掲示板
先頭/ 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 末尾
東北総体超速報3
かんりにん 2008/08/24 10:59:35
決勝
宮城 2(21-13,21-15)0 秋田

大分国体出場決定!
ご声援ありがとうございました。

 引用しない
▲ page top
東北総体決勝組み合わせ速報
かんりにん 2008/08/23 15:46:46
宮城 vs 秋田

 引用しない
▲ page top
東北総体超速報2
かんりにん 2008/08/23 14:48:48
予選リーグ2
宮城 2(21-13,21-9)0 青森

決勝進出!

 引用しない
▲ page top
東北総体超速報1
かんりにん 2008/08/23 10:32:51
予選リーグ1
宮城 2(21-14,21-19)0 岩手

 引用しない
▲ page top
Re: 全実レポート拝見しました。
かんりにん 2008/07/23 00:15:08
>全実お疲れ様でした。

ご声援ありがとうございました。
しっかり鍛え直して、次の大会ではレベルアップしたプレーをお見せできるよう頑張ります!

 引用しない
▲ page top
全実レポート拝見しました。
どあら 2008/07/22 23:21:28
全実お疲れ様でした。
工藤コーチもお疲れ様でした。
最終日は負けてしまいましたがいい試合をしていたようで次の機会に見られるのを楽しみにしています。
渡辺君は注目しています。声も出しているしいいムードメーカーになりそうな気がします。
熊本での全実開催の年はクラブカップ開催が同じ名古屋市で体育館は冷房付で貸し出していると聞いたので快適に観戦できたのを思い出しました。
9人制の特徴としてチームごとの掛け合う声がバラエティに飛んでいるのでチアスティクでその声がかき消されてしまうのは残念に思いました。
今年は国体ブロック予選が全国一斉で同じ日程なので見に行く事は出来ませんが大分国体目指して頑張って下さい。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
国体県予選超速報
かんりにん 2008/07/19 12:05:25
決勝
東北リコー 2(21-15,21-10)0 日東電工

今回から県大会レベルの速報もお伝えしようと思っています。

 引用しない
▲ page top
Re: お疲れ様でした
かんりにん 2008/07/16 09:18:34
>先日はお世話になりました。

こちらこそお世話になり、ありがとうございました。
仙台もそこそこ暑かったですが、名古屋の比ではありませんね。(;^_^A
またお会いできる日を楽しみにしています。お互い頑張っていきましょう!

 引用しない
▲ page top
お疲れ様でした
豊橋酷寒クラブ管理人 2008/07/15 23:47:26
先日はお世話になりました。

無事に到着したようですね遠い所お疲れ様でした。

試合結果は残念でしたが、次の国体・全日本総合と頑張って下さい。

再び管理人さんとお話ができてとても楽しかったです。
次にまたお会いできましたらゆっくりお話しましょう。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: お疲れ様でした。
かんりにん 2008/07/14 23:23:08
>今シーズン一発目本当にお疲れ様でした。

声援ありがとさんでした。
このもう少しって壁を破らないといけませんね。
また頑張ります!

 引用しない
▲ page top
お疲れ様でした。
北の風。 2008/07/14 20:58:56
今シーズン一発目本当にお疲れ様でした。

僕には背番号”2”が輝いて見えました。
全ての戦力をぶつけて日本一を応援します。

 引用しない
▲ page top
全日本実業団超速報3
かんりにん 2008/07/14 12:52:59
準々決勝
東北リコー 1(16-21,21-13,18-21)2 住友電工(大阪)

ご声援ありがとうございました。

因みに準決勝は富士通vs住友電工、日本精工vs横河電機です。

 引用しない
▲ page top
全日本実業団超速報2
かんりにん 2008/07/13 16:51:35
3回戦
東北リコー 2(22-20,21-13)0 日立製作所笠戸(山口)

準々決勝(7/14)組み合わせ
枇杷島スポーツセンター
Aコート第2試合
東北リコー vs 住友電工

 引用しない
▲ page top
全日本実業団超速報1
かんりにん 2008/07/13 14:05:04
2回戦
東北リコー 2(17-21,21-17,21-16)1 大光自動車(宮崎)

3回戦は日立製作所笠戸と北陸電力石川の勝者。

 引用しない
▲ page top
Re: いよいよですね
かんりにん 2008/07/12 22:39:54
お世話様です。
ようやく試合です。みんな気合が入ってると思いますよ。
地元チームは時として凄い力を出しますので、油断なりません。(^^)

>管理人さんはチームに同行しているのでしょうか?

はい、今回も帯同させてもらってます。お会いできるといいですね!

 引用しない
▲ page top
いよいよですね
豊橋酷寒クラブ管理人 2008/07/12 22:22:21
管理人さん、お久しぶりです!

ついに明日から登場ですね!見るのが楽しみです(*^^)v

偶然にも私のチームのメンバーが出場しているチームがすぐ下の小山に入りましたが・・・もしも勝ったら胸をお貸しくださいね(^_^;)
あくまで、もしもです。。。厳しいですが(>_<)

管理人さんはチームに同行しているのでしょうか?

 引用しない
 編集キー
▲ page top
決勝トーナメント組み合わせ速報
かんりにん 2008/07/12 20:06:19
中村スポーツセンター
2回戦・Dコート第3試合

東北リコー vs 中部電力岡崎と大光自動車の勝者

勝てば3回戦は、北陸電力石川、日本無線、日立笠戸の勝ち上がりと対戦 

 引用しない
▲ page top
Re: いよいよですね!!
かんりにん 2008/07/08 00:30:43
>全国大会一発目いよいよですね!

ええ、ようやくって感じです。
ここ数日、ちょっと暑い日が続いてますが、名古屋はこんなもんじゃないんだろうなあと・・・
とにかく目一杯がんばります!

>北海道の食べ物は体重3桁のせますよ(笑)

昨年引退した某OBも0.1tになったと言ってました。

 引用しない
▲ page top
いよいよですね!!
北の風。 2008/07/07 21:53:25
全国大会一発目いよいよですね!
北の大地から応援してます!

OBの思いもお荷物ながらお願いします!!
北海道の食べ物は体重3桁のせますよ(笑)

 引用しない
▲ page top
Re: 全日本実業団予選組み合わせ
かんりにん 2008/06/19 21:57:48
>「事情」がない限り、B1とB2は逆に出来ないと思いますよ。

組み合わせ表は左上第1シード、右下第2シード、右上第3シードというのが通例なので、これを当てはめるとB1は第3シードが試合を行うことになってしまいます。
Aコート第1試合は第1シード、Bコート第1試合は第2シードが試合をするという認識だったので、入手した空トーナメントの表示が間違っているのではないか?と思ったのです。シード順のこともありましたからね。

 引用しない
▲ page top
Re: 全日本実業団予選組み合わせ
まさ 2008/06/19 11:58:10
準決勝の試合順ですが、JVAの国内競技委員会が発行している競技要綱に次の一文があります。

試合順序の表示方法(組合せ表の記号と数字)
・・・(略)・・・原則としてシード位置より順に表示する。・・・(略)
(注)試合順序については上記を原則とするが、事情により「主催者」が順序を決定する権利を持っている。

「事情」がない限り、B1とB2は逆に出来ないと思いますよ。

 引用しない
▲ page top