CatShanty2メンテサポート&雑談掲示板
CatShanty2 の質問やバグ報告など
Re: サイトの雰囲気がガラッと変わりましたね
ren. 2022/01/08 01:24:39
作者さま。ご返事ありがとうございます。
Win11も導入されたようで、お疲れさまでした。
うちのPCは、BIOSの設定を変えないとWin11適合機種にならないようなので、少し面倒に感じて放置中です。

CatShanty3の方向性が蔵書管理的な感じと聞いてホッとしました。
LaunchBoxのような方向性を後追いするのは個人開発では大変そうに思えたので良かったです。

あと、CatShanty3の開発協力とか夢みたいな話を振って頂けて驚きました。
ただ、私はプログラムは本当にド素人でセンスも無いですし、C言語を触っていたのはX68000の頃なので
Windows環境のプログラムとか全然わからないんですよね・・・オブジェクト思考すらわかりません。

でもアイコンの制作とか、ソフトキーボード作りとか、CatShanty2でも参加できたような分野の協力でしたら
是非是非お手伝いさせて頂ければと思っています。またAHKスクリプトは良く作っているので、
新たなグルー言語としてAutoHotKeyを検討されてるなら、その部分でお手伝いは出来るかもしれません。

AutoHotKeyに関しては、私は当初スクリプト言語として使い始めたわけじゃなくて
キーカスタマイズソフトを探していて存在を知ったんですよね。

すごく簡単に、キー入力の定義を変更できちゃうんです。
例えば「AtoB.ahk」というAHK用のテキストファイルを作って…

A::B

…と書いてAHKで実行するだけで、[A]のキーを押すと[B]がタイプされます。

もう少しプログラムっぽい書き方もできるのですが…

A::
 send, {B}
 return

…と書いても同じことが出来ます。

修飾キー(!…ALT、#…WIN、^…CTRL、+…SHIFT)と組み合わせて独自のショートカットも作れます。
マウスのクリックに対応して処理を入れ替えることも出来るので…

Rbutton::
 send, +{F10}
 return

…と書くとマウスの右クリックで、Shift+[F10]が押される感じです。
こんな短いスクリプトで高度なキーカスタマイズが出来るのですごく便利です。

そこに実行制御のIF文なども組み合わせられるのと、かなり高度な命令が沢山あって、
ウィンドウ描画命令もあったりするので、高度なバッチ処理的な使い方も出来ますし、
作ろうと思えばアプリケーションすら作れそうなほど多機能です。

日本語のWikiも充実していて本当に便利ですよー

ttp://ahkwiki.net/


引用しない
 編集キー

【この記事の返信元】
Re: サイトの雰囲気がガラッと変わりましたねmarm.nakamura 2022/01/05 11:47:44

【この記事への返信】
Re: サイトの雰囲気がガラッと変わりましたねmarm.nakamura 2022/01/09 12:06:14
▲ page top