気軽に投稿して下さい。但し、真面目な内容でお願い致します。
雑感コーナー
新型コロナウイルス感染症対策について
地主 2020/04/10 14:02:45 Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko @199.105.149.114.ap.dti.ne.jp
ご近所の方や看護婦さんのお友達からコロナウイルス関連情報を入手した。情報を共有したいので頂いた資料を纏めてみた。
ウイルス(0.003〜0.02マイクロメーター)は生物ではなくたんぱく質の遺伝子(DNA)だそうです。それが、油脂(油)の層に包まれていて、眼球や口の中の粘膜に付着すると細胞に侵入して遺伝子情報をウイルスのものに書き換え、その細胞が増殖することでウイルスは急激に増え重症化するようです。ウイルスはバクテリアのように生物で無いので抗生物質で殺すことは出来ないが破壊することは出来るようです。石鹸の泡で油脂を切り裂くことが出来るので手洗い(20秒以上)は効果的だそうです。破壊方法は、温度と湿度、それとウイルスが付着している素材により違うそうです。
1)温度と湿度
25度以上の温水で手や服を洗うと油脂を溶かしますので良く、ウイルスは冷房の効いた家や車の室内、湿気、暗いところで活性状態が続くようですので暖かくして乾燥させる方が良いようです。が、口や喉は常に濡らして、絶対に乾燥した状態におかないこと。15分毎に水を一口飲むのが良いそうです。ウイルスが口に入ったとしても、飲み物によって、食道から胃に入ってしまえば、胃酸によりウイルスは死んでしまう。水分をよく取らない場合、ウイルスが気管支から肺に侵入してしまうので、危ないそうです。感染されても何日も症状が出ない場合があり、咳と熱の症状が出て、病院に行った時は大体50%は肺が繊維化されているようです。即ち、症状が出て受診すると遅れるケースも多く、台湾の専門家は、自己診断でチェックできる簡単方法を提示、深く息を吸って、10秒我慢する。咳が出て、息切れる等、すごく不便なことがなければ、肺は繊維症状になってないとか…。
2)付着ウイルスが飛び散るので、着た服やシーツは叩かない。多孔質な表面に付着したウイルスは3時間、銅や木材も3時間、ダンボールは24時間、プラスチックは72時間活性化しているようです。
3)ウイルスは狭い処に集中しますので、窓を開け、自然換気が大切。
4)多数の方が触るもの(ドアノブ、リモコン等)は触る前にも後にも手を洗う。毎朝、自己診断をして感染拡大防止に気を付けましょう!

引用しない
 編集キー