志賀真理子ちゃん掲示板
先頭/ 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 末尾
お墓参りいってきました
kazu-box 2011/12/01 17:13:16
報告が遅れましたが先月23日に一年ぶりにいってきました。よい天気で空気が澄んでました。いまでも変わらず心に響く真理子さんの遺してくれた歌声を偲びながら冥福を祈りました。管理人さんにもお世話になりました。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
かなりご無沙汰
きしもと 2011/12/01 00:16:51
かなりご無沙汰しております。
あの日から、22年が経過したのですね。
今も時折、当時を知る方が訪れるのを拝見し、
まっちゃん様には感謝です。
この1年、個人的にはかなり色々ありましたが、
どうにかこうにかやっております。

 引用しない
▲ page top
1989年 UCR EXTENTION に語学留学していた方
ohide 2011/08/09 23:12:44
真理子さんと同じ時にUCR EXTENTION に語学留学していた方、
いらっしゃらないでしょうか?
あのころのこと、どんな小さな事でも共有したいです。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: ミンキーモモが30年の時を経てスクリーン
まっちゃん 2011/07/29 00:12:57
ミンキーモモ、映画館で見てきました。

3本立てというのは間違いで、
午前が「輪舞」、夜が「橋」「駅」でした。

いずれも、編集等はなしで上映。
輪舞は、主題歌・挿入歌も、そのまま流れました。
エンディングクレジットでは、真理子ちゃんの名前確認。

 引用しない
▲ page top
ミンキーモモが30年の時を経てスクリーン
まっちゃん 2011/07/23 01:38:10
ミンキーモモが映画館で上映されるようです。
とは言っても、新作ではありませんが。

http://www.news-gate.jp/2011/0721/13/

「魔法のプリンセス ミンキーモモ 夢の中の輪舞」
「MINKY MOMO IN 夢にかける橋」
「MINKY MOMO IN 旅だちの駅」

の3本立て。
特に「輪舞」はスクリーンで見たい。真理子ちゃんの曲が流れるはず。
仕事の都合で行けるかどうか微妙なところ。でも行きたい。

 引用しない
▲ page top
のっそり医者
まっちゃん 2011/06/28 23:02:55
鬼平と言うと、高橋貴代子さんですね。
僕はレンタルで見ました。

 引用しない
▲ page top
(no title)
hoge 2011/06/27 19:55:28
BSフジで鬼平を放送。今おわった。医者の手伝い役。
すばらしい演技でした。

 引用しない
▲ page top
Re: wikipedia
きたがわ 2011/06/13 17:15:25
>>「家族づくり」(TBS)
>>「赤信号のにゅうす笑」(日本テレビ)
>
>これは初耳。今まで聞いたことなかったけど、本当かな?

もしかしたら、知らないだけで他にもあるかも知れないですよね?
児童劇団に居ると細かいのに出たりするから。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: wikipedia
まっちゃん 2011/05/22 07:55:03
>「家族づくり」(TBS)
>「赤信号のにゅうす笑」(日本テレビ)

これは初耳。今まで聞いたことなかったけど、本当かな?

 引用しない
▲ page top
wikipedia
きたがわ 2011/05/22 04:29:25
>なお、遺体は現地で荼毘に付され、遺骨は亡くなった翌年の1990年に日本に帰国している。

誰が書いたか知らんが、なんで間違って記入できるんだかね?
こうゆうのを知ったかで適当に流されるのがいつもながらイライラしますよ。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: CDについて
kazubox 2011/05/09 15:03:04
音泉のQ盤もソニーの復刻盤も持っていますがどちらも透明です。
照明の加減ではないでしょうか。
最近、CDを聴く回数がまた増えました。
真理子さんの心のこもった歌声は震災で少し下向きになった
気持ちを癒してくれますね。
お墓の無事、安心しました。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
お参りに行って来ました。
ひ辻 2011/04/09 23:58:21
お久しぶりに書き込みします。

昨日、お墓参りに行って来ました。

一部被害を受けている所がありますが

彼女の所は大丈夫でしたので安心下さい。

後、有料バスの便数が少なくなり

途中の場所から無料バスが

出ています。

 引用しない
▲ page top
CDについて
ジュブリン 2011/03/23 17:48:19
皆さん、こんな大変な時にすみません。

復刻版CDについて質問があるのですが、
ヤフオクに出品されているCDで、画像を見ると
CDケースの左側(通常帯が被さる所)が緑色と白色が
あるのですが、販売時期によって違うのでしょうか?
それとも、緑に見えるのはただの光の加減でしょうか?

宜しくお願いいたします。




 引用しない
 編集キー
▲ page top
被害
まっちゃん 2011/03/23 00:42:48
場所はHP上では非公開なので書けませんが、
状況は未確認です。
落ち着いた頃に確認してくるつもりです。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
大震災
ひるねいわし 2011/03/21 23:00:47
東京湾岸の液状化 彼の地の被害の有無が気掛かりです。

 引用しない
▲ page top
震災
ひるねいわし 2011/03/12 08:57:28
皆さん御無事でしょうか

 引用しない
▲ page top
志賀真理子ちゃんサイト
まっちゃん 2010/11/29 04:23:22
こことか
http://blog.livedoor.jp/tenkoe-archive/tag/%E5%BF%97%E8%B3%80%E7%9C%9F%E7%90%86%E5%AD%90

こことか
http://www.songpresent.com/80s-17.html

さっき見つけました。ちょっと感動。

 引用しない
▲ page top
はじめて投稿します
kazubox 2010/11/19 14:50:26
先日は管理人様には迅速にご丁寧な対応をいただき感謝しております。20数年前の学生時代に「mariko」を買って以来、ほのかな気持ちを持ち続けてきた1ファンですが、最近になり急に気持ちが高まってしまいあちこち探し回ってこのサイトにたどり着きました。
40代も後半になってこんなことってあるんですね。
今でも熱心なファンの方がたくさんいること、CDの再発のことなど
はじめて知りました。とてもほっとしました。
このサイトがなかったら気持ちのやり場に困っていたと思います。
今後も末永くファンのために続いて欲しいです。
もうすぐ命日ですね。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 3回目
まっちゃん 2010/10/23 17:44:54
オーダーメイドファクトリーですが、
いつの間にか達成していました。
締め切りは11月3日です。欲しい方はどうぞ。

 引用しない
▲ page top
Re: 3回目
まっちゃん 2010/08/08 12:41:41
オーダーメイドファクトリーですが、
残り10日間。現在45%
さすがに今回は辛いかもしれない。

 引用しない
▲ page top
志賀真理子&魔法のアイドルパステルユーミファンクラブ - GREE -
佐々木高雄 2010/08/08 06:52:52
http://gree.jp/community/903543

 引用しない
 編集キー
▲ page top
3回目
まっちゃん 2010/07/20 02:12:53
本当だ。3回目ですね。
僕のところには、ソニーから通知ないな〜
2回目に購入していないからなか?
http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&cd=WQCQ000000150

 引用しない
▲ page top
再販
ひるねいわし 2010/07/19 20:45:18
ソニーミュージックショップから「mariko+7」アンコールプレスの通知がありました。

 引用しない
▲ page top
復活させたい。
真壁 俊 2010/06/22 04:54:06
真理子ちゃんを復活させたいな。(おっと、某ハガレンの錬金術は使用しないで)w

キョービのアニメ&アニソン全盛の時代に真理子嬢が蘇ったら、どんなにいいか、ってふと思いまして。

でも―永遠の19歳なんですね。切ない。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: お墓参りに行ってきました。
まっちゃん 2010/01/22 00:50:09
> 去年まではお墓に行くための無料送迎バスがあったと思うのですが、今年はなくなっていました。有料バスがそのまま乗り入れる形になってました。

知りませんでした。それは気をつけないと。
先日しょこたんと握手した後にお墓参りに行こうか迷い、でも行かなかった。もしも行ってたら僕も右往左往するところだった。

 引用しない
▲ page top
お墓参りに行ってきました。
くらち 2010/01/21 23:20:00
とある受験のため、渋谷に行ったのですが、帰りに真理子ちゃんのお墓参りに行ってきました。
 駅近くの花屋さんでは、詳しく頼まなくても、ピンクで統一した花を作ってくれました。奥さんにもこんなのあげたことないぞ。

 生前は1コしか違わなかったのに、今では22も違う。今年も「僕、頑張ってるよ」と報告してきました。

 去年まではお墓に行くための無料送迎バスがあったと思うのですが、今年はなくなっていました。有料バスがそのまま乗り入れる形になってました。お花をかかえたまま、右往左往してました。
 行かれる方は気をつけてください。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: しょこたんと握手
まっちゃん(管理人) 2010/01/16 19:42:37
中川翔子さんの握手会に行ってきました。
一人あたりの時間は短めでしたが、何とか挨拶してきました。
このホームページも見て頂いているようです。
最近は放置状態に近いので(更新内容がほとんど「しょこたん☆ぶろぐ」のことばっかりだし)、ちょっと申し訳ない。

実は年末に、真理子ちゃんのライブ映像と、CD(音源)と、「想い出のベストテン」のVHSビデオをファンクラブ経由で送っていたのでした。
無事届いているようだったので、ちょっと安心。

 引用しない
▲ page top
しょこたんと握手
まっちゃん 2009/12/31 21:26:46
「しょこたんぶろぐ 超貪欲デイズ」が、2010年1月16日(土)に発売決定とのこと。
握手会があるそうで、昨日整理券もらってきました。
でも、整理券配布時間を勘違いしていて、サイン入り本はゲット出来ず。
サイン無しとなってしまいました。整理番号は1141番。
ちょっと楽しみ。でも1人何秒あるんだろうか。できれば自己紹介と挨拶してきたい。

 引用しない
▲ page top
アンニョンハシムニカ
金成U 2009/12/31 21:03:33
こんにちは. 韓国から来ました.
彼女の曲たちが好きです.
韓国にも彼女の名前は知られています.
出演作 魔法のアイドルパステルユミと
主題歌のボイス・アーチスト及び歌手で...
(フリージアの少年)
彼女の死亡から多くの歳月が経ちました.
志賀真理子の冥福を祈ります.
forever Mariko...

 引用しない
 編集キー
▲ page top
墓前に花を添える事が出来ました。
ぶいわん 2009/12/18 03:47:33
先日、真理子さんの眠るお墓に行く事が出来、墓前に手を合わせる事が出来ました。

命日の23日はどうしても行く事が出来ず、
気持ちだけでも届けばと願う想いで一日を過ごしていました。

当日は雨が降る事も無く墓地に着き、真理子さんの眠るお墓の場所に行けました。

そして初めて真理子さんに会う事が出来ました。

真理子さんの墓前に座り自分を名乗った後、
花を手向け線香を上げ手を合わせて、

「あなたに出会えてよかったです。
 素敵な笑顔と素敵な声をありがとう。
 あなたの歌でとても優しい気持ちになれました。
 あなたのファンになりました。
 やすらかにお眠りください。」    と言う事が出来ました。

YouTubeで初めて真理子さん姿を観て「ひこうき雲」サイトを知った9月から3ヶ月。
真理子さんの事をほとんど知らなかった私が、
この短い期間に、お墓に行く事が出来たのは場所を教えて頂いた、
まっちゃん様に、心から感謝の気持ちで一杯です。

もう少しでクリスマスイブ、真理子さんのバースデーですね。
真理子さんが天国で幸せで居る事を願っていたいです。

また来年、真理子さんに会いにお墓へ行こうと思います。

まっちゃん様。
心より感謝とお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 連絡
☆けんちー☆ 2009/12/12 02:33:50
>>まっちゃん様はじめまして。
>>真理ちゃんのファンになったのは、モモの夢の中のロンド、ドーンQ,パステルユーミ、ラジオ大阪のもしもしトークなどでです、私も真理ちゃんと、同い年なので、真理ちゃんと会ったのはもしもしトーク公録、大阪バナナホールのライブでした、ホント公録とライブでお会いできた時はほんと大感激でした、それと当時のもしもしトークの常連さんと会えたのも感激しました、今はもう当時の常連さんとは交流がないのですが最近他のページで真理ちゃんの当時のもしもしトークの生写真が乗ってるのは知らなかったのですが、多分当時の常連さんの写真だと思うのですが、、懐かしく思いビックリです、ほんと、1989年11月23日にアメリカで
>>交通事故で亡くなられたとは信じたくないし信じられませんほんと残念です。お久しぶりに、まりこを聞きました、やはりみんないい歌でした、中でも、ひこうき雲は大好きです、さみしい
>>ですけど、ほんとまりちゃんに会いたいです☆
>>
>>

 引用しない
 編集キー
▲ page top