんか禁止されているのに肉食したそうです。

 引用しない
▲ page top
Re: 転生と肉食
豊年油 2009/02/06 22:55:31 Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5
> 豊年油殿
>こちらこそはじめまして。お念仏臭漂う家に生まれながら、人生の大半をそんなのカンケーネェヨと過ごしてきた釋名無です。
>カキコは常々拝見しておりました。レスありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

 こちらもよろしくお願いします。
 わたしの実家は大阪にありますが、わたしは関東に住んでます。
 宗教とはとんと縁遠い家でしたので、キリスト教にも興味をしめしたこともあります。

>
>ですから生きてる間に善行を積みなさい」と説くのがキリスト教です。

 「人生は一度っきりといわない」と、教会へのお布施と奉仕が熱心でなくなるからでしょう。

>キリスト教は、神と人間の契約が概念なのかなと勝手に思っています。

 これはユダヤ教に当てはまります。キリスト教では、罪を重視します。仏教と違い、キリスト教は肉食は許しています。キリスト教は意外と「嘘も方便」の傾向があるようです。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 前世の記憶
釋名無 2009/02/06 20:40:27 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30
 ご住職
ソマリア沖までの教化ごくろうさまです。
聴く人が信をとれば、海賊は沈静化するでしょう。(嘘

>海底軍艦は無敵です。

さっきカキコをしたとき、どうやらばしばし殿のカキコと重なったようです。
タイミングが重なりますとね。タイトルの薄橙色や文面の白い背景色が抜けて、海底軍艦がどーんと出るんですよ。無敵ですねぇ。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 転生と肉食
釋名無 2009/02/06 20:27:06 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30
 豊年油殿
こちらこそはじめまして。お念仏臭漂う家に生まれながら、人生の大半をそんなのカンケーネェヨと過ごしてきた釋名無です。
カキコは常々拝見しておりました。レスありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。


>だから生きてる間に善行を積みなさい」と説くのがキリスト教です。

キリスト教は、神と人間の契約が概念なのかなと勝手に思っています。コレを履行したから約束されるビジネスライク。お約束事を守るのがダメなヘタレの私メには辛いと思いますね。
しかし、リアディソンちゃんやベッキーちゃんみたいなシスターに前から後ろからトンガリオッパイでツンツンツンと教化されたら私メみたいなバカはイチコロ。信をとります。教会には必ずある、昔の十三ミュージックにあったような個室に連れ込まれて、鼻の下をたっぷりと伸ばして福音をいただきそうな勢いです。(コラ!

 引用しない
 編集キー
▲ page top
因果応報?
ばしばし 2009/02/06 20:23:51 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1
>>私メは、はじばし殿の、
>>>精一杯この一生を生き抜こうと思ったりしています。
>>に共感しますね。
>>歎異抄第一条を持ち出す迄もないでしょう。
>>ウンウン。コレデイイノダ。(笑
>
> 私も一票。

私の発言に共感いただきましてありがとうございます。
このような気持ちに成れたのも去年病気で入院してからでございます。
いまだに「死にたがり」なのですが、「死にたい」と思うのも昔々の生まれる前の良かったときの記憶が残っていてそのときに帰りたいと思う「郷愁」みたいなものかと思い現在は上手く飼いならしている状態です。

>独りでは辛すぎますから、家族や友人、そして阿弥陀様に支えられながら、残りの人生を生きてゆきます。

先日の新聞で失業者に「頼りに出来る人、心の支えになる存在はありますか」と質問したところ多くのブラジル人からは「神様」「家族」「ブラジル」など何らかの答えがあったが、日本人の失業者からは「何もない」という答えばかりだったそうです。
だから自殺が多いのでしょうか?
やっと私は妻に、仏様に支えてもらいながら生きていると思えるようになりました。
話が変わりますが
「因果応報」と言い「善因善果、悪因悪果」という言葉をよく聞きます。
お坊さんに聞いてみたところ御釈迦様は始めはそう言っていたが後でそれを否定されたそうです。
つまり良いことをしたからといって必ずしも良い結果ばかりがやってくるわけではないということです。
ですから「よいこと、わるいこと」とあまり気にしすぎるのもいかがなものかと・・・・・
禅では「善悪不二」と言い「よいこと、わるいこと」の区別は出来ないよ、という言葉もあります。
前世の報いを今受けているとは一概に言えないかも・・・・

 引用しない
▲ page top
Re: 前世の記憶
珍宝院釈法伝 2009/02/06 00:42:51 Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5
>シナの艦船に見つかって包囲されていないでしょうか。(嘘

 海底軍艦は無敵です。


>私メは、はじばし殿の、
>>精一杯この一生を生き抜こうと思ったりしています。
>に共感しますね。
>歎異抄第一条を持ち出す迄もないでしょう。
>ウンウン。コレデイイノダ。(笑

 私も一票。
 もちろん、独りでは辛すぎますから、家族や友人、そして阿弥陀様に支えられながら、残りの人生を生きてゆきます。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 取り急ぎ
珍宝院釈法伝 2009/02/06 00:39:25 Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5
>メルクリン逝ってしまいました。

 ある程度は予想していた事態ですが、現実のものになると、やはりショックですね。

 今回の破綻は、世界的な金融システム不安で資金繰りが悪化したイギリスの会社が、
不採算部門を手放したからだろうと思います。仰せの通り、メルクリンというブランドは、
どこかが引き継ぐと思いますが、あまり明るい未来は待っていないでしょうね。

 これまでも、在庫の圧縮やドイツ国外での一部生産など、それなりの合理化をやってきましたが、
その程度でさえ、レール固定用の釘が入手困難になったり、車輌の仕上がりが落ちたり
してきています。これ以上の合理化を行えば、メルクリンをメルクリンたらしめていた
「職人気質」は失われていくでしょう。残念ながら、「職人気質」は、本質的に合理化と
相容れないものです。
 それでも、おそらくメルクリンも、日本の玩具・模型メーカーが歩んだ道を、数十年遅れで
辿ることになるでしょう。製造を低賃金の国に任せて、商品開発、工程管理、品質管理、
宣伝・販売だけをドイツ国内に残すでしょう。そして、日本のメーカー同様に、発売時期を
守れない、一度製造したらそれを売り切ってお終い、ということになるはずです。

 もう一つの未来は、「職人気質」を守りながら、規模を縮小して町工場に戻ることですが、
これまでの負債を完済して町工場に戻るのは無理でしょう。仮にそうなればそうなったで、
価格の上昇は避けられません。手作りの鉄道模型屋にRaylexというのがありますが、
1編成10万円とか20万円とかの世界で、とても手が出ません。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
取り急ぎ
白い鉄馬 2009/02/05 22:47:04 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729
ご無沙汰しています。

住職大変です。

メルクリン逝ってしまいました。

http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20090204D2M0403504.html

 引用しない
▲ page top
転生と肉食
豊年油 2009/02/05 09:46:19 Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5
 釈名無さん、はじめまして。ほとんど仏教と縁のなかった豊年油です。
 やはりお寺というのは、日本人の心のふるさとなんでしょうね。近所の古いお寺の側を通りかかると心がなごみます
 
 >行い次第で結果を一喜一憂していたら、もう不安で不安でオチオチ生きていけないと思いますよ。どうせyyyに転生するのだから、もうええねんと手当たり次第に悪い事を続ける人が出るかもしれませんね。アキバの事件みたいに。

 罪を犯さないように生きていくことなど、常人には難しいです。今生は罪多き人生だったが、来世で善行を積むから、旅の恥は掻き捨てとばかりに罪を犯す。
 仏教では転生があると説きますが、キリスト教などでは転生はなく、来世はないと説きます。「人生は一度きり、だから生きてる間に善行を積みなさい」と説くのがキリスト教です。この点からいうと、仏教のほうが敗者復活があるので気が楽ですよね。
 キリスト教のように、罪の自覚、罪の償い、罪と罰など常に罪を意識し、生まれたときから人は罪があるなどいう宗教なんて、日本人には合わないですよね。
 仏教でも蟻を踏まないように生活の習慣を変える僧の話を聞きました。当然においしいスキヤキもビフテキも肉食禁止からは食えないわけで、窮屈ですね。
 私事ながら、わたしはビフテキが好きで、若いころはビフテキ三昧をしてました。ビフテキもよく火の通ったのが好物で、レアとかいう血のついたのは嫌いでした。ましてや、血の滴るような生のビフテキなんてとんでもない話です。最近は健康と経済的事情から、ビフテキ三昧ができず残念です。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 前世の記憶
釋名無 2009/02/04 20:59:21 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30
ご住職は、背景の船にのって海上取越活動中でしょうか。
シナの艦船に見つかって包囲されていないでしょうか。(嘘


前世は犬畜生だったけど、こんな良い事をしたから人間に転生できた。逆にこんな悪い事をしたから罰として人間から犬畜生に転生した。アッ!あなた、そこに蟻がいるよ!あァ踏み殺しちゃった→生あるものの命を奪ったから、あなたはxxxに転生が決まりました。
又、私メは子供時代に10円玉を拾って交番に届けました。そんな善行があるから良いものに転生できるけど、交番のお巡りはそれを放置してネコババしよったから悪いものに転生する・・・。
行い次第で結果を一喜一憂していたら、もう不安で不安でオチオチ生きていけないと思いますよ。どうせyyyに転生するのだから、もうええねんと手当たり次第に悪い事を続ける人が出るかもしれませんね。アキバの事件みたいに。

私メは、はじばし殿の、
>精一杯この一生を生き抜こうと思ったりしています。
に共感しますね。
歎異抄第一条を持ち出す迄もないでしょう。
ウンウン。コレデイイノダ。(笑

 引用しない
 編集キー
▲ page top
前世の記憶
ばしばし 2009/02/04 16:26:20 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1
>前世の記憶ですか、わたしにはまるでないですね。

私も無いです。周りにも有る人は居ないですね。(チョット残念)
普通はいないからテレビや本で紹介されるのでしょうが・・・
先日テレビで催眠術で芸能人の前世を調べる番組をやっていました。江原啓之がTVの「オーラの泉」で「あなたの前世は」なんて言っていますが私には疑問が一つあります。
それは
前世が動物とか植物とか昆虫とか人間でないものの場合が無いということです。全て前世は人間のようです・・・
仏教では人間以外への転生が有りとなっているのですが、有るのか無いのか、そこがわかりません。

>わたしの前世は畜生だったのでしょう(笑い)。

どうだったのでしょうね(笑い)
私は、せっかく人間で生まれたのですから精一杯この一生を生き抜こうと思ったりしています。

人身受けがたし、今すでに受く。
仏法聞きがたし、今すでに聞く。
この身今生にむかって度せずんば、さらにいずれの生にむかってかこの身を度せん。
大衆もろともに至心に三宝に帰依したてまつるべし。

礼讃文より抜粋

そういえば就職さまは催眠術ができるんでしたよね?

 引用しない
▲ page top