美術関連検索サイト<総合掲示板>
美術関連検索サイト内の総合インフォメーション。紹介したい内容や質問などご利用ください。重複投稿やここには不適切と判断した場合、投稿者に断りなく削除します。
先頭/ 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 末尾
[出展者募集!]Quirky Spaces Exhibition!
DESIGN FESTA GALLERY 記事数 [1]最終更新日時 [2008/07/30 18:38:54]
管理人様、皆様こんにちは、デザイン・フェスタ・ギャラリーのご案内をさせてください。

真夏の1週間、525円/1日で表現できるアートピース・EASTシャワールームやトイレでの展示を大募集!
様々なアーティストの色々な作品がギュッと詰まったアートピースで、あなたの表現をお気軽にお試しください。
当日の飛び込み参加もOK!また作品をお送り頂ければこちらで展示いたしますので、遠方からの出展も大歓迎です。なお、WESTでは20インチ液晶TVで映像上映をすることもできます。

EASTのシャワールームやトイレで、どこにもない新しい空間を演出してみませんか?この夏、みなさんの参加をお待ちしています!

開催日:8月16日(土)〜22日(金)

アートピースWEST
http://www.designfesta.com/jp/dfg/plan/artpiece.html

アートピースEAST
http://www.designfesta.com/jp/dfg/plan/artpiece_east.html

シャワールーム・トイレEAST
http://www.designfesta.com/jp/dfg/plan/

お問い合わせ
EMAIL:gallery@designfesta.com
TEL:03-3479-1442
URL:http://www.designfesta.com/jp/dfg/

管理人様貴重なスペースありがとうございました。
▲ page top
ARTの際 〔KIWA〕
COEXIST 記事数 [1]最終更新日時 [2008/07/17 18:39:40]
■概要
「工芸なのか、インテリアなのか、デザインなのか、美術なのか」現代のアート作品にはそのどこにも所属し、そして所属しない傾向の作品が多い。この展覧会は、作家であるか職人であるか、美術であるか工芸であるか、そして作品であるか商品であるかなどアートの際(きわ)をテーマとした作品をご紹介します。芸術の際(きわ)を探ることを目的とした研究活動をしている京都藝際交流協会のアートスペースART FORUM JARFOでの展示と、環境ビジネスを主体とした株式会社ゼロエミッションが運営する環境アートをテーマとした京都文化博物館内ギャラリー COEXIST−JARFO 京・文博にて同時開催いたします。

■スケジュール
COEXIST−JARFO京・文博 7.8(Tue)−7.27(Sun) 10:30〜19:30 月休
ART FORUM JARFO 7.6(Sun)−7.27(Sun) 12:00〜19:00 月休

■作家
日景祐[詩畫] http://www.utagaki.jp/
入江俊平[日本画家] 
細見季見[着物]  
小川剛[漫画・イラスト] http://www.tsuyoshiogawa.com/
杉本晃則[漆] 
松下康平[炭アート] http://www.koheimatsushita.com/

■場所
COEXIST−JARFO京・文博
京都市中京区三条高倉 京都府京都文化博物館 別館
Tel 075-222-0302

ART FORUM JARFO
京都市東山区東大路東入今小路町81
Tel. 075-751-0044
www16.plala.or.jp/jarfo



是非いらっしゃってください。
スタッフ一同お待ちしております。
▲ page top
[企画展!出展者募集中]PLANET.06 ジャポネ・パニック!
DESIGN FESTA GALLERY 記事数 [1]最終更新日時 [2008/07/11 19:59:35]
管理人様、皆様こんにちは、デザイン・フェスタ・ギャラリーのご案内をさせてください。

PLANET.06 ジャポネ・パニック!〜日本のサブカルチャー集結!〜

今回のDESIGN FESTA PLANET.06では、日本のサブカルチャーをフューチャー!
オリジナリティあふれるアニメーション・ゲーム感覚のインスタレーション、ゴスロリファッションショーや独創的なパフォーマンスも大募集!

ジャポネパニックシアターもオープン!
映像スペースをEAST 202に設置します!あなたの作品が1週間上映されるチャンス!
アニメーション、ドラマ、ドキュメンタリー、PVや実験映像など、ぜひこの機会にあなたの作品を発表してください!

開催日:10月10日(金)〜10月16日(木)

PLANET.06
これまでに行われたPLANETの様子もチェックできます!
http://www.designfesta.com/jp/dfg/planet/

出展のご案内
http://www.designfesta.com/jp/dfg/plan/

ジャポネパニックシアターの出展のご案内はこちら
http://www.designfesta.com/jp/dfg/planet/

お問い合わせ
EMAIL:gallery@designfesta.com
TEL:03-3479-1442

管理人様貴重なスペースありがとうございました。
▲ page top
SUMI KANNON - 増山麗奈
COEXIST 記事数 [1]最終更新日時 [2008/07/09 12:35:33]
SUMI KANNON - 増山麗奈

■概要
増山麗奈が会期中、ぶどうの剪定枝の木炭を使って180cm×360cm
の和紙に三美神と観客の手を描く、公開制作を行います。また
「幼なじみのバッキー」「さすらいびとのフーガ」の挿絵原画
や、陶器作品を展示すると共に、公開制作用の和紙をすく作業や
陶器作品制作の記録映像を放映します。


■スケジュール
2008.7.23(水)−8.8(金)
11:00〜19:00 日曜休み


■会場:COEXIST
〒 107-0052 東京都港区赤坂 3-8-8-2F
Tel &Fax 03-5572-6117


■公開制作「三美神と観客の手を描く」
7/23、25、26、28、30、31、8/1、5、6 13:00〜18:00
増山麗奈が会期中、ぶどうの剪定枝の木炭を使って180cm×360cm
の和紙に三美神と観客の手を描く、公開制作を行います。


■WORKSHOP 8.2(Sat) 「ますやまれな さんと すみで えをかこ
う」
14:00〜15:00 参加費500円(親子の場合一組で500円)
備長炭を使って一緒に絵を描きます。汚れても良い服装でおこし
下さい。


■PERFORM「三美神降臨」8.7(Thu)19:00〜21:00 入場料1000円
(1ドリンク付)
会期中に制作した作品の完成披露パーティーと女体ライブペイン
トを行います。


公開制作で完成した作品とワークショップでみなさんが描いた絵
は2008/9/26〜10/2まで山梨県立美術館で行われる「Circulation
展 木炭画アートで環境を考える」 に出展されます。


キュレーション|深瀬 鋭一郎 (深瀬記念視覚芸術保存基金)
協力|circulation展実行委員会 夢紙工房 なかとみ和紙の里 
エコ@アジアニズム実行委員会


是非いらっしゃってください。
スタッフ一同お待ちしております。


COEXIST
〒107-0052 東京都港区赤坂 3-8-8-2F
Tel&Fax 03-5572-6117
http://coexist-art.com/
▲ page top
「Do or ?」-mkksk exhibition-
COEXIST ギャラリー 記事数 [1]最終更新日時 [2008/06/21 20:38:30]
「Do or ?」-mkksk exhibition-
2008.7.3(thu)-7.18(fri) 11:00-19:00 日曜休み

■概要
「Do or die / いちかばちか」「Door / 開けるか?開けない
か?」 mkkskとして多ジャンルで発信し続ける眞木孝輔の、前向
きで斬新な展覧会。COEXISTのコンセプト「we think the earth
though the art」に寄せた新作も披露。会期中、COEXIST×filtに
よるエコデザイン商品として、廃油candleも限定展示・販売。

■イベント
◆ライブイベント coexist X franx 
2008.7.12(sat) 18:00〜
live:ASHITAKARA candle:Filt
入場料:500yen

■作家
●眞木孝輔 (mkksk)
1979年生まれ。愛知県出身。東京都在住。
2003年、東京造形大学卒業。
その後、雑誌「relax」のDTPスタッフを経て、フリーの
イラストレーターとして活動を始める。
WEB: http://mkillust.exblog.jp

●FIlt
廃油をろ過するところから始まり、家具職人、古着屋、グラフィ
ックデザイナーの3人が時間と手間を惜しまず、1つ1つハンドメイ
ドでキャンドルを製作中。捨てられていくマテリアルを再構築す
る事に重きをおき活動中。
WEB: www.filt-made.com


是非いらっしゃってください。
スタッフ一同お待ちしております。


COEXIST
〒107-0052 東京都港区赤坂 3-8-8-2F
Tel&Fax 03-5572-6117
http://coexist-art.com/
▲ page top
あなたに贈る超名言チェッカー
名言チェッカー 記事数 [1]最終更新日時 [2008/06/16 15:54:15]
偉人達の残した燃えたぎる名言をあなたに贈る!名言診断が誕生!ココロに響く熱いお言葉に必ず巡り合える名言チェック!みんなですれば更におもしろい、ちょっとさびしい時、もう一度思い出せば力が貰えるそんな言葉がイッパイつまった名言チェックを君も楽しんでみようhttp://www.h-check.net/meigen/
▲ page top
IDIOT SAVANT theater company 9月公演 出演者募集
IDIOT SAVANT 記事数 [1]最終更新日時 [2008/06/14 10:55:33]
「表現」を超えた演劇ー情熱を水底に沈めないで

IDIOT SAVANT theater company(イディオ・サヴァン)では9月の公演に向けて出演者、客演の方を募集しています。 
是非一度、ワークショップに参加してください。

日時_毎週土曜日18〜22時
会場_新宿区内を予定
資格_役者、舞踏家、何らかの身体表現者
   *ちょっと脱ぎたい人
    舞台は、はじめてだけど、気持ちの判る人
    すこしだけ、変わっている人
    美男美女・醜男醜女
    大男大女・小男小女
    関節のとにかく柔らかい人
    まだまだ人生ど真ん中の人
    すごく脱ぎたい人
    情熱が真っ赤な人青い人
    何よりも表現に生きたい人
    随分と世界の静寂に片耳を傾けていない人
    いつか、いつかって言ってばかりの人
    どうしても占い好きな人
問合せ_080-6587−8803(劇団携帯電話)
    idiot.savant@nifty.com
URL_http://homepage3.nifty.com/idiotsavant/

公演日程_IDIOT SAVANT theater company vol.4「挵(せせ)る人ほどに」
     9月19〜23日 高円寺・明石スタジオにて
稽古日程_7月下旬から

《IDIOT SAVANT プロフィール》
2005年結成。作・演出の恒十絲が紡ぎだす硬質で叙情的な詩やテキストをベースに独自の身体理論、表現をモチーフに郷愁映像・ノイズ音楽・現代美術を融合させた、他とは類似しない独特な世界を展開させている。第1回公演『馴れあう観客』では、台詞を一切排除。スタンドライト1台だけの照明を効果的に使用。3面スクリーンの抽象映像・ラストシーンでは、想像を超える大仕掛けなど各方面からの高評価を得た作品である。劇中の映像は全国各地でとらえたもの。遠くは青森県下北半島、あるいは広島原爆ドーム前でもロケを敢行。鳥取砂丘、四国各県などのほか、東京都内、関東近県も含めると足を運んだ先は数十箇所に上る。『黒縁のアテ』は、第2作目にしてタイニイアリスから招聘をうけ、アリスフェスティバルに大トリとして参加。
2008年3月東京芸術見本市参加。今後、海外公演や現代美術での活動も視野に入れ、独自のパフォーマンスを展開中。

いろいろとお伝えしましたが、何よりあなたに会いたい、今より少し誰かを信じたい。
それが私たちの演劇を続ける不確かな理由かもしれません。
最後に、IDIOT SAVANT theater companyの名前を皆様に憶えていただけますように。

管理人様失礼いたします。、不適切な書き込みでしたらご削除ください。
▲ page top
[出展者募集中]第28回デザイン・フェスタ!!
DESIGN FESTA 記事数 [1]最終更新日時 [2008/06/11 14:44:14]
管理人様、皆様こんにちは、告知をさせてください。

インターナショナルアートイベントデザイン・フェスタは、オリジナルであれば、展示・発表・販売・受注など自由なスタイルで参加できます。審査もなく、ジャンルも問いません。アーティスト達の実験の場、そして次へのステップアップのきっかけとなるデザイン・フェスタで、様々なアイディアを表現してみてください(前回出展者:7000人)。

■ブースエリア
2600ブースを設置!自由なスタイルでオリジナル作品の展示・販売・発表ができます!審査はありません。表現方法・ジャンルも自由です。1ブースに何人でも参加できます。また1人で何ブースでも借りることができます。

ブースエリアには暗いエリアもあります!!
パソコンやプロジェクターを使ったマルチメディア作品やライティングの展示、スポットライトを使った作品の紹介、また暗さを活かしたパフォーマンスやインスタレーションなど、従来のブーススタイルにとらわれない表現の可能性がひろがります。暗いエリアでこそ映える作品を発表してください。

■ライブステージ
ロック・ファンク・ジャズはもちろん、ジャンルの枠を超えたオリジナリティ溢れる表現でチャレンジしてください!

■ショースペース
ファッションショー・演劇・コンテンポラリーダンスなどジャンルは問いません。今まで見た事のないような新しいスタイルのショーを展開してください!

■ミニシアタースペース
映像作品はもちろん、暗さを活かしたパフォーマンスなど、オリジナリティ溢れる表現でチャレンジしてください!

■レストラン&カフェ・バーエリア
国際色豊かなレストラン&カフェ・バー。あなたのオリジナルメニューで "食"の新しい形を表現してください!

『ブースエリア』の出展申込みは、全ブース売切れ次第、受付終了。
『ライブステージ』『ショースペース』『ミニシアター』『レストラン&カフェ・バーエリア』の出展申込みは、8月27日で募集を締切りますのでお早めにお申込みください。

開催日程
2008年11月8日(土)9日(日) 11:00〜19:00
東京ビッグサイト 西1,2,3,4ホール,アトリウム&屋外
東京都江東区有明3-21-1

出展のご案内についてはこちら
URL http://www.designfesta.com/jp/df/entry/

お問い合わせ先
デザイン・フェスタ・オフィス
東京都渋谷区神宮前3-20-18-302
TEL 03-3479-1433
E-mail info@designfesta.com
URL http://www.designfesta.com/

管理人様、貴重なスペースありがとうございました。
▲ page top
PUBLIC ART〈パブリック・アート〉A WORLD'S EYE VIEW
株式会社 ICO 記事数 [1]最終更新日時 [2008/06/05 06:02:00]
我々の住む地域社会、生活環境の美化を、デザイン・彫刻・建築土木・インテリア的
見地から提唱されたパブリックアートのバイブル。
世界32か国の巨匠によるインスタレーション・環境アートの秀作群を一堂に収録。
公共アートのクローバル編。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■496ページ ■A4変形 ■フルカラー ■ハードカバー
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

●掲載アーティスト
Daniel Bran  France
Isamu Noguchi  U.S.
Christo & Jeanne-Claude  U.S.
Kan Yasuda  Japanese living in Italy
Janet Echelman  U.S.
Joost Van Santen  Netherlands
Hamish Horsley  England
Neil Dawson  New Zealand
Giorgie Cpajak  Italy
Nobuyuki Akechi  Japan
EDAW  U.S.
Lucien den Arend  Finland
Donald Lipski  U.S.
David Ascalon Ascalson Studios  U.S.
Elisa Vladilo  Italy
Aries Lee  HK living in U.S.
Peter Fink  England
Julian Voss-Andreae  Germany.
Maik and Dirk Lobbert  Germany
Enzo Umbaca  Italy
Ray King  U.S.
Paola Di Bello  Italy
Emilio Fantin  Italy

......other 40 artists

●価格
12.800円(税込)現在国内送料無料。
各種クレジットカード・PayPalなどがご利用いただけます。

●ネット通販ショップサイト
http://www.ico-sys.ne.jp/ico-shop/
※「詳細を見る」から一部の内容をご覧いただけます
▲ page top
公募「風』サムホール展作品募集
アートギャラリー風 記事数 [1]最終更新日時 [2008/06/04 14:29:30]
ご来場者が審査員、小さな画面に広がる無限の創造世界。
絵画公募のご案内です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「風」サムホール展は四国松山「アートギャラリー風」が
年2回開催している、
「ご来場者が作品を審査する」ユニークな絵画公募展です。
つくる人、みる人のすべてが参加できる
楽しいアートイベントにぜひご参加下さい。
詳しくはホームページをご覧ください。
http://www33.ocn.ne.jp/〜g_kaze/

応募締切は2008年8月30日です。
(概要)
募集内容 サムホール(22.7×15.8センチ)の平面作品、3点まで。
出品料  1点 5,000円、2点 8,000円、3点 10,000円。
搬 入  8月28日(木)〜30日(土) 12:00-18:00          
搬入・送付先 アートギャラリー風(松山市湊町4-14-5-1F)
▲ page top
MireyHIROKI 「100UMBRELLAS」 TOKYO−KYOTO 
coexist 記事数 [1]最終更新日時 [2008/05/27 18:37:01]
■ 展覧会名
MireyHIROKI 「100UMBRELLAS」
TOKYO−KYOTO PROJECT 2008「“花の傘”の架け橋」

■概要
「MireyHIROKI・世界中の人の心に一輪の花を。。」のメッセージを乗せた100UMBRELLASの花が、表参道ヒルズから渋谷交差点を通り、2008年6月に東京 赤坂と京都 鴨川・京都文化博物館にたどりつきます。
赤坂では「電気を落してキャンドルを灯そう」と世界的なスローライフ運動である「100万人のキャンドルナイト」をアートで伝えるフェスティバル「トーキョーミルキーウェイ」にて100UMBRELLASとキャンドルのコラボレーションをギャラリーCOEXISTにて行い、街全体でキャンドルの花を咲かせます。
京都では中心部を流れる鴨川にて100UMBRELLASのインスタレーションと京都文化博物館での展示により世界に向けて発信します。

■TOKYO
「100UMBRELLAS」×TOKYO MILKY WAY
「100万人のキャンドルナイト夏至2008」参加イベント
期間:6.12(Thu)−6 .28(Sat) 12:00〜21:00 日曜休み
◆CandleNIGHT EVENT: 6.19(Thu) 19:00〜 入場無料
19:00〜 トークイベント「デザインとロハス」
MireyHIROKI ×サダヒロカズノリ×ミヤケマイ
司会進行|深瀬 鋭一郎
20:30〜 キャンドルライブ By 西沢サトシ
◆CLOSING EVENT :6.27(Fri) 19:00〜 入場無料
「みんなでつくる花のキャンドルインスタレーション」
ライブ|西佐和子
会場:COEXIST
〒107-0052 東京都港区赤坂 3-8-8-2F 
http://coexist-art.com/

■KYOTO
◆「100UMBRELLAS」 in 京都 鴨川 
「愛の形、花の橋を架ける−そして鴨川がキャンバスになる」 
期間:2008.6.8(Sun) 14:00〜15:00ころ
◆京都文化博物館展示 
期間:2008.6.10(Tue)−7.6(Sun)10:30〜19:30 月休
入場無料

■作家
MireyHIROKI(芸術家)
ミレイヒロキは2人の人間でありながら1人の芸術家。クレヨン
を画材とし独自のタッチにより高い評価を得る。作品はフランス
TONNEINSの美術館、スペイン王室に永久保存。また近年
ではLOVE&PEACEプロジェクトを立ち上げ「環境・心」
などをテーマに作品を制作。2007年は表参道ヒルズや渋谷交
差点をキャンバスに大規模な作品「100UMBRELLAS」
を発表。「2007年報道写真展」では9/2産経新聞一面に掲載さ
れた「100UMBRELLAS」が記憶に残したい記事として
選ばれ、日本橋三越、横浜写真博物館などで展示される。
MireyHIROKI オフィシャルサイト : www.mireyhiroki.com

■お問合せ先
COEXIST
〒 107-0052 東京都港区赤坂 3-8-8-2F
Tel &Fax 03-5572-6117
http://coexist-art.com/
▲ page top
夏休み、銀座で展覧会をしてみませんか?
ギャラリーボヤージュ 記事数 [1]最終更新日時 [2008/05/16 12:12:07]
銀座のギャラリーボヤージュです。
http://www.cafevoyage.net/rent.html
突然のこのスペースを活用しまして申し訳ありません。
今回展覧会・催事をお考えの方へのご情報としてご掲載させていただきました。ご了承下さい。

当ギャラリーはJR有楽町駅中央口から徒歩3分、地下鉄銀座駅徒歩1分からの立地の良さと銀座の中心地(ソニービル、エルメス3軒隣)という環境で、ご来場になるお客様にも説明しやすい場所と好評です。バー形式のカウンターもありますので、お客様へのお招きにもいい空間です。この機会にご検討下さいませ。
▲ page top
アジア最大級アートイベント!第27回デザイン・フェスタ!!
DESIGN FESTA 記事数 [1]最終更新日時 [2008/04/22 17:05:46]
管理人様、皆様こんにちは、告知をさせてください。

アーティスト7,000人によるオリジナル表現が一挙集結!!

デザイン・フェスタは、オリジナルであれば誰もが参加できるインターナショナルアートイベントです。
東京ビッグサイト西ホール全館で開催する今回は、2,600ブースを設置! 世界中のあらゆるジャンルのアーティスト7,000人が自由な形式で作品を発表、会場はまさに表現のカオスです! ブースエリア(明るいエリア・暗いエリア)、屋外ライブステージ、ショースペース、ミニシアター、レストラン&カフェ・バーなど、ドラマティックな会場で何かが起こる! 14年目を迎えたデザイン・フェスタで、アーティスト達のパワフルな熱気と共に、驚き・刺激・発見に満ちあふれた2日間を思いきり体感してください!

開催情報はこちら
URL http://www.designfesta.com/jp/df/event/

出展者紹介はこちら
URL http://www.designfesta.com/jp/df/report/

開催日程
2008年5月17日(土)18日(日) 11:00-19:00
東京ビッグサイト 西1,2,3,4ホール,アトリウム&屋外
東京都江東区有明3-21-1
りんかい線・国際展示場駅 徒歩約5分
ゆりかもめ・国際展示場駅正門駅 徒歩約3分

一般入場券
一日券:前売/800円,当日/1,000円
両日券:前売/1,500円,当日/1,800円
※再入場可・小学生以下無料
・原宿のギャラリー&オフィスでは、オリジナルデザインのチケットを販売中!
・ローソンチケット(Lコード:L-32370),チケットぴあ(Pコード:1日券/P-612-275,両日券/P-986-039)にて前売チケットを発売中!

ブースエリア(明るいエリア、暗いエリア)の出展希望の方はお早めに!
出展のご案内はこちら
URL http://www.designfesta.com/jp/df/entry/

お問い合わせ
デザイン・フェスタ・オフィス
東京都渋谷区神宮前3-20-18-302
TEL 03-3479-1433
EMAIL info@designfesta.com
URL http://www.designfesta.com/

管理人様、貴重なスペースありがとうございました。
▲ page top
「松田と栗原と森元、」4/24-5/3開催のおしらせ
MUSEUM OF TRAVEL 記事数 [1]最終更新日時 [2008/04/21 15:51:37]
MUSEUM OF TRAVELが主催する
10日間連続イベント第三弾CAMP: 080424-0503にて、
3人の若手アーティストによる展覧会を行います。ぜひご期待下さい。

【 EXHIBITION:0424-0503 】
  松田と栗原と森元、
  期間:2008年4月24日(木)〜5月3日(土)
  時間:平日12:00〜20:00、土日祝は19:00まで(4/24は17時から)
  入場料:無料(予約不要)
  参加アーティスト:松田修、栗原良彰、森元嶺

  オープンバー(オープニングパーティー)
  日時:4月25日(金)20:00-23:00
  入場料:無料(予約不要)
  ※午後8時半頃より、アーティストインタビューを行います。

※会場では展示時間終了の30分程前より、
連日開催されるトークイベントの設営準備を行います。
展示をゆっくりご覧になりたい場合は、時間に余裕をもってお越し下さい。

<会場アクセス>
Ottomainzheim Gallery(オットーマインツハイム・ギャラリー)
≫地図 http://mot8.exblog.jp/7239803/
・東京メトロ日比谷線・JR京葉線「八丁堀駅」A1出口より徒歩3分
・都営地下鉄浅草線「宝町駅」A5出口より徒歩4分
・東京メトロ銀座線「京橋駅」4番出口より徒歩5分

<お問い合わせ>
MUSEUM OF TRAVEL
http://mot8.exblog.jp/
▲ page top
ビールを飲みながら気楽に語る「アートと経済」4/26開催!
Survivart 記事数 [1]最終更新日時 [2008/04/21 15:50:38]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ドキュメンタリー・ムービー・プロジェクト「Art and Money」
■第一弾企画:ビールを飲みながら気楽に語る「アートと経済」
http://survivart.net/nextevent/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月に行った韓国・ソウルでのアート市場についての取材や、4月
に東京で行われたアートフェアのインタビュー映像の上映を行ない
ます。後半は、ビールを飲みながら気楽に語る「アートと経済」。
ドキュメンタリー・ムービー・プロジェクト「Art and Money」*を
題材に気軽に芸術とお金について意見交換をしましょう。アートに
興味がある方も、経済に興味のあるかたも、どちらもちょと苦手と
言う方も、是非お気軽にご参加下さい。お待ちしております。

*ドキュメンタリー・ムービー・プロジェクト「Art and Money」とは?
http://survivart.net/project/index.html
予告編ムービーはこちら
http://survivart.net/nextevent/index.html#t02


  日時:2008年4月26日(土)19:00〜21:00
  会場:Ottomainzheim Gallery(東京都中央区八丁堀3-11-9B1)
  定員:30人(予約制) 参加費:1,000円(1ドリンク付)
  ゲスト:藤城里香(無人島プロダクション)

  
<予約方法>
メールのタイトルを「キャンプ予約」とし、本文に以下を明記して
museumoftravel(at)gmail.com までお送りください。
※「(at)」を「@」に変更してください
24時間以内にこちらから予約確認のメールをお送りいたします。
1.イベント名:TALK: 0426
2.氏名:
3.メールアドレス
4.参加人数:


<会場アクセス>
Ottomainzheim Gallery(オットーマインツハイム・ギャラリー)
≫地図 http://mot8.exblog.jp/7239803/
●東京メトロ日比谷線・JR京葉線「八丁堀駅」A1出口より徒歩3分
●都営地下鉄浅草線「宝町駅」A5出口より徒歩4分
●東京メトロ銀座線「京橋駅」4番出口より徒歩5分
●東京メトロ有楽町線「新富町駅」3番出口より徒歩10分
●東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町駅」12番出口より徒歩15分


<お問い合わせ>
Survivart(サバイバート)
http://survivart.net/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CAMP:080424-0503とは?
MUSEUM OF TRAVELが主催する10日間連続のイベントです。
4/24(木)〜5/3(土)まで、連日昼間は展覧会、夜は様々な
ジャンルのゲストによるトークイベントが開催されます。
詳細は以下をご覧下さい。
http://mot8.exblog.jp/7682210/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲ page top
松下康平 SUMI ART−大地−TOKYO−KYOTO−NY 巡回展
COEXIST 記事数 [1]最終更新日時 [2008/04/18 12:47:52]
松下康平 SUMI ART−大地−TOKYO−KYOTO−NY 巡回展


■スケジュール
2008.5.12(Mon)−6.6(Fri)
11:00〜19:00 日曜休み

■場所
会場:COEXIST
〒107-0052 東京都港区赤坂 3-8-8-2F
Tel&Fax 03-5572-6117
http://coexist-art.com/

■イベント
◆パフォーマンスインスタレーション
5.12(Mon)−15(Thu) 11:00〜19:00
松下康平の代表的作品 備長炭を組みあげる炭オブジェを会場にて4日間にわたり初の公開制作します。備長炭だけではなく土も使った新しい炭オブジェです。

◆オープニングイベント 「炭アート × 音楽」 5.15(Thu)19:00〜
インスタレーション完成と共にASIASunRiseによるLIVEをスタート。ダイナミックな炭アートと情熱的で心地よいグルーヴを奏でるアコースティックサウンドで「大地」を感じさせる空間をつくり出します。


■解説
2008年、松下の原点である富山からスタートし世界各地で行う『大地プロジェクト』に先駆け、東京・京都・NYのギャラリーにて「大地」をテーマとした作品を発表致します。壮大で生命力あふれる大地のようにダイナミックで力強い炭アートの空間をつくり出します。


■作家
炭コーディネーター松下康平 www.koheimatsushita.com
「炭化」を環境技術として活用する事業に取り組むと同時に、炭アーティストとして様々な炭の作品制作に取り組み、国内・海外へと展開する。研究者であり、表現者である松下康平は、炭に特化し、炭をあらゆる方向から見つめ、様々な新しい可能性を見い出している。




協力|深瀬 鋭一郎 (深瀬記念視覚芸術保存基金)
協賛|株式会社ゼロエミッション



是非いらっしゃってください。
スタッフ一同お待ちしております。
▲ page top
[ブースエリア出展者募集中]第27回デザイン・フェスタ!!
DESIGN FESTA 記事数 [1]最終更新日時 [2008/04/08 19:05:33]
デザイン・フェスタは、国籍・年齢・ジャンルを問わず、オリジナルであれば、展示・発表・販売・受注など自由なスタイルで参加できます。審査もなく、ジャンルも問いません。

アーティスト達の実験の場、そして次へのステップアップのきっかけとなるデザイン・フェスタで、様々なアイディアを表現してみてください。

■ブースエリア
世界中のアーティストが自由なスタイルでオリジナル作品の展示、販売、発表!1ブースに何人でも参加できます。また、1人で何ブースでも借りることができます。

・明るいエリア…西1,2,3,4ホール,アトリウム
・暗いエリア……西3ホール一部

暗いエリアでは、暗さを活かしたパフォーマンスやインスタレーション、空間デザインなど、従来のブーススタイルにとらわれない表現が集結!暗いエリアでこそ映える作品を発表してください!

※全ブース売切れ次第、受付終了となりますので、出展希望の方はお早めに!

出展のご案内はこちら
URL http://www.designfesta.com/jp/df/entry/booth/

■開催日程
2008年5月17日(土)18日(日) 11:00-19:00
東京ビッグサイト 西1,2,3,4ホール,アトリウム&屋外
東京都江東区有明3-21-1
URL http://www.bigsight.jp/

■お問い合わせ
デザイン・フェスタ・オフィス
東京都渋谷区神宮前3-20-18-302
TEL 03-3479-1433
E-mail info@designfesta.com
URL http://www.designfesta.com/
▲ page top
鈴木勲展「プラスチックをください」
coexistgallery 記事数 [1]最終更新日時 [2008/04/07 12:13:05]
■展覧会名
鈴木勲展「プラスチックをください」 
〜廃プラスチック油化燃料によるモペットバイク日本縦断〜


■スケジュール
2008.4.15(Tue)−5.2(Fri)
11:00〜19:00(最終日は17:00まで)4.28 ・29 ・ 日休み

■場所
会場:COEXIST
〒107-0052 東京都港区赤坂 3-8-8-2F
Tel&Fax 03-5572-6117
http://coexist-art.com/

■イベント
4.15 (Tue) 19:00〜 
オープニングパーティ

■アーティストトーク
4.25 (Fri) 19:00〜 
アーティストトーク 鈴木 勲×深瀬 鋭一郎(本展キュレータ
ー)
「美術作品としての旅 ─ 北インド、モンゴル、ヒマラヤ、白州-
琵琶湖」

■解説
鈴木勲は美術家であり旅人でありエコロジストです。旅とエコロ
ジーをそれぞれ美術作品として可視化します。美術作品として旅
をすることは、1990年代のリクリット・ティラバーニャなどが嚆
矢ですが、鈴木勲の作品は、さらにそれを発展させたものとして
捉えられます。2001年以降、ソーラー・サイクルリクシャーによ
る北インド8大聖地巡礼、太陽光・風力発電と電動アシスト自転
車によるモンゴル横断、電動アシスト自転車によるヒマラヤ越
え、舞踏家田中泯さんの耕運機を借りて廃油を燃料とした山梨県
白州から琵琶湖周遊など、とんでもない規模でエコロジカルな旅
を実現しています。本展は「美術作品としての旅」をする鈴木勲
の代表作4作品にあわせて、新作品のプランを紹介します。今、鈴
木は廃プラスチック油化燃料によるモペットバイク日本縦断の旅
を計画中です。近い将来、日本縦断中の鈴木に、是非、現地で燃
料としてプラスチックを提供して応援してあげて下さい。

■作家
鈴木 勲(すずき いさお)
美術家 旅人
1969 東京都生まれ 茨城県取手市在住
1993 多摩美術大学美術学部絵画科油画専攻卒業
2005-08 東京芸術大学美術学部先端芸術表現科助手

主な展覧会
2004-07 取手アートプロジェクト2004,2005,2007(茨城)
2006 個展 4th in*tension「流動」(東京芸術大学取手校地 茨
城)
2007 in*tension 2007(exhibit Live & Moris 東京)
2007 eco japan cup 2007 受賞展(東京ビッグサイト 東京)

受賞
2007 第3回取手蛍輪 優勝(茨城)
2007 eco japan cup 2007 カルチャー部門 エコアート・グランプ


美術作品としての旅
2001 ソーラー・サイクルリクシャーによる、北インド8大聖地巡

2002 太陽光、風力発電による電動アシスト自転車、モンゴル横断
2006 電動アシスト自転車によるヒマラヤ越え
2007 バイオ耕運機の旅(白州-琵琶湖-白州)

http://www.isao-suzuki.com/


主催|深瀬記念視覚芸術保存基金
キュレーション|深瀬 鋭一郎
Curating assistant|長谷川 タカシ
(深瀬記念視覚芸術保存基金 Fukase and Associate Curators)


是非いらっしゃってください。
スタッフ一同お待ちしております。
▲ page top
四谷三丁目で「スリランカバティック展」
担当 岡部 記事数 [1]最終更新日時 [2008/03/20 18:36:25]
3月31(月)から4月12日(土)まで、東京の四谷三丁目の『珈琲舎』様にてスリランカバティック展示会が催されます。

日頃あまり見る機会の少ないスリランカのバティック(ろうけつ染め)を、美味しいコーヒーをいただきながらご覧になってみては如何でしょうか。

☆アクセス☆
『珈琲舎』東京都新宿区四谷3丁目10-3 2F
月〜土 9:30〜18:00(日曜定休)
TEL 03-3341-7560
東京メトロ 丸の内線「四谷3丁目」駅2番出口徒歩1分
四谷署すぐそば
http://www.yasmeen.jp/top.php
▲ page top
GEORGE HAYASHI EXHIBITION - PORTRAITS-
GEORARMS.COM 記事数 [1]最終更新日時 [2008/03/19 16:04:35]
幼い頃から好きなミュージシャンやフォトグラファー等へのオマージュ作品展
GEORGE HAYASHIの作品としては珍しい人物画のEXIBITIONを行います。

GEORGE HAYASHI(GEORARMS) EXHIBITION “PORTRAITS”
http://www.georarms.com
2008.4.12(sat)-4.27(sun) 12:00-20:00

INDYVISUAL/インディビジュアル
http://www.indyvisual.org/

東京都渋谷区恵比寿西1-33-3光雲閣#203
03-5728-6262 info@indyvisual.org 12:00〜20:00  無休
東急東横線「代官山駅」より徒歩3分
JR山の手線「恵比寿駅」より徒歩8分
▲ page top
Re:JAPAN art  COEXIST×UNDER−FOREST
COEXISTギャラリー 記事数 [1]最終更新日時 [2008/03/14 16:51:38]
「Re:JAPAN art」 COEXIST×UNDER−FOREST

日本で古くから歴史を作ってきたアートの世界を、多方面で活躍している現代のアーティスト6人が、それぞれの新しいかたちで表現します。

期間:2008.3.25(Tue)−4.11(Fri) 11:00-19:00 無休

場所:COEXIST
東京都港区赤坂 3-8-8-2F
TEL&FAX:03-5572-6117  URL:http://coexist-art.com

作家:河原隼平、小西俊也、サダヒロカズノリ、美術太郎、任田進一、松下康平


◆3.28(金)アーティスト・ディスカッション 19:00〜21:00
「アートで食べる〜今のアートって?〜」 
アートで稼げる?アートで勝負できる?【アート=仕事】について多岐ジャンルが集結し本音ディスカッション。
参加member:COEXIST代表・炭コーディネーター松下康平/UNDER-FOREST代表 戸嶋一博/UNDER-FOREST作家 サダヒロカズノリ/Suvivart 長内綾子 他
入場料:500円

◆3.30(日)「voice of air vol.2 」 16:00〜19:00
空気のあるところにいのちがあって、音があって、言葉があって。さまざまなメッセージは空気の震えで発信され、届き、また届かず、変容をくりかえす。そんなコミュニケーションの粒子がひしめきあう空間を、現代美術と現代音楽間という異なる窓から世界を見つめます。
LIVE出演者:及川潤耶、金崎亮太、nyangora、布山陽介、渡辺藍
共催:国立国
入場料:¥500(1ドリンク制)

◆4.11(金)クロージングパーティー 19:00〜21:00 

主催:COEXIST・UNDER-FOREST

是非いらっしゃってください。
スタッフ一同お待ちしております。
▲ page top