わいわい酒場
わいわい酒場です。楽しくお話ししましょう!記事の返信や、返信された記事を見る場合はタイトルをクリックしてください。また、プロバイダーのセキュリティー措置で、投稿欄を開いてから20分を超えると投稿できなくなります。お手数ですがコピー&ペーストをお願いします
6月29日分一言
ハーデス 2023/07/03 02:29:30
ルーターを交換してから、ホームページのアップロードができなく
なり、調整中です。インターネットやメールは見られるのです
が・・。

ので、一言を暫定的にこちらに書きます。

<6月29日>
○一言
 コロナだけでなく、インフルがはやっているよう。学級閉鎖も起
きているようで・・。 にもかかわらず、なぜメディアはマスクを
外すことを煽っているのか。
 0か100かではなく、マスクは必要に応じ着用すべきもので
す。メディアはなぜ「いつでも外す」「いつでも付ける」の二択しかな
いのか。
 ちなみに私は車内、お店の中、人混みの中等では付けています
が、そうではない場所では外しています(暑いし)。
 そういうものではないでしょうか?なぜ「外す」「付ける」の二
択なのか理解不能です。

○メディアから一言
 朝日によると「将棋の対局中にマスクを適切に着用しなかったと
して反則負けになり、3カ月の出場停止処分を受けた日浦市郎八段
(57)が、日本将棋連盟(羽生善治会長)に対し約380万円の損害
賠償を求める訴えを、26日までに東京地裁に起こした。」とか。
 具体的には「日浦八段は今年1〜2月に3回、鼻を出した状態でマ
スクを着けて対局に臨み、同連盟が定めた臨時対局規定に違反した
と認定され、いずれも反則負けになった。」そうな。

 で、「日浦八段は「鼻まで覆ってマスクを着けて対局すると、集
中力が下がる。処分によって不戦敗となった3対局は対局料を受け
取れなかった」と主張。訴状では、同規定の施行後、日浦八段の他
に「鼻出しマスク」の状態で対局する棋士がいたことを指摘した上
で、「鼻を覆う状態でのマスク着用義務はなく、反則負け処分及び
対局停止処分は違法」と訴えている。」とか。

 うーん。自分だけ指摘され、他の棋士は指摘されてないというの
なら、確かに問題があります。
 しかし、だからといって自分がルールに従わなくていいわけでは
ありません。

 そもそも、スポンサーを考えると、プロならば最低限対局を最後
まで行い、棋譜を残すのが仕事です。しかし彼はあえて反則負けの
道を選んだ。
 これは「マスクを外す、外さない」の話ではなく、プロとしてス
ポンサーを念頭に適切に対応したかの問題なのです。

 さらに言えば、事情によりマスクを着用できない場合は事前に届
け出て認められれば代替措置があったのに選ばなかった。
 弁護士はなぜ止めなかったのか不思議です。

 引用しない
 編集キー
▲ page top