大喜利・鯨一座
良識あるネタ、笑えるネタを歓迎します。
先頭/ 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 /
つまっています
お座長 2005/06/01 21:26:29
http://homepage.mac.com/mullins_az/TiGutz/TiGutz.jpg

こういう写真を撮った後、問題なく使用できるのだろうか。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
今夜も私信でごめんなさい
お座長 2005/06/01 21:24:17
> Re: 法は誰を捕まえれば良いかを明示してるだけ

なるほど。

> フォースで新反応が進行したらすごいかも!?

もしフォースで進行したら反応器につきっきりになりまっせ。ごめんこうむります。
それよりもトリコーダーが欲しい…と自分の得意分野に強引に話を引き込む。
正直なところ、スターウォーズにはあまり思い入れがないんですよ。

> お座長と共通の知り合いのカトリック教徒が、

めちゃめちゃ笑いました。結局この人がベイダー卿のマスクをおもちゃ屋で見て
「息子よ!小学校三年生にもなってこんなものにだまされるな!」とのたまっていた
のですが、自分が一番興味あるんじゃ…。

*

http://www.k2.t.u-tokyo.ac.jp/members/alvaro/Khronos/

なんだか何でもありになってきましたな。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 法は誰を捕まえれば良いかを明示してるだけ
yos 2005/05/21 21:53:45
>>これをかぶって高圧室でカルボニル化
>私みたいに夜中に昇圧しているところを見られたら、通報されまっせ。

でも、「ヘルメットとセーフティゴーグルと吸収缶が一体化、これさえあれば安心です」という気もしたりして。フォースで新反応が進行したらすごいかも!?

お座長と共通の知り合いのカトリック教徒が、先週「Time」の最新号を読み終わったら表紙をくれ、というので、ヴェネディクト16世ですか?ベイダー卿ですか?と聞いたら、ベイダー卿だ、と言っていました。不信心者…

日本では公開時期がかぶるらしい、スピルバーグの「宇宙戦争」も楽しみですなぁ。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
法対応は誰がしているのだろうか?
お座長 2005/05/21 21:19:11
ベイダー卿のマスクは私の知り合いも「子供が興味を持った」と申しておりました。
なんでも今の子供たちにとって、スターウォーズはルークの物語ではなくて、
アナキンの物語なんだそうな。そういわれるとジェネレーションギャップを感じるなあ。
まあそれはさておき、

>これをかぶって高圧室でカルボニル化

私みたいに夜中に昇圧しているところを見られたら、通報されまっせ。


 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 虎>豹?
お座長 2005/05/16 21:24:05
>> 「ソフトウェアアップデート」

そういうのが一番困りますね…確かに細かいバグは多数あるようです。
10.4.1 ではメニューバークロックの針がずれる現象は直るのだろうか?

しかしまあ何ですな。Spotlight はやっぱりすごい。
PDF の中まで検索してくれるとか、プラグインでメタデータを追加できるとか、
そういうのもすごいんですけど、検索速度が速いというのが何よりですね。
Spotlight とかスマートフォルダとか Automator が仕事で使えると便利だろう
な…。

>> 個人的には、10.3.9より動作が速くなったような気がしますが、

低速なマシンほど体感速度が上がるという噂もあったりするようですな。うは。

あー、やっぱりこの掲示板、私信だらけですわ。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
今週のネタ
るかひ 2005/05/16 00:43:39
ども>お座長様、yos様

 本日かぞくサービスにてトイザラスに行ったおりに
面白いものを見つけました。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006VXKFA/250-1681011-6236230

 実は私、熱狂的なStarWarsファンでして^^;
我が家ではしょーぶー殿(嫁さん)の主義で戦闘もの
禁止なので子供の手前控えましたが、、、欲しくてたまりません。
いやーーいくつになっても馬鹿ですね>わたし

ちなみにこの商品、

1)ダースベイダー呼吸音
2)ダースベイダー名言集
3)ダースベイダーボイスチェンジャー

また、意外にも視界は良好で、防護メガネ+ヘルメットに
なります。

がついています。これをかぶって研究室に行きたい。。とか
これをかぶって高圧室でカルボニル化とか、、
これで雑誌会とか。。。

してみたい。してみたい。してみたい。←バカ


ではでは

 引用しない
▲ page top
虎>豹?
yos 2005/05/12 23:59:11
お座長の言葉が理解できませんでしたが…

というのはともかく、大型連休中で一番困ったのが「ソフトウェアアップデート」のトラブルでした。iBG4をAirMacでしかつないでいないからといって、油断できないんですね。林檎→ソフトウェアアップデートを選択してしまうと無限ループに入ってしまうのか、そのまま終了しない。TechinfoLib.で探してみたら、環境設定で使っていないEthernetを選んでおかねばならないらしい。UserのQAですぐわかるのを良いというのかどうなのか。

個人的には、10.3.9より動作が速くなったような気がしますが、ひいき目かな。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
虎よ、虎
お座長 2005/05/12 22:09:12
>> yos さん
>> うちのiBG4-1GHzでは、鷲・熊・山羊・氷河崩落など、カメラ固定の
>> ものは全く違和感なしです。カメラが移動するような映像は、コマ送り感があり、

うぐ、うちだと全部ダウンロードした後でも電気紙芝居です…。まあいいんですけど。
すでに 10.4.1 がシードされているそうなので (かつ QuickTime Player もアップ
デートの対象に入っているそうなので)、細かなバグの問題かと思いましたが、単なる
処理能力の問題のようですね。H.264 はファイルサイズが小さいのがすごいのですが…。

とはいえ Tiger はなかなかの高速化が図られていますね。起動、メニュー描画周り、
ウィンドウ描画周り、Safari のレンダリング及びブックマークメニューの表示速度、
Cocoa アプリでのスクロール、システム最適化 (fsck) などは見違えるように速く
なっています。件の QuickTime Player もデジタルカメラで撮った程度の動画なら、
再生しながらウィンドウサイズを変えても充分追随してくれますし。あと Spotlight
とか Dashboard のような派手な新機能だけでなく、Finder や Preview 周りの細かな
改良も好感が持てます。ということで満足はしているのですが、一方で細かなバグ、
納得いかない仕様もありますね。いま、このサイトは JIS で書いていますが、どうも
日本語は Shift-JIS か UTF-16 でないと Spotlight の検索対象にならないようです。
その他いろいろあるのですが…まあ 10.4.3 ぐらいになるとこなれてくるのかな。
18ヶ月でここまで作ったのは本当にすごいと思いますが。

>> っていうか実はQuartz Composer を紹介頂いた時
>> 即座に思ったのが、これを利用して分子の
>> プレゼンやアーティスティックな表現に
>> 応用したいということなんです。

あ、それは私もそう思いました。プレゼンに使えそうだなって。
それよりちょっと気になるのは

>> G5のために貯金を今年の目標にしようと思いました。

量子化学計算させる目的なら公費で買えばいいんじゃないですか…と思ったんですけど。
禁句でした?

>> お座長と少数の仲間たちの会話(私信)ページに
>> なってますね(爆笑)。

全然問題ありません。気になさらないでください。
しかしまあこの掲示板を ROM (死語かな?) している人はゼロではないように思います。


 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 今週のサイト
yos 2005/05/09 20:04:29
yosです。こんにちは。

>ところで iBG4 ではこのページ (↓)、どのくらい見られます?
>うちのだとコマ落ちしまくりです…。
>http://www.apple.com/quicktime/hdgallery/wildlifehdreel.html

うちのiBG4-1GHzでは、鷲・熊・山羊・氷河崩落など、カメラ固定のものは全く違和感なしです。カメラが移動するような映像は、コマ送り感があり、目が回る感じですが。
iMacG3-333KHzは…やめとこ。

るかひさんwrote;
>PS
> しかし、どうでも良いんですが、最近このBBS
>お座長と少数の仲間たちの会話(私信)ページに
>なってますね(爆笑)。
私信を持ち込んだのは私かも、と、ちょっと(だけ)反省してます。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 追伸
るかひ 2005/05/08 23:53:43
あう。。。。MacMiniでは無理そうですね。

DosVマガジンなどちまたの自作系で
近頃流行のプログラマブルGPUですか、、、
計算環境にはOpenGLに対応していれば
事足りるのであまりまじめに考えていませんでした
>GraphicCard

CPUとかメモリとかHDの書き込み速度とか、、、
ある意味どうでも良いなと(笑)。

っていうか実はQuartz Composer を紹介頂いた時
即座に思ったのが、これを利用して分子の
プレゼンやアーティスティックな表現に
応用したいということなんです。

いよいよ本格的にMac購入を考える時が
きたみたいです。G5のために貯金を今年の
目標にしようと思いました。

 ではでは

PS
 しかし、どうでも良いんですが、最近このBBS
お座長と少数の仲間たちの会話(私信)ページに
なってますね(爆笑)。


 引用しない
▲ page top
追伸
お座長 2005/05/08 21:10:33
Core Image についてはこちら (↓)。
まあ大本営発表なので話半分ということで。

http://www.apple.com/jp/macosx/features/coreimage/

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 今週のサイト
お座長 2005/05/08 21:07:31
>yos さん
同志が他にもいましたか!
Quartz Composer のサンプル、面白いですよね。文字がぐるぐる回る
ヤツなんかサイズが 16KB しかないのがすごいと思います。あとキーボードとか
マウスとか MIDI とか外部入力を持っているのも面白そうですね。
ちなみに Quartz Composer 自体は、
/Developer/Application/Graphic Tools/
に入っています。(Xcode を入れていれば)

ところで iBG4 ではこのページ (↓)、どのくらい見られます?
うちのだとコマ落ちしまくりです…。
http://www.apple.com/quicktime/hdgallery/wildlifehdreel.html

>るかひさん
Mac mini はそんな高級な GPU を具えていないので (といってもうちの PBG4 より
だいぶん世代が後のものだと思いますが)、Core Image 対象の「全ての」処理が
高速化されるわけではないです。きっとるかひさんご愛用のマシンのほうが
高性能な GPU を搭載されていることでしょう。

*

虎の感想はまた後にでも。


 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 今週のサイト
yos 2005/05/07 11:02:35
>それにしても yos さん、ドタキャンで大変でしたね。しかし日本人が中国に行くの
>と違って、中国人が日本に行くのは何の問題もないと思うけどなあ…国内の世間体を
>気にしているということか。

おそらくそうだと思います。事業がらみの駆け引きも(当然ながら)進行中ですので、ちょうど良い言い訳になったのかもしれませんが。

>失敗を恐れる傾向が強いと思いませんか。その結果、自分で積極的に動かない、指示・
>マニュアルを待つ…というようになっていると思います。

私自身、指示やマニュアルを待つ部分が多々ありますので、他人のことをとやかく言えたものでもありませんが、一緒に仕事をする上では、多少なりとも自分の色とかやり方も打ち出してもらえたらなぁと思う人がかなりいるのは確かですね。山本五十六元帥のお言葉が身に染みます…。

>おなじ作者による Quartz Composer がらみのこちら (↓) も紹介したいところですが、
>残念ながら見られる環境にいる人はこ座長を除いて皆無でしょう。
>
>http://www.zugakousaku.com/tmp/quartz/
>

見ました! 確かに面白い。というか、1時間程度でこんなのが作れてしまうんですね。いやー、便利?な世の中になったものです。

OS 10.4 Tigerにしてみましたが、電子メールのやりとりとネット検索で遊んでいるだけなので、Mailのレイアウトが変わったのと、Dashboardの電卓が便利、くらいしかありがたみはないですね。いくつかトラブルには見舞われていますが、地道に修正してます。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
やはり
るかひ 2005/05/06 23:29:59
買うしかないか。。。。>MacMini

しかし、すごいな。

この間も友人と話しておりましたが、
ある意味世界でもっとも進んでいる
Linux系のOSだと思います。Nextの文化的
遺産がここに来て花開いたか?

いずれにせよ、欲しい(笑)。

大蔵省、もとい、財務省(嫁さん)だのみですわ(超爆笑)。


 引用しない
▲ page top
今週のサイト
お座長 2005/05/06 22:29:21
>> 「るかひさん、中国では1万人なんていないと
>> いっしょですよ。北京や上海の繁華街で酔っ払って流血の
>> 喧嘩したら、すぐに見物人だけで1、2万人集まるね」

あはは。この「酔っ払いの喧嘩で1、2万人集まる」というのが中国伝統の大法螺
だなあとも思ったり。中国人は好きですよね、滅茶苦茶な法螺話。

それにしても yos さん、ドタキャンで大変でしたね。しかし日本人が中国に行くの
と違って、中国人が日本に行くのは何の問題もないと思うけどなあ…国内の世間体を
気にしているということか。

>> QC活動

>> 確かに私も、最近「本当に素直で気持ちの良い、いわゆる
>> 人間的に良い子が多くなった」と感じる反面、ちょっと風変わりな
>> 子が減ったと感じています。

失敗を恐れる傾向が強いと思いませんか。その結果、自分で積極的に動かない、指示・
マニュアルを待つ…というようになっていると思います。まあ自戒の念を含めて
なんですが。企業が「個性的な人材を求めています」と言ったところで当然企業に
都合のいい個性しか求めていないわけだから、ある意味人為選択のような気がする。

まあ個人的には国家そのものに執着はあまりないので、すぐれた成果物がどこの国から
出ようとかまわないと思うんですけどね。

>> そうそう、くだんの常温核融合ネタですが、早速、旧友で
>> 専門家の先生にお聞きしたところ。

この理論物理学専門の方 (そういう知り合いがいるのがうらやましい) のお話だと、
マスコミの伝え方はてんで目茶苦茶ってことですよね。自分のわかる範囲に話を
矮小化して伝える姿勢には本当にうんざりします。

で、表題の件ですが、

http://www.arawareru.com/

面白いなあ。
おなじ作者による Quartz Composer がらみのこちら (↓) も紹介したいところですが、
残念ながら見られる環境にいる人はこ座長を除いて皆無でしょう。

http://www.zugakousaku.com/tmp/quartz/


 引用しない
 編集キー
▲ page top
追伸
るかひ 2005/05/05 00:15:15
そうそう、くだんの常温核融合ネタですが、早速、旧友で
専門家の先生にお聞きしたところ。

■昔からの核融合を利用したポケット中性子源の話で結構面
白いです。1077ページのnews and viewsが分かりやすいで
す。エネルギー生産にも使えないし常温核融合とも無関係と
はっきり書 いてあって、日本語の記事の「エネルギー問題を
クリーンに解決する手 段として長年注目されてきた常温核融合」というのは、誤解を招く、意 識して使ってるのであれば悪質とも
いえる表現だと思います。ともあ れ、安価でコンパクトな中性子源としてかなり画期的な気がします。



ということだそうです。って原著みたのですが、よく理解
できませんでした。彼は3体問題のからみで近似の多い
He原子(イオン?)をできるだけ近似なしに解く方法を
開発しているとかで、純粋な理論物理屋ですが、以前は核爆発の
中心で起こっているような極限状態の物理を理論的に研究していて
その話は我々化学者にとってはまさにスペクタクルという感じ
でした(笑)。世界、物理年に乾杯!


 引用しない
▲ page top
Re: 反日デモ・・・
るかひ 2005/05/05 00:08:21
yos 様 お座長様

こちらこそおひさでございます。

■もともと、お約束事に関しては、自分達のメリットが
損なわれないかぎりいい加減なお国柄ですから、そうでなくても
大変でしょうに。ご苦労お察し致します。

■>構築されてますので、標準というか、許容誤差範囲に収まらな>いのはプラスマイナスどちらも「悪」ですから。QC活動ここに極>まれり、ってところじゃないでしょうか。

これまた卓見でございます。人間QC^^;
しかし、最近、学生さんや若い人自身が自分達を標準化しようと
いう気風が強くなってきている気がします。横並び意識が強いと
いうか、簡単にいうと変わった奴が減りました。

 先だって、仕事で日本発(世界初といっても良い)の
牛クローンを開発された研究者とお食事を共にする機会が
あったのですが、その席で学生さんたちに濃い奴や変わった子が
減ったことを「遺伝的に劣勢の種」という意味合いの専門用語で
表現しておられました。

 これはお座長様の言うように、社会が異質なものを排除しようと
いうバイアスをかけていることに関連あるかもしれませんが、
確かに私も、最近「本当に素直で気持ちの良い、いわゆる
人間的に良い子が多くなった」と感じる反面、ちょっと風変わりな
子が減ったと感じています。

 まあ、大学も出席重視でしめつけて、好きなことに没頭して
1ヶ月も大学に出てこないとかを許す環境を作っていないことが
原因なのかもしれませんが、一縷に教育のせいばかりとは言えない
と思っています。難しい問題ですね。

PS
 クローン研究の先生のお言葉ですが(この方女性)、
特に雄として弱い人が多いんではないか?という
ご意見でした(笑)。

 この方、よくある鼻息の荒いアグレッシブな研究者でなく
非常に物腰やわらかで繊細なタイプの(良い意味で)女性らしい
素敵な方でしたので、余計に考えさせられました。



 引用しない
▲ page top
反日デモ・・・
yos 2005/05/02 11:25:37
おひさです。

反日デモ、私にはちょいと影響がありました。
会社で、5月下旬に中国からお客さんが来ることになっていて、彼らの約1週間の日本滞在中の宿泊・移動・会社関係訪問先のアレンジ・アポ取りを4月下旬にやらされてました。万博見たいから名古屋のホテル取れ、と、現状ではかなり無理難題に近いことまでぬかした挙げ句に、明確な理由説明無く、4/26に来日キャンセルの連絡が…(- -#)
最近の日中関係の動向を見極めてからでないと日本を訪問しづらい、ということだったらしいのですが、大丈夫そうだからやっぱり行く、なんてことだけは無いようにお願いしたいです。

>落ちこぼれを出さないようにする (現実には教育の格差は広がっているようですが) のは
>かまわないんですが、「異質な者を排除する」傾向があるでしょ、最近特に。そっちの方が
>怖いと思います。

まぁ、標準化とスケールメリットで、「バブル」崩壊前までは経済成長を成し遂げ、そのための人材を再生産するために教育制度が構築されてますので、標準というか、許容誤差範囲に収まらないのはプラスマイナスどちらも「悪」ですから。QC活動ここに極まれり、ってところじゃないでしょうか。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
今週のネタ2
るかひ 2005/05/02 00:26:37
おざちょうさま

 こりは大事件でございます(笑)。今度は本当そうですね。
っていうか、日本では大阪大学のグループをはじめ学会から
ほぼ抹殺された状態になりましたが、アメリカではしぶとく
生き残っていたというか。少なくとも合理的に正しい理論と
仮説を唱えている場合は批判はあってもワヤにはならんという
典型かもしれません。異質なものを排除しないということにも
つながりますが、なんちゅか、アンバランスな国です(笑)。

http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050428302.html

■中国デモの件、奇しくも来訪された中国籍卒業生のSさんに
伺ったところ

「るかひさん、中国では1万人なんていないと
いっしょですよ。北京や上海の繁華街で酔っ払って流血の
喧嘩したら、すぐに見物人だけで1、2万人集まるね」

とお座長と同じ意見でした。卓見でございます>拍手

しかし、人多いですよね。私は学会の度に東京に出て
あまりの人の多さに嫌気がさすんですが、あんなもんじゃ
ないんでしょうね。

 引用しない
▲ page top
Re: 後ろで絵図描いとる米帝に腹立たしい昨今
お座長 2005/04/30 21:50:48
>> >中韓の半日キャンペーン

二回「半日」と書くのもどうかと思うが…いちおうツッコミ。
もう古い話になってしまって恐縮ですが、ちょうど上海でデモをやっていたときに仕事で
中国に行った人が身近にいたんです。話を聞いてみると「マスコミの報道が大げさ過ぎ。
一部地域を除いてそんな大騒ぎになっていない」とのこと。その一番大規模だった上海の
デモで一万人ぐらいですからね…ちなみに天安門事件のときは百万人規模です。さすが中国。
TV か何かで「反日とかいいつつ、実際には富裕層に対する若者の反発なのではないか」
と中国人留学生が述べておられましたが、なんとなく私もそんな気がしていました。

>> 不満は外に向けておくのが時の為政者のいつもの手ですからね。

これには同意なんですが。

>> 日本は基本的に戦後も戦時経済体制をそのまま継続したんです。

落ちこぼれを出さないようにする (現実には教育の格差は広がっているようですが) のは
かまわないんですが、「異質な者を排除する」傾向があるでしょ、最近特に。そっちの方が
怖いと思います。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
今週のネタ
るかひ 2005/04/29 01:42:27
なんちゅうかすごいです。

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200504280014.html

本当だろうか?

 引用しない
▲ page top