建築構造設計会議室
建築構造設計に関する事なら何でもどうぞ。【ホーム⇒】https://arc-structure.sakura.ne.jp
資格返上
疲労困憊 2023/12/23 04:46:35
建築士の仕事に疲れたので辞めます。講習費用もモッタイナイです。
建築士事務所も閉鎖廃業して登録の更新はしません。
辞めるには建築士の辞任、辞退、返納等をすればよいのですか。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 資格返上
   2023/12/25 09:19:35
>建築士の仕事に疲れたので辞めます。講習費用もモッタイナイです。
>建築士事務所も閉鎖廃業して登録の更新はしません。
>辞めるには建築士の辞任、辞退、返納等をすればよいのですか。

わざわざ公言することじゃない。
好きにすれば宜し。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 資格返上
QW 2023/12/25 11:20:03
>建築士の仕事に疲れたので辞めます。講習費用もモッタイナイです。
>建築士事務所も閉鎖廃業して登録の更新はしません。
>辞めるには建築士の辞任、辞退、返納等をすればよいのですか。

建築士が亡くなると、残った家族がそれらの手続きをする必要が
あると定期講習で聞いたことがある。
建築に無関係の場合、それらの手続きが必要であることも知らない
ケースがあるので、そう決心したなら、今のうちに済ませた方が良い
と思う。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 資格返上
  2023/12/25 11:48:54
事務所協会に士事務所廃止届、士会に返納届ですね
建築士免許の方は、返納は原則代理人不可、本人が死亡や認知症になって放置すると遺族親族が過料罰…なので、当人が動けるうちにやっといた方が良いです
構造/設備一級は返納せずに放置すると、講習未了者として懲戒処分で公告されますし

 引用しない
▲ page top
Re: 資格返上
  2023/12/26 16:27:05
なんで返納の手続きしないといけないのですかね?
建築士事務所はまだしも、個人の資格はそのままでも管理できると
思うのですが。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 資格返上
   2023/12/26 17:40:42
ヤフオクで売れば?

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 資格返上
   2023/12/27 06:33:36
>2023/12/27 06:33:36 ヤフオクで売れば?

ヤクオフ売買で登録者名が変更できるか教えて下さい。出来るならヤフオクします。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 資格返上
     2023/12/29 10:12:42
こんにちは。
私も今年で構造設計事務所を閉鎖予定です。
眼科、血液内科、呼吸器内科、消化器内科に通院しています。
ですが、まだまだ元気でやる気もありますし、仕事もあります。
病気が悪化して辞めざるを得ない状態になる前に、
まだ元気で動けるときにやめようと決断しました。

来年3月末に構造設計一級建築士定期講習の期限がきます。
受けないと、「戒告または2か月の業務停止処分の対象」になり、
国交省のサイトに公表されるようですが、
これが自分にとってどんな不利益になるのかよくわかりません。
4月以降しばらく様子を見て、やっぱりまずいかなと思えたら返納
の手続きをするつもりです。

次に事務所の廃業届を出します。
これで一級建築士定期講習は要らなくなります。
一級建築士はもうしばらく持っています。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 資格返上
老害82 2023/12/30 16:46:46
>>来年3月末に構造設計一級建築士定期講習の期限がきます。
>
>仕事もやる気もあるのなら、返納する事は無いのでは?
>構一の定期講習なんて全て○を付けても修了しますよ。
>(回答は殆どが○という設定)

何と言われようとも、継続です、事務所登録更新中

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 資格返上
継続 2024/01/14 11:53:33
今年度で廃業するつもりだったので年賀状でお知らせしたら
正月明けから「止めないで!」の電話と、年賀持っての訪問客。
後3年だけ継続することにしました。
良い顧客さんたちだったなあ

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 資格返上
xeniam 2024/01/18 18:43:36
The interactive nature of gaming https://dinosaurgameoffline.com adds another layer of engagement. Unlike passive forms of entertainment, such as watching movies or reading books, games invite active participation.

 引用しない
 編集キー
▲ page top