路研応接室
先頭/ 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 末尾
帝都のバス運転手に合格しました
たいちょお 2009/12/20 23:04:10
来年2月1日から帝都で臨時職員として研修開始、4月1日から正職
員として本採用となりました。
受かるとは思わなかったので、本当にうれしいです。
一次(筆記・適性)597→二次(面接)189→三次(運転実技・健
康診断)84→で54名採用、倍率は11倍でした。

応援、またはご心配をおかけしましてありがとうございました。

研修が終わって配属先が決まるまでは実家から通うか、配属先近
くに引っ越すかがわからないので、貸倉庫を借りて荷物を一時預
けるつもりです。
実家前の道路が狭すぎて、何度もトラックを出入りさせたくない
のです。

いずれにしろ来月いっぱいまでこちらに居ますので、最後まで全
力を尽くしていきます。
まずはご報告までに。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
C77当選す!
たいちょお 2009/10/30 22:52:24
「冬夏冬・・・冬夏冬夏冬・冬夏・・・夏・夏・夏冬夏冬」と
16回目のサークル当選となりました☆
−−−
「路上観察学研究会」
12月29日(火)一日目、東2ホール「R」−14b
−−−
今回、路研交流誌「On the Road 17」を発行します。

なお電源不要ゲームは、12月29日(火)一日目東2ホールです。
「マリア様がみてる」は二日目の西1ホールです。
今回のC77は12月29日(火)から31日(木)まで三日間開催します。

当日みなさんとお会いできるのを楽しみにしています☆

 引用しない
 編集キー
▲ page top
C76から帰宅しました
たいちょお 2009/08/16 23:39:30
C76に参加されたみなさん、どうもお疲れ様でした。
8/15(土)二日目の路上観察学研究会のサークルスペースへ遊びに
来てくださいまして、大変ありがとうございます。
当初より4ページほど断念しましたが、無事に「On the Road 16」
を発行し頒布することができました。

また、三日目の路研本絵師のかぢ先輩のサークルも大変盛況で、
新刊が完売となりましてその後に来てくださった方々にご迷惑を
おかけしました。お立ち寄りくださいまして、どうもありがとう
ございました。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
祝☆お誕生日おめでとう!
たいちょお 2009/07/11 22:51:40
今日は伊吹マヤちゃんの18回目のお誕生日。おめでとう〜!
第二新東京大学への受験勉強で大変だろうけど頑張れ!

しかしTV版放映からもう13年経ったのですね。今年は新劇場版も上映中でタイムリーです。

ついでに私の親父と、長沢美樹さんのお誕生日です。おめでとうございます☆

ケーキを買いたかったけど、いいのがなくてみかんゼリーでお祝い。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
乗務7年になりました
たいちょお 2009/06/11 20:31:24
前の会社に2年半、今のところで4年半と、乗務7年となりました。

この一年で国家資格の旅客運行管理者と、貨物運行管理者を取得して新しく業務知識を得ることができましたし、落ち着いて運転することができています。

一年一年を無事故で頑張っていきたいです。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
C76当選す!
たいちょお 2009/06/05 23:36:09
「冬夏冬・・・冬夏冬夏冬・冬夏・・・夏・夏・夏冬夏」と
15回目のサークル当選となりました☆
−−−
「路上観察学研究会」
8月15日(土)二日目、西1ホール「め」−02a
−−−
今回、路研交流誌「On the Road 16」を発行します。
今年2月に開催された「建物のカケラ 一木努コレクション」展
と、5月に遠征した立山黒部アルペンルートを特集します。

なお電源不要ゲームは、8月15日(土)二日目西1ホールです。
(東方系は東1・2ホールですので、西はまったりかと)
「マリア様がみてる」は一日目の西1ホールです。
今回のC76は8月14日(金)から16日(日)まで三日間開催します。

当日みなさんとお会いできるのを楽しみにしています☆

 引用しない
 編集キー
▲ page top
C75も無事終わりました
たいちょお 2008/12/30 23:06:56
C75に参加されたみなさん、どうもお疲れさまでした。
今回頒布した路研交流誌「On the Road 15」は、前回と同じ数を
無事頒布することができました。
サークルスペースへ遊びに来てくださったみなさん、また、3日
目のかぢ先輩のサークルスペースにも遊びに来てくださったみな
さん、ありがとうございました!

先ほど、無事に帰宅できました。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
広島遠征記その2
たいちょお 2008/11/25 23:32:08
■お好み焼き:
ここで二人と合流し、7階の「お好み焼き とんとん」へ。
http://r.tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34001756/
前回もここに来て食べたのですが、前回は関西焼きだったので今
回はデラックス広島焼きと焼きそば、あとみたかんが頼んだ関西
焼きを少し戴きました。
ソースがお店オリジナルだそうで甘辛い〜☆
そば入りですが、日本蕎麦でなくて焼きそばの麺を使っていま
す。
小麦粉の生地が底にしかなくて、上は玉子で具は蒸して作るのが
広島焼きの特徴だそうですね。
みたかんお勧めだけあって非常に美味しかったです。

前回行った広島駅北口の「みっちゃん」の広島焼きもお勧めで
す。

■お風呂:
2237発までまだ2時間あったので、携帯ブラウザでググって「半べ
え温泉」というところへ。紙屋町からタクシーで1810円。
http://www.hanbe.jp/onsen.html
「半べえ」とは昭和初期に「廣島遊園地」として開園したツツジ
の名所で会食や庭園散策ができるところですが、何度も「半べ
え」に来たことがあるみたかんでも、温泉があると聞いたのは初
めてとのこと。

ここは内湯は水道水ですが、露天風呂は大府の温泉と同じように
塩っぽい温泉で、私の肌には非常に良かったです☆

後で調べたら広電バスで行けるので、また広島に来たら行くつも
り。
(時間が遅くて、日曜ダイヤの最終バスが行った後でしたw)タ
クシーで10分1030円と近いですし。
(タクシーの通り道と、個人タクシーの運転手さん曰く)

駅前の喫茶店で時間を潰して、みたかんとお別れ。買っておいた
同人誌8千円分を渡す。きりのさんとはざまさんの本ばかりでw
色々とお世話になりましたみたかんには深い感謝を!

 引用しない
 編集キー
▲ page top
広島遠征記その1
たいちょお 2008/11/25 23:30:10
11月末に廃止となる0系新幹線こだま号と、来春廃止予定のブルー
トレイン・寝台特急「富士/はやぶさ」に乗るために広島へ行っ
てきました。

■11月23日日曜日1101〜2237:
広島訪問は二回目で4年ぶり。おりひかさんも久しぶりとのこ
と。
広島といえば牡蠣!
みたかんの案内で「かき船かなわ」で昼食。原爆資料館の道路向
かい、平和大橋の横、というか川の中にある船がレストランとな
っています。

http://www.kanawa.co.jp/restaurant/kanawa/index.html

みたかんに予算を3千円・5千円・1万円のどれがいい?と聞かれ
て、5千円コースで「かなわ」となりました。川の対岸に「かな
わ」から分かれた「ひろしま」もあるのですが、一応本家という
ことで「かなわ」に。味は変わらないそうです。最寄り電停は
「中電前」徒歩数分。

予約すれば良かったのですが、予算がわからなかったのでアポ無
しで行って30分待ち。隣接する広島平和記念公園を散策して、電
話で呼ばれたのでお店へ。
最初は船底の部屋で、丸い小さな窓が一つだけw
すぐ席が空いたので眺めの良い上の席へ移動させてくれました☆

生牡蠣は当たるのが怖かったので、かきの土手鍋御膳(魚の刺
身・牡蠣フライ・土手鍋など)と単品でかきの浜焼き。これで
5000円です(ちなみにディナーの予算は15000円くらいのお店で
す)。
あまり牡蠣は好きでないのですが、やはり地場で旬なのか味が濃
くて非常に美味しかったです☆
みたかんとおりひーと話が興に乗っていたので私は気になりませ
んでしたが、連休で混乱していたからか食後まで二時間はちょっ
とかかり過ぎかなぁ(笑

■市内散策:
日が落ちるのが早いので、原爆資料館は前回見たのでパス。
公園から原爆ドーム→廃止となる広島市民球場からはファン感謝
デーが終わって人混みが「真っ赤っか」でした。こんなにカープ
ファンを見たのは初めてです。
爆心地がオタクゾーンの一角にあるので、ついでにとらのあなで
お買い物。イエローサブマリン・アニメイト・メロンブックス・
ドスパラ・じゃんぱら・デオデオと何でも揃っていますw

ここで二人と別れて、新広島市民球場建設地へ。
「カープ坊や」のマンホールを探しに、です。
猿猴橋町電停を降りて、すぐ発見して拍子抜け(^-^;>カラーとモ
ノ両方

念のため新球場まで歩いたのですが、再開発で大通り沿いはすべ
てカープ坊やに代わっていました。うーん(^-^;

もう一つの「折り鶴」マンホールは駅前通りにあるそうです。残
念。

かなり歩いて疲れ果てていたので(何しろまなさんちで4時間しか
寝ていない)、紙屋町東電停まで移動して広島バスセンターの中
で休憩。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
C75当選す!
たいちょお 2008/11/01 00:14:43
「冬夏冬・・・冬夏冬夏冬・冬夏・・・夏・夏・夏冬」と
14回目のサークル当選となりました☆
冬コミの当選は5年ぶりです!
−−−
「路上観察学研究会」
12月28日(日)一日目、東2ホール「S」−14b
−−−
今回、路研交流誌「On the Road 15」を発行します。

なお電源不要ゲームは、12月28日(日)一日目東2ホールです。
今回のC75は12月28日から30日(火)まで三日間開催します。

当日みなさんとお会いできるのを楽しみにしています☆

 引用しない
 編集キー
▲ page top
完売しました!
たいちょお 2008/08/16 23:54:24
C74に参加されたみなさん、どうもお疲れさまでした。
今回頒布した路研情報誌「On the Road 14」は無事完売しました☆
サークルスペースへ遊びに来てくださったみなさん、ありがとうございました!

 引用しない
 編集キー
▲ page top
新刊を頒布します!
たいちょお 2008/08/15 18:08:55
路上観察学研究誌「On the Road 14」の原稿が先ほど完成しまし
た。
ダイソーで買ってきたCD-RW、焼きに失敗して涙目でしたけど、や
っぱり国産の太陽誘電はすごいなぁ。

横浜駅西口のキンコーズで印刷します。
24時回る前に実家へ帰省できるかな……。

明日は東4ホール、メ59b「路上観察学研究会」でお会いしましょ
う!

 引用しない
 編集キー
▲ page top
ゴールド免許
たいちょお 2008/07/13 15:31:32
先ほど平針運転免許試験場まで30分ほど歩いて行ってきまして、
運転免許証の更新手続きをしてきました。
無事故無違反9年でようやく優良運転者、ゴールド免許です(泣

前回5年前の更新時で4年無事故無違反だったため1年足りず、軽微
な違反歴(1点か2点が5年間に1回のみ)ですと免許の更新が5年に
なるので(違反歴が2回以上だと更新は3年)、4年+5年の9年でし
た。長かったです……。

免許の更新自体は、実は今までに3回しかしていません。
更新日の前に新しい免許を取っていたので、自動的に更新日が延
びていたからです。

十数年前の神奈川・二俣川、5年前の静岡・沼津、今回愛知の平針
と三つの県で手続きしましたが、愛知県が機材や手続きのシステ
ム上で一番遅れているのは何故なんでしょう(苦笑>建物が古い
からかなぁ。
今時ワイヤーで動く深視力検査器なんて久々ですよw。
静岡はデジタルでした。
収入印紙販売所もおばちゃん2人しかいないから長蛇の列になる
のであって、神奈川や静岡みたいに窓口を増やさないと。

収入印紙を買うのに朝8時半から並んで約1時間。
売り子の手際が悪い外周大手に並んだ感じですw
それでも警察の施設なので、万博の時よりはみなさん大人しく並
んでいますね。ちょっと堅気に見えない人でも。
やっぱり同人誌即売会に参加する人は訓練されているよなぁ(^-^;

優良講習はビデオを見て、中型免許の話をして25分で終了。
一人一人名前の読み上げての交付で約150人が10分ぐらい。
デジタル化のおかげで交付自体は非常に早いですね。
写真撮影用のカメラはコニカのマークが入っていました。

教官も言っていましたが、今後も長く無事故無違反で行きたいで
すね。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
祝☆お誕生日おめでとう!
たいちょお 2008/07/11 22:15:23
伊吹マヤちゃんも今日で17回目のお誕生日を迎えました。
マヤちゃんの年齢を二倍すると私と一緒ですね(笑
そろそろ大学進学に備えている頃でしょう。

ついでに私の親父と、長沢美樹さんの誕生日でもあります。
みなさん、お誕生日おめでとうございます〜☆

 引用しない
 編集キー
▲ page top
乗務6年となりました
たいちょお 2008/06/11 23:14:06
ようやく自信を持って「仕事に慣れた」と言えるようになりまし
た。

元々運転のセンスが無いのを努力でカバーしているので、とっさ
の判断で回避できる同僚が非常に羨ましいです。
私の場合、どうしても一瞬考えてしまうんですよね。
なので「とっさの」事が無いような運転に心がけるしか無いで
す。

もっと滑らかな操作と、ダイヤの短縮が課題です。
私の目標は「お客様が安心して寝られる運転」だと思っていま
す。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
C74当選す!
たいちょお 2008/06/11 00:07:04
「冬夏冬・・・冬夏冬夏冬・冬夏・・・夏・夏・夏」と13回目
のサークル当選となりました☆
−−−
「路上観察学研究会」
8月16日(土)二日目、東4ホール「メ」−59b
−−−
今回、路研交流誌「On the Road 14」を発行します。

なお電源不要ゲームは、8月16日(土)二日目東4ホールです。
今回は一日目ではありませんのでご注意ください。

(二日目は、ゲーム、アニメ、同人ソフト、FC(小説)がメイン
で、「マリア様がみてる」も二日目です。
一日目はFC(ジャンプ系)・テニプリ・映画・芸能・特撮・SF
で、鉄道・メカミリは三日目となります)

当日みなさんとお会いできるのを楽しみにしています☆

 引用しない
 編集キー
▲ page top
【e-TAXまとめ】確定申告をするために〜3
たいちょお 2008/03/10 23:46:13
■「作成コーナー→e-TAX案内サイト」を見ながら、セッティング
>6・7・8・9
http://www.nta.go.jp/e-tax/step01.html
2つのルート証明書はダウンロードをしてインストールするだけ
です。

電子申告等開始届出書の「納税用確認番号」でかなり悩みまし
た。
6桁の数字のみの暗証番号と言ってくれれば早かったのですけど。
最初はパスワードなのか、事前に税務署から番号が通知されてい
るのかと手紙をひっくり返してみたり、わかりにくいところで
す。

「初期登録」はネット通販の申込書を記入するのと同じ感覚で
す。

■e-TAXソフトの導入は不要>10
どうしてもWebブラウザ上でできないので(JREが古かったから)
導入してみたのですが、自動計算に対応していなくてお手上げで
した。
ちなみに「追加インストール」は「申告」の「所得税」の「平成
19年度分」だけで十分です。
知らないで全部ダウンロードしてインストールしたら、長い長い
(苦笑
しかも使わないしorz

■確定申告書を作成し、保存する>11・12
電子申告は医療費の領収書や源泉徴収票の添付免除(ただし3年間
保存)です。
源泉徴収票を見ながら記入していってください。
扶養親族を追加する場合は、還付ではなく所得税の確定申告書A
です。
ちなみに「住民税」の扶養親族の記入欄がなぜか一人分だけで
す。
今回はたまたま親父が年収180万を超していましたから良いのです
が、前年もそうでしたし何とかならないのでしょうか?
(普通は年末調整でやるので、レアケースなのでしょうけれど)

■電子申告用データの送信>13
実は私、作成しただけで送信するのを忘れていました(笑>すぐ
気づきました
ここでICカードリードライタに住基カードを挿して行います。

送信した後に「受付結果(受信通知)の確認」するためにe-TAXへ
ログインして、メッセージボックスの一覧表示を見て、確認して
ください。
これを見ると私は「電子証明書の登録」を二日間で二度も行って
います(笑

■電子証明書等特別控除は最高5000円まで:
e-TAX割引(笑)と言われているもので、還付額に5000円プラス
(納税する方は5000円マイナス)されます。
平成19年度か20年度のどちらかしか特別控除はもらえません。

もちろん納税額が5000円未満の人は、たとえば納税3000円でした
ら3000円分しか特別控除はありません。

−−−

のべ3日間で約5時間かかっています。
e-TAXソフトを使っている時間を入れればのべ7時間ぐらいですが
割愛しています。
問題点が分かっていれば、インストールから送信まで2時間でで
きると思います

 引用しない
 編集キー
▲ page top
【e-TAXまとめ】確定申告をするために〜2
たいちょお 2008/03/10 23:45:42
■ICカードリードライタ>3
推奨する機械を国税庁が指定してくれれば一番早いのですけれ
ど、そうもいかないのでしょう。
名古屋市は接触式ICカードなので、NTT-ME SCR3310-NTTComを
amazonで購入しました。2722円。
http://www.amazon.co.jp/NTT-ME-SCR3310-
NTTCom/dp/B00117VJ7O/ref=pd_bbs_2?
ie=UTF8&s=electronics&qid=1205156280&sr=8-2

ドライバソフトは本体をUSBポートに「接続しない」状態でインス
トールします。
特にXPやVistaを使っている人が、MEや98用のドライバをインスト
ールしないように注意してください。


■電子証明書のソフトをインストール>4
最初に悩んだ段階でした。どうやっても本体を認識できなかった
ので。
「公的個人認証サービス利用者クライアントソフト」というのを
区役所からもらえるのですが、JPKI利用者ソフト「Ver.2.2」の方
が必要となります。
間違ってver.1の方をインストールしたと気づいたのは二日目でし
た(苦笑
一番左側のソフトをインストールしてください(機種やOSによっ
て違います)

「ユーティリティ」でICカードリーダライタの設定もお忘れ無
く。

JPKI利用者ソフトVer.2.2とICカードリードライタがあれば、自分
の住基カードの中身を見ることができます。
私の名前の一部を代用漢字にしているのですが、それも表示され
ます。

■java・JREの最新版を導入>5
これが一番の鬼門だったかと。
自分のPCにあるJREがまさか最新版ではないと思わなかったので。
どうやっても初期登録の画面が灰色のままで進まなくなります。
これでもう一日費やしました(苦笑

 引用しない
 編集キー
▲ page top
【e-TAXまとめ】確定申告をするために〜1
たいちょお 2008/03/10 23:44:48
所得税の確定申告は3月17日月曜日までです。お早めに。

e-TAXで確定申告を電子申告するためには、
住基カード、ICカードリーダライタ、パソコン、ネット環境が必
要です。
最大のネックは、パソコンへの各種ソフトや住基カードのセッテ
ィング・認証になります。
私はUSBポートのあるPC、OSはXP・SP2、ADSL回線(40MB)で行い
ました。
http://www.e-tax.nta.go.jp/
−−−
1:区役所市役所で、住民基本台帳カードの交付
2:区役所市役所で、電子証明書の取得
3:ICカードリーダライタを購入。ドライバソフトをインストー

4:公的個人認証サービス利用者クライアントソフト(電子証明
書のソフト)の導入
5:java・JREの最新版を導入(無いと初期登録ができない)
6:財務省認証局のルート証明書をインストールして取得
7:財務省運用支援認証局のルート証明書をインストールして取

8:電子申告等開始届出書をオンライン提出し、利用者識別番号
を取得
9:e-TAXのホームページ上で「初期登録」
10:(e-TAXソフトのインストール)※webブラウザ上でもできま
すので不要
11:e-TAXソフトや「確定申告書作成コーナー」で申告書等を作成
https://www.keisan.nta.go.jp/h19/Ta_etax105.htm
12:電子申告用データの保存
13:電信申告用データの送信
−−−

■住民基本台帳カード・電子証明書の取得>1・2
住民票のある市区町村の窓口(区役所や市役所)で発行します。
即日交付。

発行まで時間がかかるので(30分以上かかります。私は小一時間
でした)、自治体にもよりますが16時30分までのところが多いよ
うです。住基カードの発行手数料に500円、電子証明書の手数料に
500円。
申請は同時にできますので、申請用紙は住基カードと電子証明書
の両方を書いて窓口に出しましょう。
住基カードで写真入りを希望する場合は、縦4.5cm×横3.5cmのパ
スポートサイズの証明写真が1枚必要となります。サイズは自治体
によって違うそうです。
公的な身分証の代わりになりますので写真入りの方が良いかと思
います。
8文字以上の英数字のパスワードと、4桁の暗証番号を設定しま
す。

名古屋市のICカードは接触式ですが、非接触式の市区町村もある
そうです。
住基カードの裏面にある罫線は、運転免許証と同じで同じ市内で
住所が変更となった時に裏書きするためのところです。
住基カードの有効期限は10年、電子証明書は3年。
電子証明書は他の市区町村に引っ越すと自動的に失効されますの
で注意。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
謹賀新年
たいちょお 2008/01/01 23:55:17
明けましておめでとうございます。旧年はお世話になりました。

C73では路研交流誌「On the Road 13」を発行しまして、
1日目の12/29に南洋文芸通信社にて委託頒布いたしました。
遊びに来てくださりましたみなさん、C73に参加されたみなさん、
どうもお疲れ様でした。

平成二十年もよろしくお願いいたします。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
C73落選す
たいちょお 2007/11/08 00:04:16
「冬夏冬・・・冬夏冬夏冬・冬夏・・・夏・夏・」と落選です。

「カット全面貼付(カット左肩)」
……申込み21回で書類不備2回目です、あう。
ネット申し込み用に書いてももらったサークルカットを、
左肩を切らずにそのまま貼ってしまったためです。

電源不要ゲームは、12月29日(土)一日目東5ホールです。
今年も31日大晦日までの3日間開催ですのでご注意ください。

−−−
一日目は休暇が取れましたが、二日目・三日目は休暇申請の
枠順から考えて、たぶん休めなさそうです。
年末年始は稼ぎ時のようです
……去年の日記にも同じことを書いてますね(苦笑

 引用しない
 編集キー
▲ page top