HONDA V4 BBS
Re: 熱対策
2005/08/08 21:57:49
RC30のラヂエター装着(ラヂエター容量アップ)は効果があります。ただし取付け
位置には工夫が必要かもしれません。そのままの位置では、RC30のラヂエターサイ
ズ(横幅)の為、純正アッパーカウルが装着出来ません。安価な所ではNC30のもの
も流用可能ですが、ラヂエターパイプが細くなるので、結果としての水流の速度には
不安要素が有るそうです。(某ショップ談)
こうした部品交換もさることながら、何よりもVF1000Rのラヂエターのレイアウト
(特にアッパー部)には不安要素があります。レーサーレプリカですが、レーサーで
はないVFでは、一番風のあたる部分に装着されたアッパー部が、市街地走行レベル
では熱をこもらせてしまい、放熱効果を弱める結果になりがちです。また最高速ア
タック+連続走行なんて免許にも燃費にも良くない試みを行うと、針はあっという間
にレッドゾーン(この場合は水温計)に飛び込みます。

これらの事から、熱対策としては:
1)ラヂエターを、そっくり高効率のものと交換する。
2)アッパーラヂエターにも、電動冷却ファンを装着する。
3)ウォーターポンプ能力ぎりぎり迄、ラヂエター容量を増やす。
・・・などが有望ですが、いづれにせよ、強制電動ファンスイッチは必須だと思われ
ます。

以上、あくまでも冷却装置に関する放熱対策ですが、パーコレーションに関しては、
これだけでは済みません。現在当方も対策を計画中ですが、これといった打開策が見
つからないままです。要はエンヂンの熱気をキャブやタンクに当てない事ですが、こ
れがなかなか難しい。パソコン用の冷却ファンくらいしか挟めない隙間ですが、実際
にそうしたファンでは役不足です。

引用しない
 編集キー

【この記事の返信元】
熱対策たいら 2005/08/08 21:09:23