路研応接室
先頭/ 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 末尾
Re: 追記
うま 2005/10/30 01:03:21
>・原子力ジェット機?
 亡国も某国も実際に作ろうとしてたんだよなー
 しかも空冷だぜ(笑

 引用しない
 編集キー
▲ page top
追記
たいちょお 2005/10/30 00:09:52
一番印象的だったのは、抜けるような晴れ晴れとした青空。
あと東京オリンピックの絵の中に両陛下が!!

まぁ突っ込みどころもいろいろありまして。
・若き頃の先生は、太って眼鏡のアキバ系ヲタクに見えるw
・生原稿の「れ」の字がどう読んでも「ゆ」にしか見えない。
というか字が汚い(^-^;
・先生お得意の主人公の少年。どの作品も顔が一緒に見える…。
・原子力ジェット機?
・空母型戦車?>ヘリ一機載せるのに意味があるのだろうか?
・200〜300年後に出現するという地底都市にTOSHIBA、SONYが。

思わず今回の展示会用に出版された2300円の図版を買いましたが
当たりでした。
最後の作品が戦艦大和(2001年)なのも先生らしいです。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
ぼくらの小松崎茂展
たいちょお 2005/10/29 14:31:27
谷市立美術館で今月末まで開催されている「ぼくらの小松崎茂展」。
平成13年に86才で没するまで生涯現役だった挿絵画家で、タミヤの
プラモデルの箱絵とか空想科学ものや戦艦などの挿絵、サンダーバ
ードや円谷作品の特撮もので男の子なら一度は目にしたはずです。

これから乗務なんで2時間しか観られなかったのがすごく悔しかった
です。小松崎先生の絵って躍動感やスピード感があって、なんだか
力づけてくれるような気がします。
デッサンが緻密で素晴らしいのは、下積み時代に下町の風景をたく
さんスケッチしたからみたいですね。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
モーニング
たいちょお 2005/10/24 08:28:37
黒川の喫茶店「チェリー黒川店」でモーニングを食べてます。
ここはガイドブックに必ず載ってる店で飲み物(珈琲紅茶ミルク)
220円+100円の計320円で食べ放題のバイキング形式です。

切り分けた菓子パン総菜パン食パン(昨日の売れ残りかな?)と、
サラダが2種類、ゆで玉子、フライドポテト、コーヒーゼリーに
焼きそば(妙に甘辛いのでもしかしたら焼きそばパンの中身!?w)
が食べ放題は格安だと思います。

今日は栄にしか窓口がないスルガ銀行に用があって足を伸ばしまし
たが、名古屋の端と端だもの(^-^;>乗り継いで小一時間

 引用しない
 編集キー
▲ page top
うな丼が美味しかったぁ
たいちょお 2005/10/16 21:40:40
帰りに浜松の駅ビル「メイワン」7階の「うおかっちゃん」でうな丼
を食べましたが、肉厚で柔らか〜い☆

地下の食品店街は20時で終了(ここでいつも買い出しするのです)
駅弁屋のうなぎ弁当も完売、発車まであと20分しかなかったのに、
仲居さんと賄いさんの協力で早く作って頂いたのに感謝!!

今度はここでうな重を食べに行きたいです。

本はトートバッグ一杯分をほくほく顔で購入。瞳子ちゃ〜〜ん!!
はざまさんときりのさんにも会えたし。

勝さんとヨドバシカメラ・アキバで食事して帰途へ。6時間は長い。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
雨の中の待機列
たいちょお 2005/10/16 10:36:21
明け方一時止んだ雨が本降りに。
マリみて新一年生オンリーイベント「わたしの十字架(ロザリオ)」
に一般参加するために浜松町の東京産業貿易会館にいます。

東京駅乗り換えで朝5時に御茶ノ水着。勝さんに教えてもらった銭湯
「江戸遊神田店」(都で何年かぶりに開業した銭湯とか)で一風呂
浴びて(人工温泉!)お座敷で2時間ほど仮眠。ここは朝5時から閉館
する8時まで早朝料金3時間400円なのです。

9時ちょうどにスタッフが肩を叩いた人から列に並べる不思議な方法
で待機列へ。早く来ても意味無しなのは良いことです。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
では出発
たいちょお 2005/10/15 23:25:54
当日のムーンライトながら指定席券が取れると思ってなかったの
で、今から浜松町の都産貿へ行ってきますw
鉄道の日記念きっぷも、昨日夜中に近くに住んでる方と取引成立
したのも大きかったんですが。

日付が変わる大府駅が一番最寄り駅というのも大きいですね。
15キロ離れてますけど(笑

 引用しない
 編集キー
▲ page top
この連休は東京三昧
たいちょお 2005/10/11 00:42:17
■9日:
横浜駅4時18分始発の東海道線(=ムーンライトながらw)、東京
駅乗り換えで上野駅のサウナへ。ネットで調べたところと店が違
うと気づいたのは店を出た時。隣のサウナと間違えてた(^-^;
3時間仮眠するつもりが、起きたのが11時(笑>疲れたみたい

板橋のマリみて黄薔薇オンリーイベントで買い漁ってきました。
まったりしてて良い雰囲気でした。ホットサンドとケーキも美味
しかったし、志摩子さんのお父さんコスプレ(学園祭バージョン
=ヤクザスタイルw)の人がいて爆笑したし。
きりのさんと池袋で沖縄料理のランチ(ずいぶん遅いよなぁ)を
してから別れ、新宿で勝さんとしゅーるくんと中村屋でお茶。

帰宅した時はもう日付が変わってました。みんなに多謝!375.3km

■10日:
祖父ちゃんの命日なので一家で墓参り。来年は21回忌。
その後、両国の江戸東京博物館に行ってきました。

「参勤交代ってナニ?」>かなり驚愕的だった台詞
そこの若いカップルの姉ちゃん、歴史の授業で寝てたのか?w
あと東京日日新聞の「袋の鼠状態の共産党員」記事に爆笑。
蒋介石関連らしいが伝聞調なのがいいかげんだなぁ。

長屋の家賃って今のお金に換算すると月1万5千円だそうですね。
江戸詰めの藩士の勤務日数、月6〜13日ってどうなのよ(笑
ほとんど習い事か寺社仏閣見学か物見遊山だし。

初期の乗合自動車(バス)の写真とか、日本初のバスガールとか
円タクに使われてたA型フォードが展示してあって満足満足。
当時のタクシーはフォードかシボレーが2大勢力だったそう。
フォード日本工場で年1万台を生産してたと聞いてびっくり。

帰りにちゃんこ鍋を食べて、新幹線で帰還。ちかれたー。

来週末も新一年生オンリーなのだけど、次回はパスします。
ここのところずっと寝不足で体力が続きません……。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
追記
たいちょお 2005/10/09 04:46:49
静岡県内4バイパスが無料化されたのですが、「125cc以下は側道へ
降りてください」という表記が消えてしまったのか、どうも間違っ
てバイパスに乗ってしまったみたい(^-^;
いきなり高速道路の風景で80キロ規制の標識を見た時は焦りました。

明確に書いてあった静清バイパスと保土ヶ谷バイパスはともかく、
藤枝BPは分岐の直前に(乗ってから気付いた。次の出口が長い事)
浜名、掛川は入口で見かけなかったのに、自動車専用道路終わりの
標識が終点に(^-^;

おかげでかなり時間短縮になりましたが、良かったのかなぁ。
風が強かった〜。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
綾金発、磐田・富士経由横浜行き
たいちょお 2005/10/09 04:28:57
ホンダ・リード100(100ccスクーター)で横浜に帰りました。
途中4時間の休憩を入れて13時間(実質9時間弱)366.0km。

前勤が終わって14時35分に車庫発。3時間で磐田に。安城で土砂降り
の雨だったが、豊川を過ぎたら横浜まで止んでくれた。
みおみさんと1時間ほど食事をする。多謝!

2時間半で富士へ。今日は定年退職された先輩の送別会。
残念ながら主賓に会えなかったが、師匠や仲間に会えて良かった。

風呂ってから眠い眠いと騒ぎつつ(厚木辺りで眠さのピーク)3時間
ちょいで横浜駅へ。いま東京行きのムーライトながらの中(笑

 引用しない
 編集キー
▲ page top
横レスですが…
かぢ 2005/10/08 01:51:10
>■万博:
>「2005年日本国際博覧会」なのでどこにも「万国」と書いて無い
>ので「万博」ではないんじゃないの?というのはさておき(笑

万博=万国博覧会とは、国際博覧会条約に基づいて、
博覧会事務局(BIE)に認定されたものです。
愛・地球博は、大阪万博以来の、フルスペック?万国博覧会として
認定されている万国博覧会ですんで、万博には間違えないですよ。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/hakurankai/banpaku.html

>また地元率wですが、これも意外と低いのです。
>愛知万博(愛知43.8%、岐阜5.5%、三重3.7%、静岡5.1%)
>(東海4県58.1%、関東6都県15.2%、関西6府県12.4%)
>北陸地方を入れても計60.6%。
>大阪花博(関西地方64.2%)、つくば博(関東地方74.5%)

ウソとは思いませんが、数字のトリックが隠れています(藁
ちょっと調べてみたら、
関東の人口:4116万人 人口比約33%
中部の人口:1493万人 人口比約12%
関西の人口:2092万人 人口比約17%
のようです。(Wikipedia、総務省にて)
近隣の人が1/10行ったとしたら、関東で、400万人くらいで、
中部で150万人くらいで、2.5倍以上違ってきます。
もし、(そんなことはありえないですが)仮に、全県で同じ割合で
見に行ったとたら、
愛知万博 入場者数を2200万人としたら、
2200*0.33=726万人
2200*0.12=264万人
2200*0.17=374万人
の内訳になります。
人口比12%の地域で、43.8%はかなり高いと思います。
で、1500万人の人口の地域で960万人で、3人に2人は行ってる
計算ですよ(藁

なんで、こんなこと言うかと言うと、
横浜在住の私からすると、愛・地球博に行ってのって、
知り合いで、私の他、1人くらいしか知りません。
みんな、そんなのやってたっけ?位で
関東人からすると、名古屋は多分ハワイより遠いかもしれません??

地元のたいちょうさまがいなければ、
私も愛・地球博は行けなかったと思います。感謝!

 引用しない
▲ page top
Re: 上高地
がでん 2005/10/05 19:40:01
ウチが家族旅行で行った22年前は、夏休みが終わる直前の8月末の
3日ほどだけ一般車乗り入れ可能でした。
釜トンネル直前の温泉に泊まったので、渋滞が始まる前の朝一番に
上高地へ。
龍神池まで上がって昼過ぎに降りてきたら、トンネル入り口から壮
絶な渋滞が始まっていました。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 上高地
うま 2005/10/05 19:06:08
いまは通年なのね・・・
上高地帝国ホテルまで直接クルマで乗り付けられたんだけどなぁ

 引用しない
 編集キー
▲ page top
上高地
たいちょお 2005/10/05 01:30:18
本文が長すぎると言われました(^-^;

■上高地:今は4月21日〜11月15日までのマイカー規制と、11月16
日〜翌4月20日までの冬期通行止めで通年規制が行われてます。
http://www.alpico.co.jp/shuttle_center/info/detail.html

97年12月に18年かけて開通した長野県と岐阜県を結ぶ安房峠(あ
ぼうとうげ/標高1,790m)の安房トンネル(4,370m)と、近年の
釜トンネル(照明付に養生された)の改修で観光車両専用道路に
なったそうで、長野オリンピック前後の観光政策によるものみた
いですね>通年規制

 引用しない
 編集キー
▲ page top
馬の人へマルチレス
たいちょお 2005/10/05 01:29:25
マルチレスで申し訳ないです。
■万博:
「2005年日本国際博覧会」なのでどこにも「万国」と書いて無い
ので「万博」ではないんじゃないの?というのはさておき(笑

目標の外国人入場者数10%は遠く及びませんでしたが、データを
読むと意外なことが分かります。外国人率は花博と一緒です。
【外国人入場者数/外国人率/総入場者数】
愛知万博104万8千人(4.6%)2204万9544人(ただし推計)
大阪花博105万9千人(4.6%)2312万人
つくば博075万5千人(3.7%)2033万人
大阪万博10万3千人(2.7%/内30%が在日外国人)6421万人

万博協会が開催中に5回の外国人入場者数調査をしましたが、
9月7日台風の日(^-^;)が最後で、最後の追い込みを考えるともう
少し増えていると思います。あくまでも推計(苦笑

【旅行者数(率)/居住者数(率)/訪日外国人比率】
愛知万博86万8千人(82.8%)、18万0千人(17.2%)、30.1%?
大阪花博72万1千人(68.1%)、33万8千人(31.9%)、42.3%
つくば博63万0千人(82.7%)、13万0千人(13.7%)、54.1%
大阪万博118万0千人(69.3%)、52万3千人(30.7%)、276.3%

4〜9月の訪日外客数は推計348万2千人、2005年年間外国人登録者
数想定200万人、観光客の割合が約60%ですから、過去のデータを
比べてもそんなに外国籍の人が少ないわけでもなさそうです。

また地元率wですが、これも意外と低いのです。
愛知万博(愛知43.8%、岐阜5.5%、三重3.7%、静岡5.1%)
(東海4県58.1%、関東6都県15.2%、関西6府県12.4%)
北陸地方を入れても計60.6%。
大阪花博(関西地方64.2%)、つくば博(関東地方74.5%)

【参考】EXPO2005 第5回外国人入場者数調査:
http://www.expo2005.or.jp/jp/pdf/20050922193040717_1_N2.6.4
01_01.pdf
【参考】朝日新聞−データで振り返る185日:
http://mytown.asahi.com/aichi/news01.asp?c=40&kiji=266
【参考】万博データ集:
http://www.expo2005.or.jp/jp/E0/E18/E18.1/E18.1.2/index.htm
l
【出典】国際観光振興機構:
http://www.jnto.go.jp/info/

【おまけ】会場内で認知した事件数
愛知万博・・・・・136件(内訳はスリ45件、置き引き41件など)
大阪花博(90年)・・・338件
つくば博(85年)・・・222件
迷子は花博約5000件の1/10。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
歓迎会より帰還
たいちょお 2005/10/04 23:16:58
8人乗せて走るなんて久しぶりのたいちょお号。
全員バス運転手なのでものすごい緊張して運転してたような(笑
居酒屋の駐車場であともう少し下がろうとしたところでエンスト
>上り道をバックしてた
「あーれー?罰金もの?」
『いやココで停めようと思ってたんよ。はい、降りて降りて』
「……まぁ一発で停められたのはすごいと思う」

星ヶ丘ボウルで2ゲームしました。実は昨日下見がてらに2ゲー
ムほど練習済みw>ついでに電車でGo!3を久々にプレイ。速度
規制標識がどこにあるか忘れてたけど、意外と体が覚えてるなと
思いました。ゆふいんの森号にまた乗りたいなぁ。

昨日が88→112、今日本番が90→138。12人中6位。トップと40差
……マイボール・マイシューズ持ちのスコアじゃないよなぁorz
ストライクやスペアの次にガーター・エラーをするのが多すぎ。

1年半ぶりにプレイしましたが、たまにやると面白いです。
もうじき定年のベテラン、20年ぶりなのに3位……。さすがボウリ
ング世代。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: The Incredibles
うま 2005/10/03 15:48:45
喰い足りん感は吹き替え版のほうが激しいね。
もっとぶっ飛んだ翻訳でもよかったとおもうけど
そうなると専業さんでないと無理

うま的には次に来る「The Possibles」に期待してる。
実写/CGだそうな。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
The Incredibles
たいちょお 2005/10/03 00:19:44
邦題「Mr.インクレディブル」。でも原題のインクレディブル一家
の方が良いと思うのだけど、なぜお父さん限定にしたのだろう?

ディズニーのアニメ映画とハナからバカにしてましたが、いやー
家族愛を中心にしたのが大正解。感涙感動ものでした。
ストーリー展開が小気味良いので最後まで目が離せません。
アメコミスーパーヒーローのオマージュですが未見の方はぜひ!

かなり細かいところも作り込んであるのが好印象でした。
架空の都市「Municiberg」(何て読むのでしょう?〜バーグ?)
が50〜60年代風で自動車もその時代っぽいのに、コンピューター
ばりばりなのがおかしいです。でもテレビは白黒が一般的w

高架鉄道がアメリカンっぽい(シムシティのがイメージに合う)
のと、秘密基地のリニア(それともただのモノレール?)な輸送
機関に私も乗りたいです。

そしてここに注目。
ヘレン(インクレディブル夫人)が戦闘ロボットの武器を壊すの
に使うマンホールのふた。ちゃんと模様と文字が書いてある!!
私のパソコンだとコマ送りが出来ないので文字が読めない(泣

しかも重そうにマンホールから蓋をひっぺはがすシーンに感動。
そう、下水用の直径60cmのグランドマンホールは自動車に踏まれ
ても壊れないように重さ約40〜60kgあるんですよ。
そしてフック状にマンホールますと結合しているので、ずらす事
はできても外すことは困難です。すげーよ、ヘレン。

キャラ的に良かったのはヘレン、長女のバイオレット、ミラージ
ュ(銀髪の秘書)と、国立ヒーロー局(NSA/National Supers
Agency)スーパーヒーロー担当エージェントのリック・ディッカ
ー。小林清志さんですよ、警視庁24時ですよ!ジェームズ・コ
バーンですよ!!>次元とかGGGのナレーションと言えw
声がこの人だけ別格でした。すげーチョイ役なのに。
黒木瞳のヘレンも良かったなぁ。ヒステリックな役どころが(笑

明日は早朝の一番ダイヤなのに、興奮で寝られません(笑
今度は字幕版で見ようかな。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re:上高地
うま 2005/09/29 00:51:03
>長野県の上高地はマイカー規制でシャトルバスに乗り換えなけれ
>ばならない。
 10月末から11月初旬にかけての期間だけ入れるよ
 その期間をねらって新婚旅行を設定したんだから(笑

 引用しない
 編集キー
▲ page top
犬山城〜下呂温泉〜上高地
たいちょお 2005/09/29 00:26:54
日本三名泉(有馬草津下呂)を制覇しました☆
日本三古泉(有馬道後白浜)をクリアしたいので、今度は南紀白
浜に行きたいですが遠い〜。

■27日:晴れ
朝9時、先輩の車で出発。先輩が終始運転して下さった。多謝!
約100km、4時間。小牧から国道41号線をひたすら北上すれば下呂
に高山、そして富山へ。

途中、犬山城を見学する。成瀬氏が個人所有する国宝であったの
だが、平成16年4月から財団法人「犬山城白帝文庫」に寄付して所
有者が移ったと聞いて残念に思う。ただし、理事長は同族の女性
が就任している(笑
日本最古の城(1537年築城)で、床板がぎしぎし鳴る(w

木曽川の南側に城下町を構え、日本ラインの景色は素晴らしい。
町屋を武家屋敷で囲み、さらに堀で構えるのは犬山城ならではで
面白い。大正期から犬山遊園があったのにも驚く。鉄道・道路併
用橋であった犬山橋はただの道路橋・鉄道橋に分かれて寂しい。

資料館やからくり館もじっくり見ていたので、思いの外に時間が
経つ。

16時、下呂着。飛騨川の河川敷にある噴泉池に入ってみる。ここ
は24時間無料で源泉に入れるのだが、何しろ下呂大橋の真下にあ
って、真っ裸になって入るのは勇気が要るだろうw
ぬるっとした感じがとても良い。だがとても熱い!!

17時過ぎに保養所着。ここは駅から4キロと離れているが静かで良
いところ。しかも安いしまだ新しい。 バスは一日3本だがw
木曽路会席を美味しく頂き(飛騨牛のにぎり寿司!)、お風呂に
じっくり浸かって、先輩と布団の中で夜更けまで語り合った。

■28日:朝のうち雨、曇りのち雨
一風呂浴びて美味しい朝食をすませてから、下呂駅前を足早に散
策。カエルのマンホール(下呂だからげろげろでカエル……)を
なんとか発見! 温泉のマンホールもあちこちに散見。

一路、高山経由で平湯温泉バスターミナルへ。下呂から約100km。
長野県の上高地はマイカー規制でシャトルバスに乗り換えなけれ
ばならない。平湯から30分で12時前に上高地バスターミナルへ。
昼食を済ます。いわなの塩焼き・ます寿司・山菜そばのセット。

40分ぐらいの散策コースを1時間半かけてゆっくり歩く。
この時は晴れ渡っていて穂高連峰がものすごくはっきりくっきり
見えて荘厳だった。また、梓川の水の透明度が高く川底まで見え
る!そして冷たい。
白樺や唐松の森を抜けて梓川沿いをぶらぶらと、穂高連峰を眺め
ながら歩いているとすっかりリフレッシュ。

帰りはせっかくなので平湯温泉に入り、高山の板蔵(いたくら)
という演歌がばりばり流れているドライブインで高山ラーメンを
食す。極細のちぢれ麺に濃厚な醤油スープが美味しい。
西部警察オフィシャルショップって何ですか?w>懐かしい

4時間ほどのドライブで帰還。先輩、どうもお疲れ様。

もう一泊ぐらいで行くのがちょうど良いのかも。
紅葉シーズン前の平日で、渋滞もなくのんびりまったり。
また行きたいです。良かったー。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
万博というわりに・・・
うま 2005/09/27 11:38:17
外国籍の方の観光入場者が入場者全体に占める割合が
過去の博覧会で最低だったのよ
(就労を除く博覧会のために日本に来た外国籍の方のことだろう)

つまり来場者は日本人か在留外国人ばっかり。
だから名古屋オンリー博とか言われる。

 引用しない
 編集キー
▲ page top