拳心館BBS
※注意事項:荒らし防止のNGワード規制により、.net、.comなどのURLを含む投稿はできませんので、あらかじめご了承くださいませ。
1 / 2 / 3 /
八柱さくら祭り
名無し 2008/04/08 06:52:03
さくら祭りですばらしい技を見させていただきました。
頭でブロックを割ったのには、子供もびっくり。
お兄さんお姉さんから小さなお子さんまできびきびした動きに
こちらが元気をもらいました。
ありがとうございました。

 引用しない
▲ page top
(no title)
(no name) 2008/02/17 12:18:38


 引用しない
▲ page top
指導員の韓です。
(no name) 2008/01/08 21:07:09
明けましておめでとうございます。

皆元気でやっております。
金光さんも遠いところでご家族はお変わりありませんか?

また会える日を楽しみにしております。


 引用しない
 編集キー
▲ page top
明けましておめでとうございます。
ガーナより。 2008/01/08 19:59:59
ご無沙汰しております。
金光です。
皆さんおかわりありませんか?

本年も、よろしくお願いします。


 引用しない
 編集キー
▲ page top
全国大会
k.u 2007/11/25 22:50:55
韓仲健選手、型初優勝&組手準優勝おめでとうございます!!
久方ぶりの参戦でこの成績、驚嘆しました。
素晴らしい型、気迫にあふれる組手で松戸支部拳心館応援団も大盛
り上がりでしたね^^
これからもご活躍を期待しています。

 引用しない
▲ page top
頑張ってください!
拳ちゃん 2007/11/08 12:48:39
こんにちは。もうすぐ全国大会ですね。出場される選手の皆様、
優勝目指して頑張ってくださいね!!

 引用しない
▲ page top
指導員の韓です。下記のレスに対してお答えいたします。
(no name) 2007/08/30 08:37:51
文章拝見いたしました。自分なりの考えでお答えしたいと思いま
す。

@まず、審査の回数は大きく差は無いものの、多少は道場、クラ
ブ別であります。子供ながらに相手の帯の色に萎縮する子もいる
と思いますが「拳心館の子の中には」と書いてありましたが、ど
この道場、クラブに所属していても、不安になる子は不安にある
と思います。また、逆に、戦う前は不安でも、自分よりも上級者
に勝てたら、自信につながると思いますし、必ずしも強い=上級
者とは限りません。その子がどのように感じ、どのように克服す
るかだと思います。

A型競技の判定基準が素人にわからないのは当然で、基準がわか
ればその方は、審判になれますよね^^; 上手な人どうし競い合え
ば素人の方にはまったくわからないと思います。ただし、厳正な
目をもった審判が判断をくだしています。後は稽古などで自分の
お子さんをご覧になり、指導を受けたとおりに動けているか?そ
ういった所を見ていただければ、少しずつ見えてくると思いま
す。

B子供の頃は成長の度合いが個々人、違います。空手に限らずス
ポーツ全般に言える事ですが、成長が早く、身体能力が高いお子
さんの方が、やはり有利です。稽古の取り組み方によっても差は
出ますが、身体能力の高い子と低い子が同じ稽古をすれば、能力
の高い子が勝つでしょう。・・・しかし、その現実を受け止め、励ま
してあげられるのは親しかいません。いくら指導する先生側が
「がんばれ」と声をかけてあげても、親御さんが諦めてしまって
は子供は頑張れません。今は勝てなくても、子も親も根気よく続
けていけば3年後、5年後、開花するかもしれません。仮に空手
を習っている間、大会に優勝できなくても、今の努力は「必ず」
実になり花開きます。
 かけてやる言葉がわからないとおっしゃいましたが、「よく戦
った!今回は負けてしまったけど、次また挑戦しよう!」これだ
けでいいと思います。心の底から言ってあげて下さい。技術的な
事は私どもでアドバイスいたします。おっしゃるとおりトーナメ
ントです。半数は1回戦で敗れます。最後まで勝ち残るのは1人
だけです。厳しいです。是非、厳しさを教えてあげてください。
そして、その厳しさから這い上がる努力を教えてあげてくださ
い。これから生きていく上で、嬉しいことよりも、悲しいこと、
苦しいことの方が多いと思います。栄光よりも挫折のほうが多い
と思います。転んだときに、いかに自分の足で立ち上がるかを教
えてあげてください。

最後に、稽古内容や、学年、性格など、お子さん1人1人アドバ
イスが違ってきますので、できれば掲示板ではなく直接、お聞き
になってください。もし、聞きづらければメールでもご相談にのります。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
保護者としてそのA
ずぶの素人 2007/08/29 06:50:02
文字数がオーバーしてしまったので、
これは先ほどの質問の続きです。

Bうちの子は身体能力もそれほど高くないので、こういった
 選手権大会では1回戦や2回戦で負けてしまいます
(勝ちたい気持ちだけは人一倍あるようですが)。
 親も素人ですので、かけてやる適切な言葉がわかりません。
 空手(武道全般)は、他のスポーツと違って、上達した、
 力がついた、という判断を客観的に見るのは難しいですよね。
 たとえば、野球だったら遠投力がついた、打撃練習でボール
 を芯でとらえられるようになった、陸上だったらタイムが
 縮んだ、ということで、個人でも力量の伸びを確認すること
 ができます。武道の力量の伸びは、そのような客観的に見る
 要素があまりありません。当然、こういった大会の結果で力が
 ある、ないを見ることになりますが、トーナメントでは
 1回戦で必ず半数の子が負けます。ということは、その半数
 の子には、これからなんと言って声をかけてやればいいの
 でしょう。もし勝ち進むことができれば、本人にとって
 本当に自信になると思いますが、全員の子に自信をつけさせる
 ことは難しいのでは、と思います。

当然、武道の精進の成果は試合の勝ち負けだけではありません
し、先生方も試合以外のところも充分に見てくださるものと
信じておりますし、子どもも心新たに今後も稽古に励む
と思いますが、保護者としては、保護者なりに
もう少し先生のお考えを知りたい、そんな気がいたします。

素人の見当違いの質問でしたら、お許しください。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
保護者として
ずぶの素人 2007/08/29 06:46:17
昨日のジュニア選手権大会に向けて、特別稽古など
子どもたちへの指導をいろいろありがとうございました。
結果を出せた子も、そうでなかった子も、また木曜日から
次に向けて稽古に励んでほしいです。
...と書きましたが。
「いまさら聞けない」質問をしたいと思いますが
ご回答のほどお願いできますでしょうか。

@拳心館以外の道場では、小学生でもかなり早い時期に
 茶色帯や黒帯を締めているお子さんを見ますが、
 昇級、昇段の基準は道場によって違うもの
 なのでしょうか。当然、それなりの実力(級に見合う力量の
 到達度)が伴わなければ 茶色帯、黒帯は締めることは
 できないと思うのですが
 拳心館の子の中には、相手が茶色帯、黒帯というだけで
 不安な気持ちを持ってしまう子もいます。

A型競技の判定基準が素人にはよくわかりません。
 いくつも見ていれば、多少は目もなれてきてトータルの
 完成度の具合はおぼろげながらわかりますが、やはり
 武道の心得のない者は、所詮そこどまりです。
 なかなか難しいとは思いますが、武道の心得のない
 保護者向けに、解説をしてくださる機会をもうけてくださると
 助かります。
 型競技だけでなく、組み手にしても、ポイントの判断などを
 わかりやすく説明していただけないものでしょうか。

 引用しない
 編集キー
▲ page top
応援よろしくお願いします!
拳心館通信 2007/02/03 21:01:04
突然ですが、うれしいお知らせです。またご協力のお願いです。

当館主催の大会マスコットキャラクター( ユウ、ツヨシ、ココロ )を描いて
くださった 矢上 裕 先生(コミック「エルフを狩るモノたち」の著者
で全国的にも有名な漫画家の一人です!)が、この度、何と「週間
少年チャンピオン」(毎週木曜日発売)にデビューすることとなり
ました。
2/15から4週にかけて題名「赤い稲妻」という漫画が掲載され
ます。

拳道会/拳心館の道場生でもある矢上先生のこの度のメジャーデビ
ューを心よりお祝い申し上げると共に、またこれを機に更なる飛躍
を遂げていただきたく、私事ながら誠に恐縮ではございますが、皆
様には是非とも熱いエールを送って頂きたいと切にお願い申し上げ
る次第です。

つきましては、皆様におかれましては大変お忙しいとは存じます
が、この機会に是非ご一読くださり、ご感想及び応援のメール等を
送っていただければ幸いです。

(送り先−秋田書店ホームページ お問い合わせフォーム から)

どうか皆様のご協力を心よりお願い申し上げます。

                    拳心館 道場生一同

 引用しない
 編集キー
▲ page top
ありがとうございました。
愛知県道場生 2006/12/24 07:49:26
はじめまして。お邪魔いたします。

小生は愛知県の道場生です。

先日行われました 第2回空手道拳道会東海地区練成試合 で初
めて浦山師範にお会いさせていただきました。

表彰式で師範より、「惜しかったね。いい試合だったよ。」とお
声をかけていただいたとき、心に熱くなるものを感じました。

今大会以前に行われました関西の大会で、貴館のY先輩に組手を
していただいたこともあり、師範からのお言葉は、とても嬉し
く、暖かく心に沁みました。

この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございまし
た。




 引用しない
▲ page top
年末年始予定 !
拳心館通信 2006/12/01 11:10:47
● 年末年始予定

12/ 9(土)  定 期 審 査 会 
         少年部(4級以上) 16:45 〜 18:45
         一般部 ・ 中学生 19:00 〜 21:30
※幼児部 稽古は実施。他 通常稽古はお休み

12/23(祝-土) 稽 古 納 め 
           幼児部 ・ 少年部 15:30 〜 17:00
           一般部 ・ 中学生 18:30 〜 21:30

12/26(火)  一般部 自主トレ  19:00 〜 21:00

2007年
 1/ 9(火)  新年稽古初め  通常通り

 1/14(日)  新年 鏡開き     9:30 〜 13:00

 引用しない
▲ page top
半年も更新をサボってスミマセン(*_ _)人
管理人[壁]*゚ー゚)ノゃぁ 2006/11/30 11:49:16
お久しぶりです。ホームページの更新をやらなければと思いつ
つ、今まで出来ずにいたダメ管理人ですヾ(_ _。)ハンセイ…
まずは一般部練成試合をアップしましたのでご覧下さい。これか
らはマメに更新しますので、よろしくお願いします(・ω・)ノ

P.S いよいよ今年もあとわずか!拳心館の稽古締めは少年部も一
般部も12月23日です。道場生の皆さん、師走のこの時期、忙しい
とは思いますが気を引き締めて、がんばりましょう!

 引用しない
 編集キー
▲ page top
拳心館 バーベキュー大会 開催!
拳心館通信 2006/09/08 17:17:14
一般道場生の皆さん!  残暑 お見舞い申し上げます!

今年も拳心館バーベキュー大会を下記の通り開催いたします。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。
 
※ ご家族 参加 大歓迎! 中学生 参加も 大歓迎!   

日 時 : 9月17日(日)AM 11:00〜 ※ 雨天決行

場 所 : 21世紀の森と広場 木もれ陽の森
       バーベキュー場(北口入場)

  注意 車でお越しの際は、北駐車場をご利用ください。

会 費 : 一般 3,000円 / 中、高校生 1,000円
        ※小学生以下 無 料

※準備の都合上、参加可否を 9/9(土)迄 お伝えください。
※尚、前日、当日の事前お手伝いの出来る方はご協力を
 よろしくお願いいたします。
       
詳細につきましては 拳心館迄 047(392)5266


 引用しない
▲ page top
昇段審査会/定期審査会 迫る!
拳心館通信 2006/06/12 20:11:00
今週土曜日(6/17)に昇段審査会/定期審査会が実施されます。
小学生は茶帯(3級)以上の上級者並びに2名の昇段審査が行わ
れます(PM4:45〜6:45予定)。
一般部は初段に2名、中学生は少年部二段に1名が昇段審査に、
多数道場生が昇級審査にチャレンジします(PM7:00〜9:30)。
審査に臨む道場生の皆さん。
日頃の稽古の成果を又錬成大会の経験を生かし、力一杯審査に挑
んで下さい。
道場生並びに父母の皆さんの応援よろしくお願い申し上げます。

 引用しない
▲ page top
練成大会、お世話になりました
少年部の保護者 2006/06/03 15:50:16
先週の練成大会は、お世話になりました。浦山先生、韓先生はじめ、師
範、指導員、そして一般部道場生の皆さま、後援会の方々のお陰です。
ありがとうございました。
親というのはばかなもので、我が子が勝った負けたと一喜一憂してしま
います。近頃、日本のトップにいるアスリート達が小さい頃から厳しい
指導(親御さんやコーチとか)を受けていた、というテレビの特集を見
る機会もあるからか、それに倣えと負けて帰ってきた子どもに厳しい言
い方をしてしまうこともあります。決して「勝ち負け」ではないと思い
ながら、勝負の世界で勝ち負けはつきものですよね。どう次につなげて
やるか、難しいところです。けれども、我が子達も入門して5〜6年。
もう親が叱咤激励するものでもないものでしょうか。
それと、荒川クラブのお子さんたちは比較的組手が強いと思うのは私だ
けでしょうか。普段はどんな稽古をしているのか、ちょっと気になると
ころです。
また、「ツヨシ、ユウ、ココロ」を描いてくださった矢上さんといい、
山本外科部長先生とい、お怪我をしたらお仕事に差し障りがあるのでは
ないかと、老婆心ながら心配しております。どうぞ、皆さま、お怪我を
なさらぬよう、お気をつけ下さい。

 引用しない
▲ page top
第二回松戸流山少年少女空手道練成大会 開催!
拳心館通信 2006/05/30 01:08:13
昨日5/28 第二回松戸流山少年少女空手道練成大会が開催されまし
た。
当日は前日から降り続く雨で心配されましたが、子供達の元気な
気合と爽やかな笑顔でお昼には雲も抜け晴れ空となりました。
出場選手181名、型11クラス、組手11クラス、試割りチャレン
ジと学年及レベルに合った競技種目の中で、選手全員がそれぞれ
ココロと技を競い合い、父母の熱い声援が飛び交う中、泣いたり
笑ったり、白熱した試合が繰り広げられました。
この間、大会目指して一生懸命稽古を積み重ねた出場選手の皆さ
ん全員の「努力」と「頑張り」に心よりエールを送らせていただ
きます。すばらしい試合を、すばらしい感動をどうもありがとう
ございました!
審判、スタッフの道場生の皆さん。大変お疲れ様でした。ご協力
ありがとうございました。
ご来賓、父母の皆様。あたたかいご声援、ご協力 心より感謝申し
上げます。
これからもこの大会が、子供達により一層、楽しく夢を与える
「祭典」となるよう益々努力して行く所存です。

★本日 コアラテレビ(9チャンネル)、ディリーニュースにお
 いて錬成大会の模様が放送されました!
 見逃した方は今週、土日のダイジェスト版で再放送されますの
 でぜひご覧ください。
 (但し、残念ながらエンディングでの紹介部分は流されないと
  いうことですので、ご了承ください)
 
※本日分(完全版)は道場の方で録画をしましたので、ご希望の
 方はご遠慮無くお申し付けください。ダビングもOKです。


 引用しない
▲ page top
第二回松戸流山少年少女空手道練成大会 迫る!
選手父母 2006/05/23 10:23:16
いよいよ今週末に迫った第二回松戸流山少年少女空手道練成大
会。
我が子も今年こそはとメダルを目指していつになく意気込んでお
ります。なぜだか親も一緒にワクワクしております。
去年以上に子供達に楽しく夢を与える「祭典」になれば良いです
ね。
先生方、スタッフの一般道場生の皆様、大変ですけどよろしくお
願い申し上げます。

 引用しない
▲ page top
空手をならいたい
太傑(タイケツ) 2006/02/27 16:19:00
中国人ですが日本語の会話は問題ないです、今年5歳です、現在保
育園に行ってます! 今日電話しましだがまだ連絡とれませんでし
た。 三月から空手道を習いたいとおもいますがいつ手続きをすれ
ばよろしですか?

 引用しない
▲ page top
関東大会/首都圏 大健闘!
拳心館通信 2005/11/24 18:50:43
第17回関東選手権大会/首都圏交流試合
中央区立総合スポーツセンター  2005/11/23

この度の大会には関東大会に男子5名、女子3名
首都圏に男子6名 計14名が拳心館から出場。
特に14名中5人が30代〜? 久々の古株も復活し「チームお
っさん」パワーを大いに発揮し、大会を盛り上げました。
全員が型、組手において大活躍、大健闘しました。

○大会成績
 
 関東大会(男子の部)

  型の部   優勝  岡田博詩   二位  青木広和

  組手の部 敢闘賞(4位) 大澤 徹

 関東大会(女子の部)
 
  型の部   二位  南條美香   三位  角田昭葉

  組手の部 二位 角田昭葉
  
首都圏交流試合(組手) 三位  山本翔太
              ベスト8  山本穣司 小杉正樹 

選手の皆さんのご健闘を心より称えます。
父母の皆さん、あたたかいご声援をどうもありがとうございまし
た。

 引用しない
▲ page top
拳心館第9回一般部錬成試合 開催!
拳心館通信 2005/11/21 21:48:51
去る11/13、毎年恒例の拳心館第9回一般部錬成試合が開催されま
した。
今年も一般道場生が日頃の修練の成果を型、約束組手、試割り、
組手と存分に試し、チャレンジしたすばらしい試合でした。

型は各水準別に、中でも応用型、鍛錬型クラスは女子全国チャン
ピオン、中学生チャンピオン、全国、関東男子入賞者が競い合う
ハイレベルな試合が展開されました。
約束組手は上級者と初心者がペアを組み、お互いが力を合わせな
がら競い合い健闘しました。
試割りは板割り(二方、四方)、瓦割りにそれぞれがチャレン
ジ。演武さながら見事に連続して板を割り、又瓦10枚を粉砕し
たりと迫力ある試割りが続出しました。
組手は各水準別に関東大会男子、女子、首都圏ルールとトーナメ
ント及リーグ戦とに分け気迫のこもった好試合が行われました。

参加者全員大きなケガも無く全力を出し切った楽しくも厳しい、
又交流を深めた意義深い試合でした。

来る関東選手権大会、首都圏交流試合には当館から14名の選手
が出場しますが、大会に向けた良いステップアップになりまし
た。 大会での活躍を乞ご期待!

 引用しない
▲ page top