「何でも手作り工房」掲示板
ご意見、感想、来訪の足跡として ご自由にどうぞ・・・投稿の失敗対策として、投稿前に本文のコピーをお勧めします。
1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 /
Re: 山場
石渡 2008/04/22 01:47:30
アイを空ける順番ですか?
成るべく早い段階であけています。

荒削りして大体のアウトラインが決まったらノギなりシェルの厚みが3〜2mmになったら開けます。
そーとー内側に開けてそれから回りを削ってセンターに来るようにします。

曲がるのって1mm以下だとドリル刃がしなって曲がりやすい感じがするんですが、1,2mm以上あればしならないで比較的真っ直ぐに入るんです。
ただ微調整が効かなくて・・・

シェルも夜光貝って特に穴あけ難しいじゃないですか
やっぱり加工しやすさじゃ角かな
ちょっとくさいけど・・・・

そういえば中善寺で持ち込みボートのお客さん
亡くなってしまいましたね。
気をつけましょうね。


>>こっちもアイをあける段階でちょっとした山場ですね。
>やっぱりちょっと緊張しますよね。
>皆さんはアイをどのように開けているんでしょうね。
>私の場合は、鉛筆でセンターラインを引いてアイの位置に直径2mm位の●を書き、その中心をドリル径0.8mmで、次に1.2mm、最後に2mmで開けるんですが、一発で決まったことは少ないですね。
>貝の硬さが違うのか芯からずれて何度か調整します。場合によっては棒ヤスリで芯の位置を移動しているんですが、卓上ドリルでも買わないとダメかな。
>芯がずれると、バランス調整の削りが大変ですからね。
>
>あの赤いアワビは昨年秋、丸沼で実績があるんですが、それ以来出番が少ないので今年はガンガン使ってみたいですね。
>良い感じで仕上がっているんですが、角の方が気になってつい出番が少なくなっていました。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
山場
NTK-くろさわ 2008/04/20 22:17:19
>こっちもアイをあける段階でちょっとした山場ですね。
やっぱりちょっと緊張しますよね。
皆さんはアイをどのように開けているんでしょうね。
私の場合は、鉛筆でセンターラインを引いてアイの位置に直径2mm位の●を書き、その中心をドリル径0.8mmで、次に1.2mm、最後に2mmで開けるんですが、一発で決まったことは少ないですね。
貝の硬さが違うのか芯からずれて何度か調整します。場合によっては棒ヤスリで芯の位置を移動しているんですが、卓上ドリルでも買わないとダメかな。
芯がずれると、バランス調整の削りが大変ですからね。

あの赤いアワビは昨年秋、丸沼で実績があるんですが、それ以来出番が少ないので今年はガンガン使ってみたいですね。
良い感じで仕上がっているんですが、角の方が気になってつい出番が少なくなっていました。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 大型連休のスケジュール
石渡 2008/04/16 23:31:16
大型連休
連日のBBQの予約やらレッスンでまったく釣りにいけませんです。
連休前と明けですね。

あわびの好きな方 夜光の好きな方とか角とか
色々あって今は、黒澤さんと同じような行動パターンのお方の角を作っています。

アイを空けて1mm以下の微調整をしないと駄目じゃないですか
こっちもアイをあける段階でちょっとした山場ですね。

夜光貝貝質が安定していてやっぱりシェルじゃ一番かな
アワビは虫食いが多くて結構高いものになってしまうじゃないですか
でも今年はあわび結構削ったな〜〜〜
例の分厚いあわびどうなりました?
赤みが強いんで良いんじゃないですかね?
あのアワビシリーズ
琵琶湖で使われる方が「赤い悪魔」とか名前つけていましたよ。」



>そろそろ大型連休の計画時期ですね。
>行きたい所は山ほどあるのになかなか時間が作れない。
>
>今日はちょっぴり早く帰ってきて、夜光スプーンのアイを開けました。後はバランスの微調整と仕上げのコーティングで完成です。
>早く使いたいな〜

 引用しない
 編集キー
▲ page top
大型連休のスケジュール
NTK-くろさわ 2008/04/16 23:03:24
そろそろ大型連休の計画時期ですね。
行きたい所は山ほどあるのになかなか時間が作れない。

今日はちょっぴり早く帰ってきて、夜光スプーンのアイを開けました。後はバランスの微調整と仕上げのコーティングで完成です。
早く使いたいな〜

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 活性向上
石渡 2008/04/11 12:37:57
いや〜〜〜活性が上がると海が忙しくなってどうも書き込みのペースダウンです。

今日は友人がきて角作りなんですが、例の角を越えるような角はまだありません。

数年前に大会の時に金属スプーンの真ん中に角が入ったOX製の物をレインボーが咥える時に餌でも食べるかのように食って居たのを思い出します。

そういえば西湖4キロこえが出ていますね。
西湖もだけどうなぎも気になってしまって・・・
書き込み数が減るわけです。(* ̄m ̄)ぷっ



>何処もかしこも春本番。
>魚も人間も活性上がってきましたね〜。
>
>芦ノ湖は残念でしたが、ますます闘志が沸いてきました。
>ところで芦ノ湖でランディングできなかった3回のヒットは、あの極秘角だったんですよ。
>今日は角がヒットルアーかと夜光貝を角に変えて2本で引っ張ったんですが、何故かそれ以降当たりはありませんでした。
>
>深さも距離も違うので互いに干渉しあうようなことは無いと思うのですが、不思議ですよね。
>このパターンは他のルアーでも時々あります。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
活性向上
NTK-くろさわ 2008/04/08 22:24:05
何処もかしこも春本番。
魚も人間も活性上がってきましたね〜。

芦ノ湖は残念でしたが、ますます闘志が沸いてきました。
ところで芦ノ湖でランディングできなかった3回のヒットは、あの極秘角だったんですよ。
今日は角がヒットルアーかと夜光貝を角に変えて2本で引っ張ったんですが、何故かそれ以降当たりはありませんでした。

深さも距離も違うので互いに干渉しあうようなことは無いと思うのですが、不思議ですよね。
このパターンは他のルアーでも時々あります。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 今期初釣行
石渡 2008/04/03 01:05:48
最近天気不安定ですからね。
魚だけじゃなくて家族とご一緒だし
そっちも頑張れたのじゃないでしょうか

これから本番だからあせらずゆっくりいきましょうよ。
そうそう
去年送った角
曲げてもノギ消えません。
最近結構強めに曲げていますがあの角調子いいっす。
あれぐらいの角ってめったに出ないですね。

次の良い角がはいったのですが結構小さくてがっかりしています。
夜光貝も薄め薄めと最近また薄めブームで、厚いシェルや角より薄いタイプが人気です。
エレキとか(S湖)深い所(B湖)とか
銀山でも中善寺でも小さくて薄いので小さいのを釣りながら大きいのが釣れるのを待つみたいな・・・
そんな感じです。
サイズは、4cm〜5cm速度は3,5kmが多いですね。
ここから先は、メールでゆっくり・・・




>芦ノ湖から帰還しました。
>結果はボーズ。
>出発前から強風で釣りにならないのではと覚悟を決めて出発したのですが、低温と大雨を除けばまずまずの釣り日和だったかも・・・何より湖を貸し切った気分が最高。
>プリンス沖で魚探に良い反応をキャッチし、ルアーを魚探のレンジにあわせ3回当たり、内1回は合わせですっぽ抜け、後の2回はファイト中にバラシ。ランディング体制に入っていて逃げられてしまいました。水中で身をくねらせ、ギラッと光った銀鱗は銀化虹鱒か、はたまたサクラマスか?
>食いが浅いのか・・・ダメですね〜。
>表層水温 7.3℃〜7.4℃。
>11時頃お約束の強風に背を押され、納竿。
>でも色々と収穫ある釣行でした。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
今期初釣行
NTK-くろさわ 2008/03/31 22:08:30
芦ノ湖から帰還しました。
結果はボーズ。
出発前から強風で釣りにならないのではと覚悟を決めて出発したのですが、低温と大雨を除けばまずまずの釣り日和だったかも・・・何より湖を貸し切った気分が最高。
プリンス沖で魚探に良い反応をキャッチし、ルアーを魚探のレンジにあわせ3回当たり、内1回は合わせですっぽ抜け、後の2回はファイト中にバラシ。ランディング体制に入っていて逃げられてしまいました。水中で身をくねらせ、ギラッと光った銀鱗は銀化虹鱒か、はたまたサクラマスか?
食いが浅いのか・・・ダメですね〜。
表層水温 7.3℃〜7.4℃。
11時頃お約束の強風に背を押され、納竿。
でも色々と収穫ある釣行でした。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
なぜ天候まで
NTK-くろさわ 2008/03/29 22:05:39
31日芦ノ湖に行けそうなんですが、家族と一緒やら往路復路とも寄り道と言うおまけ付き。
釣りに集中できるかな?
しかも、よりによって天候まで下り坂。
ま、ルアーを流せればいいか。

「クジラの髭」いい感じじゃないですか。
私も今日、夜光貝を削ってみました。
あまり関心を持っていなかったところが削っているうちにお気に入りの形になったり・・・
つづきはまた時間をおいてのんびり削ることにします。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: うおー
石渡 2008/03/28 02:19:14
今年のこのペース
どこでも釣れ盛っていますね。
お互いに色々大変ですが、煮詰まらないようにって
やっぱり湖面でのんびり
最近は、釣りの結果よりその環境でゆっくりしてると時間がゆっくり流れているようで
その時間が良い感じです。

美味しそうな魚
今年は、色々な所でドラマがあるんでしょうね。
B湖遠いんで、C湖 A湖 S湖
このあたりで頑張ろうと・・・

そうそうオークションに髭載せてみました。
無料期間だし
1個だけ早く使ってみたいな〜〜〜


>芦ノ湖26日のサクラマス47cmは、hayashiさんじゃないですか。
>凄い、いい感じの魚体ですね。
>芦ノ湖も水温の上昇とともにもっと活性が上がるんでしょうね。
>
>海も山も、いい季節に入りました。
>人間の活性も上がってきますから、色々なところで接触があると思いますが、互いに気配りは必要ですよね。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
うおー
NTK-くろさわ 2008/03/27 23:23:22
芦ノ湖26日のサクラマス47cmは、hayashiさんじゃないですか。
凄い、いい感じの魚体ですね。
芦ノ湖も水温の上昇とともにもっと活性が上がるんでしょうね。

海も山も、いい季節に入りました。
人間の活性も上がってきますから、色々なところで接触があると思いますが、互いに気配りは必要ですよね。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 落書き防止対策
石渡 2008/03/26 23:47:20
う〜〜〜ん・・・
あっちでサクラの3キロ超え・・・↓サクラ祭り
http://www17.plala.or.jp/hamanoya3/top.htm
こっちで過去最高の釣り上げペース↓
http://www.mmjp.or.jp/fukui-boat/

どうも急に暖かくなったせいか海にお客さんが・・・
今日は、早々と甲羅干しをしていました。
BBQなど盛んになってきてそろそろ動きにくい時期になってきたと感じます。
先日ボートを引渡しした直ぐしたの空き地も区画整理が終わっていよいよ販売開始
仕事は、貯めないようにしてじっくりと突撃のチャンスを伺っています。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
落書き防止対策
NTK-くろさわ 2008/03/26 22:53:11
沈み根対策も必要ですが、掲示板の落書き防止対策にも頭が痛い。

でも、ここ数日落書きが少なくなったと思いませんか。
実はNGワードを設定してあります。
しかも、山ほど登録してあるので、自分でも文章がつながるか心配になるくらい。
もし、NGが出たらごめんなさい。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
沈み根対策
NTK-くろさわ 2008/03/24 22:46:05
石渡さんの釣ったのは完璧な降海型でしたよね。
あの流線型が本来のサクラマスでしょう。

西湖は沈み根対策が不可欠のようですが、釣れている深さを見ると70ヤード出ししてるんですね。
湖全体に沈み根があるわけではなく、一部では沈められるということなんでしょうか。裏を返せば沈み根が有って誰も狙わないような場所にはまだまだサクラがいると言うことになります。
なんとか引きずり出す方法がないものか・・・

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: しっかり
石渡 2008/03/21 19:22:10
私が釣ったのは、もっと他の場所ですよ。
西湖産の物より少し細いでしょう。
西湖の細めぐらいじゃないですかね?

西湖は、仕事柄湖を風任せに色々うろうろ水面を滑っています。
根係りとか確かに多いと思いますが、普段から太めのラインをどこでも使っているので結構回収しちゃいます。



>石渡さんもしっかり西湖のサクラマスを釣ってるじゃないですか。
>トローリングできるエリアはどんな感じなんでしょう。
>へら鮒つりの沈みロープ等の根がかりが多いと聞きましたが・・・
>
>これから暖かくなってくると本栖湖もよさそうですね。
>西湖も本栖湖も私にとっては未知の釣り場なので色々教えてください。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
しっかり
NTK-くろさわ 2008/03/20 22:56:39
石渡さんもしっかり西湖のサクラマスを釣ってるじゃないですか。
トローリングできるエリアはどんな感じなんでしょう。
へら鮒つりの沈みロープ等の根がかりが多いと聞きましたが・・・

これから暖かくなってくると本栖湖もよさそうですね。
西湖も本栖湖も私にとっては未知の釣り場なので色々教えてください。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 円高ですが
石渡 2008/03/17 03:40:19
とーとー・・・やっぱり・・・
流石と言うか・・・気持ちは、B湖にありますね。
私は、近いので芦ノ湖や西湖本栖湖あたりで遊ぼうと考えています。
夏の売り上げで中善寺でも行ければなって思いますが、最近厳しいかもしれません。
沢山売ったつもりでも結構まだまだ釣具の山・・・
ラインもしっかりと新品です。
戦闘準備OKって感じです。

私のお客様で芦ノ湖のサクラ・・・
40cmちょっとがメインじゃないですか
釣れても小さいと言うんで放流する方も居られて結構びっくり
福井さんの情報では、過去最高のペースらしいですね。
西湖も連日50cmオーバー出ていて60UPも2本
今年は、どこもすっごいですね。




>円高だから・・と言うわけではありませんが、欲しい物があって10日(月)午前に注文したら、昨日土曜日の午前中に品物が届きました。何と!所要日数5日間! 以前は注文表を郵送していたので2〜3週間かかったように思いますが、今は代理店に電話注文するとそのまま発注となるので早いんですね。
> 
>3月半ばの芦ノ湖って、解禁当初からの場荒れで難しいですよね。
>下旬までに好転してくれるかな〜?

 引用しない
 編集キー
▲ page top
円高ですが
NTK-くろさわ 2008/03/16 23:28:50
円高だから・・と言うわけではありませんが、欲しい物があって10日(月)午前に注文したら、昨日土曜日の午前中に品物が届きました。何と!所要日数5日間! 以前は注文表を郵送していたので2〜3週間かかったように思いますが、今は代理店に電話注文するとそのまま発注となるので早いんですね。
 
3月半ばの芦ノ湖って、解禁当初からの場荒れで難しいですよね。
下旬までに好転してくれるかな〜?

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 大人も春休み
石渡 2008/03/15 01:12:25
私は、パソコンのキーボードに水をたらしてしまって・・・
出ない文字とかあってUSBのキーボードで打っています。
 1,5キロクラスだと5000円ぐらい考えていないとだめだけど・・・
1キロや1,2なら2500円とかね。
半分近い・・・キビナゴ筋は、倍ありますからね。
ダイヤモンドカッターの刃厚い奴を切るより全然減りません。
 
先日芦ノ湖で撃沈して帰ってきました。


 引用しない
 編集キー
▲ page top
大人も春休み
NTK-くろさわ 2008/03/12 22:06:50
明日は休暇です。
サラリーマンにとってこの時期は、休暇消化の時期です。

でも動けません。
家で貝を削っている予定です。
芦ノ湖は3月下旬、子供が春休みになってからのんびり行くことにします。

確かに1.5kgクラスの夜光貝を削ると成形するのが大変ですよね。
殆ど貝の粉にしているようなものですからね。
小形の貝は透明感があるんですか〜
虫食いも少ないでしょうし、何より安いし・・・今度試して見ます。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 今年のサクラは期待できるそうな
石渡 2008/03/10 01:29:36
流石師匠もう使っているんですね。
ほら暗いうちに大物って食うしあまりラインを見られない条件の時に必殺の例のルアーを取り付けて暗いうちに・・・
もちろん18ポンドも全て巻きなおし一新です。

サービス鱒を多少釣りながら大物も狙いたいのでルアーも大きめです。
昔は薄いのが好きでしたが最近は厚めが好きで、それでも注文される方とか平気で1mmとか言われます。
怖い怖い

そうでしたか
私も1040gぐらいから1400ぐらいまで夜光貝を15個ほど切り出ししました。
昔は裏側に白いガラス層があるぐらいの厚手を選んで買っていましたが、最近は、薄い夜光貝を選んで買っています。
作業性がとてもよく結構厚さもあります。
S字じゃなくてノーマルカーブなら薄い方が良さそうです。
貝の光がまた特有で透明感が強く良い感じです。
取り急ぎキビナゴ筋だけ6枚ほど荒削りをしてみたのですが、どれも厚み十分でした。

来週あたり突撃します。
今年は、芦ノ湖 西湖 本栖湖(ウインドでトローリング)などなど考えているんで太いラインも買いました。
湖畔にウインドを置いてあるんでそのまま出来るんで・・・








 引用しない
 編集キー
▲ page top