美術関連検索サイト<総合掲示板>
美術関連検索サイト内の総合インフォメーション。紹介したい内容や質問などご利用ください。重複投稿やここには不適切と判断した場合、投稿者に断りなく削除します。
先頭/ 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 /
芙蓉遊生(ふようゆうせい)です。
芙蓉遊生(ふようゆうせい) 記事数 [1]最終更新日時 [2005/11/11 22:39:22]
神の手を持つ天才油彩画家 芙蓉遊生(ふようゆうせい)です。
手相によると、珍しい「 両手 知能線つき マスカケ線」を持つ
油彩画家・絵描きです。美術・芸術家・洋画・気品ある崇高
(すうこう)な絵画に興味のある方は、どうぞ
第90回 二科展入選 絵画部(北海道)

http://www7a.biglobe.ne.jp/~Fuyoh
▲ page top
WEB国際美術展 開催中
Web Art Museum事務局 記事数 [1]最終更新日時 [2005/11/11 14:36:46]
日本、海外から観覧できるウェブ国際展

WEB ART MUSEUMでは現在、WEB国際美術展を開催中。
日本作家、海外作家の作品を展示しております。

ぜひ一度ご覧下さい。

http://web-art-museum.info/art-exhibitions/
▲ page top
森に生きるモノたち展
fox広報部 記事数 [1]最終更新日時 [2005/10/30 02:59:23]
一版多色刷り銅版画
 作家:梶川能一
 森に生きるモノたち展
「都会の大自然を堪能して下さい」
会期:2005年11月27日より
         12月11日まで
時間:月〜金曜日>08:00〜19:00
   土/日曜日>10:00〜17:00
   *無休*入場無料*
会場:カフェ ジャンティ
住所:大阪市中央区北浜3-1-11
平井ビルB1

1992年ヨーロッパ歴訪以来
約二十数カ国を巡る。各国の
芸術文化に触れる感性が磨かれる。
複数の部族らと接触をもち感化される。
砂漠やブッシュ等、大自然
を肌で感じた事で作品が進化した。
2000年、パリへ芸術修行。多数の
展覧会/コンクールへ出展。
在仏中版画に出会いう。
2005年8月 帰国。
今回の個展に至る。
▲ page top
「第20回平行芸術展」開催のお知らせ
平行芸術展事務局 記事数 [1]最終更新日時 [2005/10/12 13:08:30]
平行芸術展最終回
崩落の記譜法

企画 峯村敏明

出品 遠藤利克 黒須信雄 染谷亜里可
   戸谷成雄 山下香里 横尾忠則

日時 2005年10月24日(月)〜11月5日(土)

会場 小原流会館1F/B2F (エスパスOHARA)
   11時−19時 日曜休み 入場無料

主催 多摩美術大学芸術学科峯村コース
協力 財団法人小原流

03-3499-1200 (小原流会館直通)
0426-79-5627 (多摩美術大学芸術学科直通)

●平行芸術展HP
http://www.tamabi.ac.jp/geigaku/heikouten/index.html

●山下香里HP
http://kaoriyamashita.hp.infoseek.co.jp

●横尾忠則HP
http://www.tadanoriyokoo.com
▲ page top
たかのさき 幻想画展の告知!
たかのさき 記事数 [1]最終更新日時 [2005/10/08 10:13:37]
たかのさき と言います こんにちは☆
この度 東京目白にて幻想画展を開催いたします
お時間ありましたら 足を運んでいただけると嬉しいです

開催期間:2005年10月17日(月)〜22日(土)迄
時間:午前11時〜午後7時迄 最終日は午後4時まで
会場名:新樹画廊  1Fの一部と2F
場所:東京都豊島区目白3-13-3
電話:03-3950-0775
アクセス:JR目白駅下車徒歩3分

*たかのさき*は開催中 会場に常時居ります
お気軽にお声かけて下さいね!

たかのさき公式HPもあります よかった訪問して下さい
http://www004.upp.so-net.ne.jp/saki/saki2.htm
▲ page top
ダンサーモデルを起用したクロッキー会
sato 記事数 [1]最終更新日時 [2005/10/07 16:56:52]
フローイング・スペースのクロッキー会では 静止ポーズとムービングを交互に同程度の時間配分で進行していきます。ダンサーモデルさんとの相談で、時にはパフォーマンスをとり入れることもあります。ダンサーの方をモデルにしているという特性を生かした内容にするようつとめてています。
参加者のかたは、プロの画家の方から初心者の方までまちまちですが、参加資格は特にありません。老若男女、技術のあるなしにかかわらず、マナーをまっもっていただける方なら、どなたでも歓迎いたします。入会金や、会費制もとっておりませんので、毎回の気が向いたときに参加してください。予約なども必要ありません。
画材は、基本的に自由です。筆洗い場も イーゼルもございます。

次回の予定は  10月 8日  土曜日です。

場所  文京区シビックセンタ− B1F 生涯学習センター アトリエ
    東京メトロ丸の内線 後楽園駅 都営三田線 春日駅 徒歩5分

時間  18:30〜21:00頃まで
参加費 2000円
http://happy.ap.teacup.com/applet/croquis/
▲ page top
美術講座「素材を知ろう〜紙の魅力〜」
sugibun 記事数 [1]最終更新日時 [2005/09/17 18:36:35]
絵画や版画などの美術作品の素材の原点とも言える“紙”につい学ぶ講座です。
普段何気なく使っている紙について、その歴史や作り方などを2回の講義で学びます。
最終日は、都会の喧騒を離れ、緑溢れる“和紙のまち”埼玉県小川町で紙漉を体験し、
あなただけの和紙を作ります。
【日 時】講義:10/8(土),22(土) いずれも10:00〜12:00
     体験:11/12(土) 8:00〜17:00
【内 容】(1)「紙をよく知ろう〜歴史と作り方」
     (2)「色々な紙〜紙の種類とその違い〜」
     (3)紙漉体験「和紙の魅力に触れる」
【会 場】講義:セシオン杉並(杉並区梅里1-22-32)
     ※東京メトロ丸ノ内線東高円寺駅下車徒歩6分
     体験:埼玉県伝統工芸会館(埼玉県比企郡小川町)
     ※貸切バスで移動
【対 象】18歳以上の方
【参加費】5,000円(バス代、昼食代等込み)
【申込み】往復はがき(連名2人まで可)に住所,氏名,年齢,性別,電話番号を明記のうえ,9月22日(必着)までに,杉並区文化・交流協会「美術講座」(〒167-0043杉並区上荻3-29-5)へ申込み。
申込多数の場合抽選。
【問合せ】杉並区文化・交流協会(tel:03-5311-7035)
     URL:http://members.jcom.home.ne.jp/sugibun/
▲ page top
ギャラリーハイキョ 展覧会のお知らせ
ギャラリー ハイキョ 記事数 [1]最終更新日時 [2005/09/14 10:30:23]
2005年9月23日(金)〜10月3日(月)まで,麻布十番のギャラリーハイキョで,「collage+object yohko inoue exhibitions」を開催します。小さなものに込められた,美しいコラージュ作品を見に来てください。
会期中は併設のカフェも営業しております!

 ギャラリー high-kyo
東京都港区元麻布2−11−6 太郎坊マンション
 電話 03−5446−9946
web http//:www.jp-oldstyle.com/high-kyo-gallery/
▲ page top
HYBRID'05
佐々木亜美那 記事数 [1]最終更新日時 [2005/09/10 20:17:29]
グループ展の告知をさせていただきます。
岩崎利絵、大蔵瑠如、尾友幸江、金丸さや香、木村希、佐々木亜美那、高橋礼、宮川香里、宮前新、矢田崎友輔、横川恵、吉田小優希 中央美術学園卒業生12人によるグループ展です。

2005年9月13日(火)〜9月25日(日)
11:00〜19:00(最終日は17:00まで)
月曜休館日


Gallery LE DECO
東京都渋谷区3-16-3 ルデコビル2F
TEL 03-5485-5188
各線渋谷駅下車 徒歩5分

12人のそれぞれの色の表現、タッチの違いなどをお楽しみください。
▲ page top
足立慎治展
個展案内 記事数 [1]最終更新日時 [2005/09/06 15:00:47]
▲ page top
英国王立写真協会・国際プリント展のお知らせ
TAKAMICHI 記事数 [1]最終更新日時 [2005/09/02 22:24:56]
この度、2005年度の英国王立写真協会(RPS)とコダック主催による第148回国際プリント展の受賞者が7月に発表され、日本からは国際的に活躍する若手写真家・須藤秀澤(Hidesawa Sudo)氏が入賞しました。

国際プリント展は、イギリスで148年の歴史を持つ最も古くて権威のある写真賞の一つで、世界中のプロやアマチュア写真家、また写真学生を対象とした国際的な賞です。

その受賞者たちの作品は約一年間、英国中を巡回し、またその展覧会のカタログやCD-ROMは、イギリスの美術館、ギャラリー、そして教育機関などに配付されます。

http://www.rps.org/
▲ page top
山下玲司D’Arts 
山下和子 記事数 [1]最終更新日時 [2005/08/17 23:39:23]
 洋画家・山下玲司(2000年逝去)の油絵を中心とした作品集。透明感のある明るい色彩と卓越したデッサン力。山下氏の情熱と優しさと厳しさが際立つ作品の数々が展示されています。
 昭和7年鹿児島市生まれ。昭和34年東京芸術大学大学油絵科修了。建築学にも造詣が深く、一級建築士として活躍していた頃もあります。小倉百人一首競技かるたは6段位。
 中途半端は大きらい。頑張り抜いた生涯の作品を御高覧願います。

「山下玲司D'Arts」 http://www.k3.dion.ne.jp/~reiji-y/
▲ page top
homeogryllus japonicus orchestra Vol.2
Great YEar soundings 記事数 [1]最終更新日時 [2005/08/02 08:45:18]
管理人様、告知にて失礼致します。

homeogryllus japonicus orchestra Vol.2
-the Garden of Resonance-
homeogryllus japonicus orchestraはこのスズムシの鳴声をアンプリファイ、ミキシングし、異化するGreat YEar soundingsのパフォーマンス/インスタレーションです。
昨年、灰野敬二、藤枝守を迎えて行われたVol.1に引き続き、Vol.2では、アナラポスなどの自作音具、ひなたぼっこの空間、点音などで知られている鈴木昭男と、肉声を電子音のように操る独自のスタイルを持ったアヴァンガルード・ホーメイスト山川冬樹の両名迎え、それぞれGreat YEar soundings率いるスズムシの音色と共演していただきます。 人間と鈴虫の木魂を通して、スズムシのミクロコスモスの世界に触れていただければ幸いです。
■日時 : 2005年8月20日(土)18:00-20:30
■会場 : 原美術館
■出演 : 鈴木昭男 山川冬樹 Great YEar soundings
■料金 : 一般3000円、原美術館メンバー2500円
*開催中の展覧会「やなぎみわ[無垢な老女と無慈悲な少女の信じられない物語]」展もご覧いただけます。
=定員制につき要予約=
お申込み、お問い合わせ先 : 原美術館 info@haramuseum.or.jp
*晴天時のみ当日券を発行いたします。限定130枚。
(当日、原美術館website/mobile siteにて、正午発表いたします)
■Great YEar soundings
http://greatyearsoundings.jp/
■homeogryllus japonicus orchestra Vol.2
-the Garden of Resonance-
http://greatyearsoundings.jp/event/hgjo2.html

沢山のお客様、お待ちしております!
貴重なスペースありがとうございました.
▲ page top
日本画中心のweb画廊です。
アートオフィスJC 記事数 [1]最終更新日時 [2005/07/27 11:29:58]
はじめて投稿させていただきます。
アートオフィスJCと申します。

私共は
『おんらいんぎゃらりい秋華洞』
http://www.syukado.jp/
というweb画廊を運営しており、

日本画を中心とする名品を、
ご自宅のパソコン等を通じて
気軽に鑑賞・ご購入いただけます。

実店舗もございますので、ぜひ一度
ご来店・お問い合わせくださいませ。

〔主な取り扱い作家・作品〕
横山大観、川合玉堂、小室翠雲、児玉希望、
小杉放菴、平福百穂、平山郁夫、杉山寧、
川端龍子、武者小路実篤、後藤純男、坂本繁二郎、
刑部人、小山敬三、須田剋太、円山応挙、谷文晁、
良寛、小林一茶、沢庵宗彭、勝海舟、与謝野晶子など。

************************************************
有限会社アートオフィスJC http://www.aojc.co.jp/
Tel: 03-3569-3620 Fax: 03-3569-3621
e-Mail: info@aojc.co.jp
〒104-0061 東京都中央区銀座6-4-8 曽根ビル7F
▲ page top
展覧会・催事ご計画の方へ朗報!
ギャラリーボヤージュ 記事数 [1]最終更新日時 [2005/07/07 17:31:16]
銀座のギャラリーボヤージュ
http://www.voyage-ginza.co.jp
です。突然のこのスペースを活用しまして申し訳ありません。
今回展覧会・催事をお考えの方へのご情報としてご掲載させていただきました。ご了承下さい。

当ギャラリーはJR有楽町駅中央口から徒歩3分、地下鉄銀座駅徒歩1分からの立地の良さと銀座の中心地(ソニービル、エルメス3軒隣)という環境で、ご来場になるお客様にも説明しやすい場所と好評です。バー形式のカウンターもありますので、お客様へのお招きにもいい空間です。ご検討下さいませ。
使用時間 11:00〜18:00(応相談)
使用料金 1日2〜3万円。(ご使用するスペースによって変動します。)
詳細HP⇒http://www.voyage-ginza.co.jp/rent1.html
▲ page top
入山白翁の日本画・版画の世界
入山清 記事数 [1]最終更新日時 [2005/07/05 14:47:24]
従来の漆工芸の技法を越え、過去にも現在にも
その例を見ない白翁独創の芸術をぜひご覧くださいませ。
漆による日本画・版画・すずりの他に書画なども
多数展示しております。http://www5b.biglobe.ne.jp/~iriyama/
▲ page top
「はな」の出展募集!!
あきる野芸術芸術祭実行委員会 記事数 [1]最終更新日時 [2005/06/12 00:56:30]
毎年10月に、東京都あきる野市にある「自然人村キャンプ場」にて行われいる芸術祭です。
現在、今年のあきる野芸術祭に「はな」というテーマで作品を出展してくださるアーティストさんを大募集しています!!
ジャンル不問、参加資格一切無しです!
くわしくはホームページにて!たくさんのご応募心よりお待ちしています!
http://www.akirunokanko.com/geijutusai.html
▲ page top
◆デザインジュエリーライブのお知らせ◆ギャラリーハイキョ
ギャラリー ハイキョ 記事数 [1]最終更新日時 [2005/06/01 23:11:29]
麻布十番のギャラリーハイキョで,6月4日(土)から6月12日(日)まで,「ババ ヒデヒコ トウキョウ展 デザインジュエリーライブ」を開催します。
 目の前で,好みにあわせて,アンティークビーズや銀などを使って,組み上げる,ジュエリーライブ。
 初の東京展。この機会にぜひ,「ババ ヒデヒコ」の世界をみに来てください。
▲ page top
男性ヌードを描こう!
第2回男性ヌード絵画会開催事務局 記事数 [1]最終更新日時 [2005/05/24 23:40:36]
第2回男性ヌード絵画会のお知らせ。お洒落な会場で自由な雰囲気の中,綺麗な筋肉質の男性ヌードを描いてみませんか?
非営利・自由参加です。
男性の場合、全身の筋肉の状態、体の動きに伴う筋肉や関節の動き等がはっきりと判り,とても描き易いですよ。

●日時:2005年6月19日(日)
 12:00-15:00 セッションC:
       (1ポーズ3-10分のクロッキーコース)
 15:30-18:30 セッションD:
       (1ポーズ20分の人体デッサンコース)
 勿論、両セッション連続での参加も大歓迎です。

●場所:港区海岸2ー1-23、ザ・クラフトドームTOKYO BAY2F
    emuRsupace(エムアールスペース)TEL:03-6400-5983

●参加費:各セッションとも、¥1,500円(学割:¥1,000円)

●参加モデル:各セッションともアマチュア男性ヌードモデル2名 が参加します。モデルは小柄ですが綺麗な細身の筋肉質です。

●お申し込みフォーム:http://form1.fc2.com/form/?id=36036

●イベントHPのURL:http://richclub.cc/male1.htm

●ご質問・ご希望等:下記アドレスまで
  → makotokid2005@yahoo.co.jp

皆様のご参加をお待ちしております。
特にお友達とお誘いあわせの上ご来場頂けると幸いです。



▲ page top
福島美千代展 @ 画廊 編(あみ)
NY在住日本人アーティスト 記事数 [1]最終更新日時 [2005/05/23 08:07:54]
NY在住の水彩画・版画家、福島美千代が描くNYのストリートシーンを中心とした作品を展示します。
東京、NYで活動してきた福島の大阪での初個展をぜひお楽しみください。


2005年6月6日(月)〜11日(土)
12時〜19時30分 (最終日16時まで)

画廊 編(あみ)
〒542-0074
大阪市中央区千日前1−2−6 1F
06−6214−2595
▲ page top
<本>に関するアンケートにご協力を(^^
あや 記事数 [1]最終更新日時 [2005/05/20 13:24:09]
☆失礼致します。私たちは現在、主にネット・ユーザーを対象に
した、「本」=「物語」の好きなジャンル→ランキング方式の
公開アンケートを行っています。
該当する項目にチェックをいれ、投票するシステムのものです。
(結果は常時グラフで公開されています)

本が大好きな方、それ程でも(?)ない方。どうかご協力をお願い致し
ます。
失礼致しました。

ココから→http://multianq.uic.to/anq.cgi?room=sfanime
▲ page top