CatShanty2メンテサポート&雑談掲示板
CatShanty2 の質問やバグ報告など
Re: エミュレータに渡すイメージファイルの設定について
aKH 2014/12/27 07:49:18
>年末忙し作者ス。
お忙しい中お疲れ様です。字数ぎりぎりです。

>当該アイテムが圧縮ファイルか否かの判定は、親イメージファイル(が圧縮か否か)に従う仕様なので、お試しになった成功例や失敗例で正しい挙動かと思います。
>■置換定数$image、$path、$body、$body_noextはTEMPにコピーされた場合ディレクトリの位置はTEMPフォルダに置換されるか?
>これは上記仕様に沿った起動方法であればTEMPを含むパスへ置換してるハズです。
なるほど、アーカイバDLL側の展開失敗ダイアログが時々でたのは非圧縮側が影響して(多分ipsをさらに解凍しようと)出ていたんですね。ipsファイルだけコピー失敗した場合があったのでTEMPに置換されない場合があるのか判断できていませんでした。親側のイメージファイル状態で判定するならほとんどの不明点は理解できました。

>将来のバージョンではなるべくコンセプトに沿うよう、個々の圧縮状態から判断してそれぞれ展開/コピーするように改修してみようかと思います。
>(ただipsを複数枚組の子イメージにするのは構いませんが無保証です。イメージじゃないし私なら連動バッチを組むかなぁ。)
ありがとうございます。お手数をかけます。CDイメージやhdiイメージは非圧縮だけどROMイメージやディスクイメージは圧縮して親子で混在させたのもあるので将来実装して頂けるとうれしいです。
検証例でipsを上げたのはwinips側のコマンドライン起動は正常終了コードを0で返してくれるので、エミュ起動時の別アプリ起動抑制機能の確認や実験でCatShanty2側との連携が出来るか模索してた時に気がついたからですね。本来ならips当てたイメージを登録させるべきですが、下手に経緯を変えて間違いがでるとまずいかと。
(ただパッチ後のイメージがエミュ起動中のみですむのはディスク容量が削減できるメリットかなとも)

>■起動エミュレータ選択メニューで特定のエミュレータ設定を非表示にしたい
>ファイルのアトリビュートで出来そうです。検討します。
ありがとうございます。基本的に自分の操作ミスを減らせという感じなんですが何十と並ぶと結構やらかしてしまうので実装されるなら大変助かります。
>タイトルとCRC32は既に可能かと思います。
>起動日時は検討します。
>バージョンや詳細情報などは今のところ難しいです。
了解です、元々ファイル名に使えない文字が混ざる場合があるから難しいかなあとは思ってました。
コマンドラインでイメージごとに固有の文字列を使いたい場合があったのでバージョン辺りから置換できればいいかなというのがありました。ただエミュ設定の非表示が可能ならそっちのほうで対応できる感じです。CRC32は見逃し、タイトルは前うまく行かなかったのでWeb検索専用かと思ってたのですが今試しなおしたら置換されました。

>難しいです。
>実は“エミュ側の設定を書き換えて起動”する機能がついた時点で無くしたいとすら思っていた機能です。
>この機能は当時エミュレータのコマンドライン引数で不備がある場合の付け焼き刃として依頼を受け実装しました。
>ファイル名が判らなくなるという事でしたら、バッチを走らせるなどで対処をお願いします。
>また根本的に解決したい場合は、お使いのエミュレータの作者様へリクエストをして下さい。
""回避ができなくてスペースがあると別コマンドライン扱いな場合の回避機能なんですね。了解です。

引用しない
 編集キー

【この記事の返信元】
Re: エミュレータに渡すイメージファイルの設定についてhey_kitarou 2014/12/26 21:29:47