> ハンターの話は北海道の件では?
> いずれにせよ批判する方って、物事を知らないんだと思います。
>そういう無知なのに行動力だけがある人は無視すべきだと思うんで
>す。
> 「そんなかわいいならあなた熊と一緒に住んでみますか」と言い
>たい・・。
まさしく北海道の件です。ツキノワグマよりはるかに凶暴で、
牛を何十頭も殺しているヒグマを駆除しても非難される
ということで、どうしようもない非常識な人間が多く存在する
ということで取り上げました。
非難している人達は、動物園のクマぐらいにしか見ていないん
でしょうね。
> 苦情電話は、特に高齢者等働いていないと思われる方は時間無制
>限でかけてくるので本当に迷惑です。
> 実際、暇つぶしでかけてくるとしか思えない人がいました(話が
>ドンドン脱線して、世の中のあらゆることの批判を言ってくる、で
>12時になると切る人とか)。
> ひどいのになると、女性職員が出ると延々と苦情を言って、男性
>職員が出るとすぐ切る人とかも複数人いました。
>
> 私の経験では、消えた年金、居酒屋タクシー(これもひどく誤っ
>たレッテルですが)、東日本大震災のあたりは大変だった記憶があ
>ります。
クレームを受けるのは市町村がもっぱらと思っていましたが、
霞が関の方々も振り回されるとは・・・。
本当にお疲れ様です。ヒマだから電話してくるというのは、
本当にそのとおりで、30分ぐらいになったら、断って
終わらせるようにしています。
>
余談ですが、現在、日本に生息する大型哺乳類は、増え続けて
います。シカやイノシシはもちろん、クマもキツネもタヌキも
です。
ある程度、駆除しないと生態系のバランスがさらに悪くなる訳
で、そういった意味からもクマの駆除はある程度、仕方ない
面があります。