建築構造設計会議室
建築構造設計に関する事なら何でもどうぞ。【ホーム⇒】https://arc-structure.sakura.ne.jp
物流倉庫の偏積載について
駆け出し構造屋 2023/10/25 16:42:11
物流倉庫など、実情の倉庫利用において積載が部分的に偏る場合の検討はどうしていますか。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 物流倉庫の偏積載について
うーん 2023/10/25 17:48:37
>物流倉庫など、実情の倉庫利用において積載が部分的に偏る場合の検討はどうしていますか。

検討してるよ。荷重偏在で荷重均等よりもはるかに大きな応力になる部分はあるしね。
B5版時代のRC規準書に何か書いてあったな。
こんなの⇒https://arc-structure.sakura.ne.jp/cgi-bin4/src/up0028.pdf
どうせ一貫プロ使うんだろうから、適当に部分的に積載荷重減らして?ゼロ?にして計算したらどうかな。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 物流倉庫の偏積載について
駆け出し構造屋 2023/10/25 18:58:46
>>物流倉庫など、実情の倉庫利用において積載が部分的に偏る場合の検討はどうしていますか。
>
>検討してるよ。荷重偏在で荷重均等よりもはるかに大きな応力になる部分はあるしね。
>B5版時代のRC規準書に何か書いてあったな。
>こんなの⇒https://arc-structure.sakura.ne.jp/cgi-bin4/src/up0028.pdf
>どうせ一貫プロ使うんだろうから、適当に部分的に積載荷重減らして?ゼロ?にして計算したらどうかな。

アドバイス・資料ありがとうございます。
方針決めて審査機関と相談してみます。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 物流倉庫の偏積載について
老体 2023/10/25 19:50:33
>>物流倉庫など、実情の倉庫利用において積載が部分的に偏る場合の検討はどうしていますか。
>
>検討してるよ。荷重偏在で荷重均等よりもはるかに大きな応力になる部分はあるしね。
>B5版時代のRC規準書に何か書いてあったな。
>こんなの⇒https://arc-structure.sakura.ne.jp/cgi-bin4/src/up0028.pdf
>どうせ一貫プロ使うんだろうから、適当に部分的に積載荷重減らして?ゼロ?にして計算したらどうかな。

1971年版のRC規準書ね、層毎に軸力低減して良かった、
今時面倒だからしない、長期で余力有れば十分では?

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 物流倉庫の偏積載について
  2023/10/26 16:44:11
>そんなこと言い始めればキリが無い。
>住宅で、居間に家族が集まっていて他の部屋には誰もいない。
>こんな時はどうするんですか?

とーぜんやってますよ
住宅と物流倉庫では荷重が違うだろうに

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 物流倉庫の偏積載について
SN 2023/10/26 20:11:21
>物流倉庫など、実情の倉庫利用において積載が部分的に偏る場合の検討はどうしていますか。


色々な考え方が有りますけれど、木造住宅で偏荷重を議論しても意味は無く、RC造の建物でも共同住宅などでは積載荷重の比率が小さいので影響はほとんど出ません。

しかし、鉄骨造??かつ積載荷重卓越であれば検討した方が良いと思います。

塔状鋼構造設計指針(今もあるのかな?)に、メリーゴーランド式立体駐車場の例題があって、片荷の検討を行っています。(あまり参考になりませんが)

満載、空載、片荷ぐらいは、審査機関に相談する前に行うと説得力が増しますよ。

 引用しない
▲ page top
Re: 物流倉庫の偏積載について
  2023/10/26 21:31:36
“全パターン“検証するというのは、悪魔の証明みたいなモノなので
結局どこまでやれば自分が納得出来るかですよね、工学的判断というか

均等スパンに均等荷重条件だと中柱の長期モーメントはほぼ発生しないけど、
左右のスパンで荷重条件の差が大きくなるほど中柱に発生する長期モーメントも大きくなる
ブレース構造だと柱も細くなりがちだし、倉庫みたいにロングスパンでは無視できないほど影響が大きくなる可能性も

というのを影響が大きそうな部分を何箇所か検証すればいいんじゃない?知らんけど

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 物流倉庫の偏積載について
- 2023/10/31 16:52:06
物流センターは二社で使用する場合がある
その場合は、階によっての分割ではなく、平面を二社で分割して使用する場合がある
検討としては、上記のようなケースで建物を一社だけで使用する場合で良いだろうか
この場合、平面的に片方だけ積載荷重を考慮して、残りは積載荷重を0

鉄骨物流センターの、倉庫階のTLは12kN/u程度、LLは6kN/u
片側カラ(カラの面積を半分として)になると階のTLはTLは3/4程度になる。一方で偏心によるFes悪化上限は1.5
多くの場合はFesの増加分より荷重の減少が上回り問題ない
最悪のケースでもQu/Qun=1.5*0.75=1.125あれば問題ないのではないだろうか
また、偏在による部分的な応力の増加は多くの場合で影響は限定的

物流センターは、一般的な 鉄骨ブレース付きラーメン構造(両方向) (座屈後安定耐力)を想定

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 物流倉庫の偏積載について
   2023/11/03 08:40:11
>そんなこと言い始めればキリが無い。
>住宅で、居間に家族が集まっていて他の部屋には誰もいない。
>こんな時はどうするんですか?

話題は物流倉庫ですよ。

 引用しない
▲ page top