システムエンジニアの談話室です。質問・回答を自由に意見交換して下さい。
皆さまが雑談・質問をしたり出来るようにしました。質問は、著作権をオーナーに譲渡されることが条件です。オーナー以外の人の回答の著作権は投稿者にあります。広告、募集などは削除。問合せに回答があったら、お礼の書込が気持ちが良いですね。
Re: 小林さんの本(斜めに)読みました。--有り難う御座います
小林です 2005/11/06 20:29:53 @ey51.ade2.point.ne.jp
Coachさん、こんにちは。
日曜日なのに、私の本のようなものを読んで、貴重なコメントを頂き有り難う御座います。どんどん日時は経ってゆきます。私がこの本を書いたそもそもの根源は、一種の「リベンジ」なんです。ちょっと湿っぽい話なので省略しますが、今の若年者層が、SEであろうとなかろうと、技術者であろうと無かろうと、会社・社会に旨く溶け込み、成功者となれることを祈って、私の持っているノウハウを記載したのです。ですから、技術書ではありません。精神論を書いたものでもなく、ノウハウを書いた実用書そのものです。
今は、私自身の経歴を振り返り、法科に行けば良かった(高額の退職金をもらい外郭団体をジョブホッピングできる、旨くやれば勲章まで貰える)、医者になれば良かった(やはり高給取りになれるし、社会的なポジションも高い)、同じ工科系でも機械か電気に行けば良かった(会社での先輩が多いので、引きがあるので出世が早い)などつまらない反省をしている。
しかし、結論は、どのような職業についても、苦労は同じだし、成功するためのやり方は同じだ...と言うことでした。

第一、35歳になったら現業から降ろされるなんてひどいですよね。技術者にとどまり、管理職になりたくない人もいるし、そのような人こそ、会社で尊ばれるべき人なんです。スティーブ・ジョブスがスタンフォード大学の卒業式で言いました。"Stay hungry. Stay foolish."です。
http://landship.sub.jp/stocktaking/archives/000879.html
60年代に東大総長の大河内一男氏が「太った豚になるよりは、痩せたソクラテスになれ」と言ったのと近いニュアンスがあるなーと思いました。

今や自民党が単独で2/3近くを占め、憲法改定を1/2で出来るように謀っています。日本人の精神生活はほとんど無いに等しい状況で、私自身、自分の本を大切にしたいと思っております。
いつもいつも多くの方にサポートされてサイトを運営できる幸せを感じております。
小林

知人が、オランダで住んでいます。すてきなサイトを運営し、ヤフーのカテゴリーに登録されました。素敵なオランダの田舎が写真と詩的な説明で紹介されています。是非ここで紹介させて下さい。
http://www.geocities.jp/trankiel/
です。感激された方は、そのサイトの掲示板にも書き込んでいただければ、サイト運営者も嬉しいのではないかと思います。

引用しない
 編集キー

【この記事の返信元】
小林さんの本(斜めに)読みました。Coach 2005/11/06 19:02:40