***GAUCHE BBS***
ゴーシュ弦楽器、メイン掲示板です。(演奏会の掲示・ボーイングの質問は別に掲示板をご用意してあります)
Re: 室温の変化にに対応する弦の張り方
山崎よしひろ 2012/01/20 10:59:43
ピピット様は山陰にお住まいだったんですね。
太平洋側と日本海側とは全然違うので
それだけ湿度が高いんなら 
ダンピットは使う必要はないです。
でもそれだけピッチが変わると大変ですね。
太平洋側では 湿度50パーセント前後が目安ですが
湿度が多いからと言って
チェロは神経質になる必要はありません。
ピピット様はまめにチェックされていらっしゃるようですから
安心ですね。
他には 駒ではありませんが
弾いていれば自然に解りますが
季節ごとに指版が上下するチェロがあるで
そのことも覚えておいてください。
乾燥すると指版が上がり
湿度が多いと指版が下がります。



引用しない
 編集キー

【この記事の返信元】
Re: 室温の変化にに対応する弦の張り方ピピット 2012/01/17 21:30:36

【この記事への返信】
Re: お礼とウルフ音についてピピット 2012/01/20 21:30:50
▲ page top