大喜利・鯨一座
良識あるネタ、笑えるネタを歓迎します。
先頭/ 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 末尾
光学活性体
るかひ 2007/03/18 22:28:47
http://japanese.engadget.com/2007/03/16/non-shuffle-shuffle/

ここまで来るとあきれますが、意匠とかデザインって
特許にかからないんですかね。

 引用しない
▲ page top
馬鹿馬鹿しいけど、死ぬほど笑えた
るかひ 2007/03/13 04:57:12
今週のねたです。

http://www.gizmodo.jp/2007/03/inch_perfect.html

いやーーーなんていうか。公共の電波でやることじゃ
ないでしょ(苦笑

 引用しない
▲ page top
エトス
るかひ 2007/03/03 22:52:29
最初に下記のページを見た時に感じました。
書体から受ける感動や美しいと思う気持ちは
そういう根源的なものなのでしょうね。

しかし、私は学生時代にフォントに異様に
詳しいにいちゃん(お座長のことです)を
見て「どないなっとんねん。世の中いろんな人がいるな」
(いい意味ですよ)と思ったものです。私も16年
研究室におりますが、後にも先にもこういうマニアな
人はいませんねぇ。一人近いのがいて彼はいま
東京でC60の誘導体を作っています。きっと味の
ある研究者になると期待しています。

ビバ!おたく!

>ユーザビリティよりも「うちの製品はこんなに高スペック

御意。いまちょうどGaussianのチェック用にLinuxの
各ディストリビューションが5つ程あるのでそっちでも
試してみます(笑

ところで、最近気に入っているのはMacのCMに
らーめんず が出ていることです。You Tubeとかで
彼らの作品が話題になっていた3年ほど前から
すごく気に入っていました。他のお笑い芸人とは
一線を画していると思います。Apple が起用した
時には「さすが!」と思いました。

>http://www.jiyu-kobo.co.jp/works/suzukibook_text.html

4分の1ほど読ませて頂きました。なんかProjectXみたいな
のりですね。でも面白いです。BookMarkに登録して
毎日お茶の時に見ようと思います。感謝。

しかし、すごいですね>書体の世界 書道に通じるというか
書道そのものだと思います。広く受け入れられる民衆の
ためのアートという意味ではいわゆる書道より人類に
貢献してますね。O○COSのTシャツでロゴにつかった
某書体のカッコ良さは忘れられません。

 引用しない
▲ page top
Re: 今週のサイト
お座長 2007/03/03 22:06:20
>> ちなみに、最近仕事でCMPVというウイルスのCGを書いた時に

普通の民間人にそういう機会はないと思うが…。

そうそう Windows の電卓の話、端折りすぎたのでちょっとフォローしておきます。
要は 32 桁の計算結果なんてどこにその必要性がある?ってことです。地球の半径を
ミリ単位で測れたとしても有効数字 9 桁ですよ。全世界の経済活動を円単位で表して
も 15〜17 桁ぐらいなんじゃないかなあ。内部的に高い精度で計算するのは充分な
意味があると思いますが、それをユーザーの前にさらしてしまうのがいかにもマイクロ
ソフト流だと思います。ユーザビリティよりも「うちの製品はこんなに高スペック
なんだぞ!」という主張が正直鬱陶しい。

あとタイポグラフィの話はね、高校生ぐらいの頃からずっと興味があったんです。
そういう仕事がしたかったという思いもあります。いろいろあってできなかったけど。
非常に長いのでまたお仕事の邪魔になってはアレですが、以下の記事は本当に感動し
ました。まあ興味があって、かつ、暇があれば (ほとんど不可能な条件でしょうが)、
読んでみてください。

http://www.jiyu-kobo.co.jp/works/suzukibook_text.html

游明朝体欲しい…けど買えないなあ。(そもそも使う機会がないし)

 引用しない
 編集キー
▲ page top
今週のサイト
るかひ 2007/02/28 09:47:59
お座長様

フォントのお礼に下記のサイトをお楽しみ
頂ければと存知まする。

http://mmtsb1.scripps.edu/emdb/em_poster.php

http://www.cgl.ucsf.edu/chimera/ImageGallery/

↑この表記はアングラっぽいです。すいません。

■正多面体構造のウイルスを観ていると自然のすごさというか
プラトンやアルキメデスがみたら喜ぶでしょうね。

ちなみに、最近仕事でCMPVというウイルスのCGを書いた時に
Chmieraという上記のソフトを利用したのですが、Surfeceを
書こうとするとメモリエラーで落ちてしまうんで、困って
製作者にメールしたところ「そんな少ないメモリぢゃ無理だYO」
って言われました。16GB積んでるんですけど。。。。

★MacやLinux, FireFox, Netscapeでも美しく見れるのが
いいところです。


 引用しない
▲ page top
勘弁してよ…こんな過疎地に
お座長 2007/02/27 22:45:16
投稿時の利用OS: compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727@i58-93
投稿時のホスト名: i58-93-4-128.s02.a020.ap.plala.or.jp
編集キー: jhb6g


投稿時の利用OS: compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322
投稿時のホスト名: softbank218179077031.bbtec.net
編集キー: mngf9e

 引用しない
 編集キー
▲ page top
今週のタイポグラフィ
お座長 2007/02/25 22:09:42
Vista といえばるかひさん、この記事が興味深かったですよ。

http://kida.typepad.com/weblog/2007/02/post.html

デザインうんぬんより思想の問題だね、これは。
私は家で Windows を使うことはなさそうです (いまは CoreDuo だけど)。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: わらえる
お座長 2007/02/25 22:00:59
>>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070222-00000008-cnet-sci

Vista に実装されているユーザーの利用時間を制限する機能の宣伝なのでは
ないかというコメントもあったが…それは穿ち過ぎのような気がする。
普通にいい (そして子供にとっては迷惑な) お父さんなのでは?

ところでるかひさん。Vista を使用されているのなら、アクセサリ (ガジェットか?ゲラ)
の電卓で 513.29/22.07 を計算してみてください。結果はどう表示されるのでしょうか?
まさかまだ XP みたいに 23.257362936112369732668781150884 とでるのでしょうか?

 引用しない
 編集キー
▲ page top
わらえる
るかひ 2007/02/23 18:08:21
今週のねたです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070222-00000008-cnet-sci

45分では、子供がオンライン接続するまでにウイルスを3つダウンロードして、システムを2回クラッシュして、セキュリティ警告やポップアップウィンドウを40回ほどクリックするだけの時間もあるかどうかわからない。

死ぬほど笑えました。。。。

 引用しない
▲ page top
Re: うーむ
るかひ 2007/02/21 03:45:48
お座長さま

>これは 64bit 版 Vista ってことですか?
>さすがアーリーアダプター!

http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/earlyadapter.html

御意にござりまする。さすが言葉の達人ですね。
イノベーターになれるようにがんばりまつ(笑
☆さらにわるあがきしてます>Webで見れると思いますが
X86 64bitのLinuxでGaussianのテストとチューンを
試みています。無駄だぁ。。。。。

>>http://www.youtube.com/watch?v=CJGBy_yygaQ&eurl=

タイムリーですね。日経サイエンスの今月の特集で見たときに
いったいどんなもんかと興味深々でしたが、ちょっと恐い感じも
します。映画人が喜びそうですね。眼福です。子供と遊んで
みたい。

ではでは

 引用しない
▲ page top
Re: うーむ
お座長 2007/02/15 21:22:54
これは 64bit 版 Vista ってことですか?
さすがアーリーアダプター!

*

今週の動画。磁性流体だそうです。

http://www.youtube.com/watch?v=CJGBy_yygaQ&eurl=

 引用しない
 編集キー
▲ page top
うーむ
るかひ 2007/02/01 22:58:12
メモリ管理はうまくなったはず?。。。。
→Windows NT 6.0; WOW64
とりあえず、Gaussianのベンチは5%も
変わりませんでした。残ねーーーーん。

おまけにデバイスがいくつか動かなく
なりました。

 引用しない
▲ page top
今週の話題
るかひ 2007/01/28 23:26:04
お座長様

ソフトが大事というのはわかっていても
惹かれます→速さ

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/27/300.html

なんちゅうか、昨日やったDFT計算が半分の時間で
終わるのかとか、そいうい視点でPCを見ている自分が
嫌です(笑 

ある意味、科学技術計算って究極のベンチマークとも
いえますね。

 引用しない
▲ page top
今週のホワイトボード
お座長 2007/01/22 22:50:20
Acrobat3D みました。これは用途が限られているような…。
確かにテクニカルライティングやマニュアルにはいいでしょうね。
ああ、分子や錯体の構造や軌道の表現にもいいのか…私はそんな使い方
ようせんけど。

個人的には三次元のコンテンツをつくられる人は限られているの
ではと思います。文章を書いたり、音楽を作ったり、絵を描いたり
するのは素人でも下手ながらなんとか出来ますが、三次元のオブジェクトを
作るのはいきなり難易度が上がると思う。大工仕事を楽々こなす人は
本当に尊敬してしまいます。また二次元の画像に時間軸を加えた (実質
三次元の) 動画の編集も普通の人にはなかなか難しいのではないかと思って
います。時間軸を持った三次元、つまり四次元になると非常に難しいです
よね。ゲームコンテンツに代表されるような仮想現実はもう個人で作るのは
無理なのではないかと。

まあ念のため書いておきますけど次元が低いからといっていいものを
作るのが簡単というわけではない。単に間口が広いというだけです。

*

昔は Adobe というとすごい会社だと思っていましたが、最近はそうも
思わないような…単純に Microsoft Office のようなごちゃごちゃした
Acrobat Reader のインターフェイスが嫌いなのかもしれませんが…
CS3 はよさそうですね。,実は Fireworks CS3 に注目しているのですが、
Adobe がオリジナルという訳じゃないか (どうせ買えないだろうけど)。

*

まとまりがないですが、表題の件。

http://undergoogle.com/tools/GoogleMasterPlanEN.html

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 今週のネタ帳
るかひ 2007/01/22 04:21:16
>http://www.nikkeibp.co.jp/style/life/joy/chef/
>
>なかなか料理に時間かけている余裕はないけどねえ。

確かに、しかし面白いサイトですね。ご紹介ありがとうございます。

■全然関係ないんですが、いつ見ても

http://www.adobe.com/jp/products/acrobat3d/

「どうしてこの会社はこんなに開発能力が高いんだろう」
と感心してしまいます。ソフトの完成度も高いし。
余程、頭のいい人がいるのか、会社でものづくりに対する
思想や高いモティベーションを共有する文化をうまく
継承する文化・伝統があるんでしょうね。研究室運営に
活かせるのでいっぺん研修受けたいとすら思っています(笑)。


 引用しない
▲ page top
今週のネタ帳
お座長 2007/01/19 22:22:42
http://www.nikkeibp.co.jp/style/life/joy/chef/

なかなか料理に時間かけている余裕はないけどねえ。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 今週のアメリカンジョーク
お座長 2007/01/16 21:45:20
Andy さん、こんにちは。

>コナン・オブライアンですね。

さすがよくご存知ですね。この何回も出てくる男性(ヒゲを剃っている人)が
コナン・オブライエンなんでしょうか。そうとう人気の番組のようですね。
しかし最後のオチはきついよなあ。

*

るかひさん、こんにちは。
向こうの人のユーモアって(それが英語なのでわからないことも多いのだけど)
結構好きです。なんというか陰湿でないよね。からっとしている。

>どうして、メジャーバージョンアップの度に
>どんどんMacOSに近づいていくのかが、素朴な
>疑問です。

そのうち抜かしてしまうんじゃないかな。(ゲラ


 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 今週のアメリカンジョーク
Andy 2007/01/16 14:27:57
>http://www.youtube.com/watch?v=1xXNoB3t8vM
>
>バカだね…こういうばかばかしさは好きだ。

おひさしぶりです。コナン・オブライアンですね。深夜のおばか番組ですが結構好きでした。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
死ぬほど笑えた
るかひ 2007/01/16 03:20:56
>http://www.youtube.com/watch?v=1xXNoB3t8vM
>
>バカだね…こういうばかばかしさは好きだ。

絵に描いたようなアメリカンですね。
留学中に思ったのですが、実はアメリカンジョークは
吉本と酷似しているなと。よくよく考えれば大阪人は
日本で一番アメリカ人に近い人種かも(笑

■私としては、この辺がちょい気になるところです。

http://www.microsoft.com/japan/windowsvista/features/default.mspx

どうして、メジャーバージョンアップの度に
どんどんMacOSに近づいていくのかが、素朴な
疑問です。

 引用しない
▲ page top
今週のアメリカンジョーク
お座長 2007/01/15 22:24:03
http://www.youtube.com/watch?v=1xXNoB3t8vM

バカだね…こういうばかばかしさは好きだ。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
PrimeQ
お座長 2006/10/02 22:20:36
>もとURL(北大教育学部)見ていたく感銘を受けました。
>大学人としてあるべき姿の一つですね。こういう姿勢を
>忘れたらアカンです。

高校の先生の投稿とかも多数あって、そういう先生に教わる生徒たちは
幸運だなあと思います (必ずしもそうでない場合もあるかもしれないけど)。
どうも最近学校の先生が叩かれることが多いようだけど、こういう熱心な
先生もたくさんいるということも伝えて欲しいですね (ま、こういう記事↓を
見るにつけ無理な注文なんだと思うんだけど)。
http://blackshadow.seesaa.net/article/20391430.html

>■某所で頂いた研究者番号が2521番でした。

35^2 + 36^2 というのがええ感じですね…つか、おめでとうございます。


>友人でLi原子やH2イオンの時間依存シュレディンガー
>方程式を近似(3対問題)無しに解くという研究を
>しているI氏のみでした。残念。

そんなご友人がいるだけで充分なような気がしますが…サイトを見る限り、
I 氏はネコ好きでコテコテの Mac ユーザーのようですね。話が合いそうです
(失礼すぎ)。

>http://homepage2.nifty.com/hiranouchi/prime/2521.html

楽しいサイトのご紹介、ありがとうございます。
私からは以下の商品をご紹介しておきます。実は欲しかったりするんだけど、
息子が Mersenne Prime を理解する頃には次の数が見つかっていると思うので
いまはぐっとがまんしています。(そもそも張る場所が問題だが)

http://www.perfsci.com/souvenirs.htm


 引用しない
 編集キー
▲ page top