徒骨掲示板
※スパム多数のため、現在、新規投稿は停止中です。
1 / 2 / 3 /
高1ラジオ(最終)
西口 2005/06/16 20:09:29 compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322 @ZD126164.ppp.dion.ne.jp
るーさん、9箇所の配線の引き回しを修正して、
やっと、2mのアンテナで放送局が入るようになりました。
ラジオをなめてました、配線図上ではまったく同じですが、
配線のノウハウがあるんですねー。
これで晴れて、るーさんに外箱を作ってもらえそうです。
よろしくお願いします。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
高1ラジオ(その10)
西口 2005/06/01 08:21:42 compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1 @gw.kao.co.jp
るーさん、かなり手こずってます。電源トランスを替えましが、
変化ありません。配線も見直ししましたが特に間違っていないよ
うです。ミズホのブースターを付けると雑音もなく良好に入りま
す。10kのボリュームを回すと感度が上がって音声が大きくな
るので、高周波部分も作動してない訳でもなさそうです。
バリコンだけ、チェックせずに使っているので、ミズホの高1コ
イルとバリコンをチェックするつもりです。真空管はすべて他の
ものに差し替えましたが、大きくは変化ありません。
高1如きでまったく受信出来ないって事があるのでしょうかね
ー?
反省なんですが、やはり並3とか並4を標準機で作っておけば良
かったと思ってます。家での受信状況が皆目わからないのも困り
者ですね。
これからスーパーとかを予定していたので大打撃です。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 高1ラジオ(その9)
るー@工房主人 2005/05/17 01:22:45 compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; BCD2000; .NET CLR 1.1.4322 @PPPbf534.chiba-ip.dti.ne.jp
西口さん、今晩は。

>おー!いいですねー。「計算尺」って最新トレンドみたいです
>ね。昔は使えたような気がするのですが、どこを読むのかわすれ
>ました。(昨日、ノギスですらどこの目盛を読むのか迷いまし
>た。)載せたら、素人向けの使い方や解説を豊富にしてくださ
>い、お願いします。

今のところ、乗除算や平方根位でしか使っていないので、解説
できるような立場じゃありません。中学生用の計算尺で充分間に
合うような使い方しかしていませんしね。(笑)

実は、通信工学用の計算尺として、ヘンミのNo.256というのが
あるんですが、なかなか見つかりません。土木工学用とか、株式
用とかは見つかるんですが。このNo.256、LC共振回路のスケール
など、ラジオ製作には便利そうな専用尺がついています。

>後、友達コーナーに参加させてください。

了解です。

 引用しない
▲ page top
Re: 高1ラジオ(その9)
西口 2005/05/16 12:19:52 compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1 @gw.kao.co.jp
>例の「計算尺」のページです。
>こないだ数えたら、いつの間にか22種類も集まってました。(笑
>文房具屋さんのデッドストックを、安く出してもらっているので
>あまりお金はかかっていませんが。

おー!いいですねー。「計算尺」って最新トレンドみたいです
ね。昔は使えたような気がするのですが、どこを読むのかわすれ
ました。(昨日、ノギスですらどこの目盛を読むのか迷いまし
た。)載せたら、素人向けの使い方や解説を豊富にしてくださ
い、お願いします。

後、友達コーナーに参加させてください。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 高1ラジオ(その9)
るー@工房主人 2005/05/15 20:57:11 compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; BCD2000; .NET CLR 1.1.4322 @PPPbf534.chiba-ip.dti.ne.jp
西口さん、今晩は。

>本日、修正したトランスが来ました。あれほど言ったのに一回り
>小さくなってました。最悪です。でも、これで作るしかないです
>ね。出来たら報告します。感度は上がると思います。
>電圧は280Vだけにしました。

シャーシが出来上がっているので、サイズを変えられるのは痛い
ですね。重量的には少し軽くはなるんでしょうけどね。

話は変わりますが、近々、半年ぶりにサイトの内容を更新しようと
おもいます。でも、製作はチビがいることもあってぜんぜんやって
いませんから、例の「計算尺」のページです。
こないだ数えたら、いつの間にか22種類も集まってました。(笑
文房具屋さんのデッドストックを、安く出してもらっているので
あまりお金はかかっていませんが。

 引用しない
▲ page top
高1ラジオ(その9)
西口 2005/05/11 20:59:11 compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322 @ZO045115.ppp.dion.ne.jp
本日、修正したトランスが来ました。あれほど言ったのに一回り
小さくなってました。最悪です。でも、これで作るしかないです
ね。出来たら報告します。感度は上がると思います。
電圧は280Vだけにしました。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
高1ラジオ(その8)
西口 2005/04/10 18:17:03 compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0 @ZS062200.ppp.dion.ne.jp
>このあいだ打ち合わせたような箱なら、大して手間はかかりません
>から、大丈夫です。ダイヤル機構とかが一番大変な部分ですから、
>そこが出来上がっていれば箱は現物合わせで何とでもなります。
>出来上がったらお知らせください。

ありがとうございます。やっと出来上がりました。
何か2A3と言う先入観か、音が良いように思います。
でも、るーさんお薦めのスピーカーかもしれませんが。
るーさんの高1と比較して客観的に評価をしていただければ幸いです。
電圧は2A3のプレートに280Vでしたので、やや高いですが、
そのままにしてあります。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 高1ラジオ(その7)
るー@工房主人 2005/04/10 02:44:07 compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; BCD2000; .NET CLR 1.1.4322 @PPPbf779.chiba-ip.dti.ne.jp
西口さん、お久しぶりです。年度末から年度始めにかけては
どこも忙しいですね。私のほうも、4月から勤務地が変更になって
昼休みに秋葉原に行きやすくなりました。

>っていると愛着が出ますね。外箱の方、お忙しいでしょうがなん
>とかお願いします。

このあいだ打ち合わせたような箱なら、大して手間はかかりません
から、大丈夫です。ダイヤル機構とかが一番大変な部分ですから、
そこが出来上がっていれば箱は現物合わせで何とでもなります。
出来上がったらお知らせください。

 引用しない
▲ page top
高1ラジオ(その7)
西口 2005/04/07 08:01:52 compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1 @gw.kao.co.jp
ご無沙汰しております。仕事が忙しくて、やっと配線が終了して
今土日に2A3の電圧をチェックします。設計値よりかなり高い
のが気になります。ダメなら、抵抗を入れるしかありません。2
A3もルーズソケットだったので、ハンダをやり直してますの
で、若干心配です。日本製の2A3は新品元箱で1本23000
円も秋葉原でします。これは3000円で買った松下の中古です
が、動いてくれないとかなり厳しくなります。でも、さすがに作
っていると愛着が出ますね。外箱の方、お忙しいでしょうがなん
とかお願いします。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 高1ラジオ(その6)
るー@工房主人 2005/02/23 23:07:02 compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; BCD2000; .NET CLR 1.1.4322 @PPPbf779.chiba-ip.dti.ne.jp
>るーさん、こんにちわ。
>高1ラジオですが、シャーシ加工が終了し、部品もマウントしま
>した。なかなか、重厚な感じで良いですが、前面のVR、バリコ
>ン等の軸の長さがバラバラで気になります。
>現在、電源部の配線を終わりました。これから、80を付けて設
>計値との差をチェックします。

うわ、サイトの主でありながらしばらく自分のサイトをチェック
できてませんでした。ごめんなさい・・・

着々と完成に向かっていますね。VRの軸などは、最終的には延長
シャフトなどで調整しなければなりませんから、今の段階では
とりあえず棚上げにしといたほうがいいでしょう。

往時なら、バリコンやVRの軸も同じ長さに揃えられたんでしょうが
今では揃うことはまずありませんよね。

 引用しない
▲ page top
高1ラジオ(その6)
西口 2005/02/14 08:28:51 compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1 @gw.kao.co.jp
るーさん、こんにちわ。
高1ラジオですが、シャーシ加工が終了し、部品もマウントしま
した。なかなか、重厚な感じで良いですが、前面のVR、バリコ
ン等の軸の長さがバラバラで気になります。
現在、電源部の配線を終わりました。これから、80を付けて設
計値との差をチェックします。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
高一ラジオ(その5)
西口 2005/01/18 08:15:08 compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1 @gw.kao.co.jp
るーさん、こんにちわ。
西崎トランスへ発注したトランスも到着しましたし、その他の
部品も揃いました。今、秋葉原で最も入手困難なのは、
バリコンプーリーとその軸ですね。
シャーシは300×200×60mmにしました。トランスが
大きいので、5球とバリコンでかなり密になりました。
3000円の中古松下の2A3はルーズソケットでヒーターが
点灯しなかったり、調子悪いです。少し時間が掛かったのは、
この真空管チェック用にSDサウンドと言うメーカーさんが
新発売したチューブチェッカーTC−2を買って配線してまし
た。自分で組み立てると2万円も安いし、自分の好きな球用に
改造出来るのでかなり良いです。
後、報告ですが、秋葉原の出物でSANWAのテストオッシレー
ターがあったので、今後のスーパー用に買いました。
チェックしてみましたが、かなり良い精度で発振してます。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
高1ラジオ(その4)
西口 2004/12/14 12:06:08 compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1 @gw.kao.co.jp
>今、バーニヤダイヤルを使うなら、という話をしましたが、選局
>ダイヤルをどうするのかによっても、バリコンの選び方が変わっ

>くると思います。まずそちらから詰めてみるのはどうでしょう
か?

そうですね、おっしゃる通りです。確かに箱入りでバーニアダイ
アルはないですよね。
どうも個人的に糸掛けは面倒でいやですね。
手持ちの中古のプーリーと軸が使えればいいのですが。

ところで、るーさんのおっしゃったスピーカーを買って来まし
た。「無印良品」と紹介されてましたね。
後の部品は、高1コイルはみずほ通信の物を、チョークコイルは
ノグチトランス、再生バリコンは通信用50pFを使うつもりで
す。
ここで、一旦、シャーシを買って、部品の配列を検討させてくだ
さい。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 高1ラジオ(その3)
るー@工房主人 2004/12/14 01:27:19 compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; BCD2000; .NET CLR 1.1.4322 @PPPbf1485.chiba-ip.dti.ne.jp
バリコンは、中型のB27でも実際にシャーシに載せてみると結構
場所をとりますから、それ以上大きなものを使う必要はないと
思います。特に、バーニヤダイヤルなどを使った場合には、バリ
コンの位置がかなり後退しますから、シャーシに一回り大きな
物を使わざるを得なくなって全体のパーツの配置が間延びしかね
ませんね。

今、バーニヤダイヤルを使うなら、という話をしましたが、選局
ダイヤルをどうするのかによっても、バリコンの選び方が変わって
くると思います。まずそちらから詰めてみるのはどうでしょうか?

 引用しない
▲ page top
高1ラジオ(その3)
西口 2004/12/09 18:42:39 compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0 @L016173.ppp.dion.ne.jp
このラジオの部品で1番のポイントはバリコンのような気がします。
2A3を使った高級電蓄タイプなので、バリコンが小さいとバランスが
悪いように思いますがいかがですか?
本当は昔の大きいタイプが良いように思うのですが。
内田ラジオにある物は大きいですが、かなり古いので新品のシャーシだ
と目立つような気がしますし。
だめなら普及型を使うしかないですね。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 高1ラジオ(その2)
西口 2004/12/06 08:34:22 compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1 @gw.kao.co.jp
>#ところで、余談ですが、IBMがPC事業から撤退すると言う
>ニュースを聞いて以来落ち込んでます。10年来のIBMユーザで、
>このサイトもThinkPadで作っているもので・・・

えー!そうなんですかー。昔は会社のPCと言えばIBMが多く
て、良く使ったもんですが。寂しいですね。

ところで、西崎電機さんのトランスが来ました。
注文後、2日で着ました!
かなり、しっかりしてます。100mAだからでしょうか?
確かにラジオのトランスと言うより、アンプ系かも。
シャーシが大きくなりそうですね。
後、6C6と6D6用のシールドケースをキョードーで買いまし
た。1個1,600円でした。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 高1ラジオ(その2)
るー@工房主人 2004/12/06 02:14:12 compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; BCD2000; .NET CLR 1.1.4322 @HKRbf229.chiba-ip.dti.ne.jp
>このスピーカーを私が買って来ますので、本体側に付けてもらえ
>ますか?
>一般的な弁当箱に前面パネルを付けるタイプにするとシャーシー
>を少しえぐらないと付けるのは無理ですよね。
>管級王国の上杉さんはきれいにこれを処理されてましたが、
>今回は出来れば箱に付けると良い音がしそうです。

了解です。箱はエンクローじゃとしてもしっかり設計しておいた方
がよさそうですね。

#ところで、余談ですが、IBMがPC事業から撤退すると言う
ニュースを聞いて以来落ち込んでます。10年来のIBMユーザで、
このサイトもThinkPadで作っているもので・・・

 引用しない
▲ page top
高1ラジオ(その2)
西口 2004/12/01 08:13:37 compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1 @gw.kao.co.jp
>あと、以前話していたスピーカですが、1500円だけどなかなか
>造りが良いというのは、ダイトーボイスの製品で、正式な型番が
>「DS-16F」です。コイズミさんとかで扱ってます。能率が90dbで
>耐入力は10Wです。

このスピーカーを私が買って来ますので、本体側に付けてもらえ
ますか?
一般的な弁当箱に前面パネルを付けるタイプにするとシャーシー
を少しえぐらないと付けるのは無理ですよね。
管級王国の上杉さんはきれいにこれを処理されてましたが、
今回は出来れば箱に付けると良い音がしそうです。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: 高1ラジオ(その1)
るー@工房主人 2004/12/01 01:08:23 compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; BCD2000; .NET CLR 1.1.4322 @HKRbf221.chiba-ip.dti.ne.jp
西口さん、今晩は。

いや、伏型だと随分高くなるんですね。OPTは多分シャーシ上に
配置されるんだと思いますが、伏型は、見掛けのよさ以外には
OPTがハムを拾いにくくなるといった利点はあるものの・・・
私だったら2の足踏んじゃうかもしれません。

あと、以前話していたスピーカですが、1500円だけどなかなか
造りが良いというのは、ダイトーボイスの製品で、正式な型番が
「DS-16F」です。コイズミさんとかで扱ってます。能率が90dbで
耐入力は10Wです。

アルテックその他はひとまず置いといて、テスト用ででも買われ
てみたらよいかもしれません。

 引用しない
▲ page top
高1ラジオ(その1)
西口 2004/11/30 08:17:45 compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1 @gw.kao.co.jp
では、お言葉に甘えて。
現在部品手配中の高1ラジオは、6D6−6C6−76−2A3
−80の昔の電蓄タイプの物です。何かありましたら、るーさん
の高1ラジオの知見を教えてください。
中身の作成は私が担当し、外側をるーさんに作っていただきたい
と思っております。
回路図は昭和25年の初歩のラジオに載っていたものを使いま
す。まずは、電源トランスの作成をしています。
元の回路はB電圧側が375Vで全波整流ですが、スピーカーの
FCを使っているので、今回はここを20HのCHに置き換え
て、電源出力を300Vまで下げました。念のため、350Vも
出しておきます。2A3用の2.5V中点タップ付き出力が必要
なので特注する事にします。
いつもは、西崎電機さんに頼んでいるのですが、伏型トランスが
出来ないとの事なので、初めて染谷電子さんに見積もりを依頼し
たところ、1台20,000円でした。念のため、西崎電機さん
にも頼んだところ、1台8,000円でした。仕様の違いは伏型
かどうかです。昨日、両方とも1台ずつ発注しましたので、違い
を報告します。
ちなみに、西崎電機さんは、今週末に出来上がり、染谷電子さん
は1ヵ月後が納期です。かなりすごいのが出来そうですね。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
Re: ご提案です。
るー@工房主人 2004/11/29 23:59:52 compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; BCD2000; .NET CLR 1.1.4322 @HKRbf221.chiba-ip.dti.ne.jp
おっと、自分のサイトを何日か見ていなくて、気がつかなくて
すみません。

>るーさん、ご提案ですが、この掲示板で、
>るーさんと私の高1ラジオのコラボレーションの打合せを
>させてもらえませんか?
>いかがでしょうか?
>もちろん、メールでもいいのですが、見える形で残しても
>いいのかと思いまして。

あ、もちろん構いませんよ。他の来訪者の方にもご意見が伺える
かもしれませんし。
もし、リアクションが遅いようだったら、メールでせっついて
くださいな。(笑)

 引用しない
▲ page top