CatShanty2メンテサポート&雑談掲示板
CatShanty2 の質問やバグ報告など
Re: エミュレータに渡すイメージファイルの設定について
aKH 2014/12/22 05:52:53
続きです

これまで自分が解釈してたのは
■圧縮されたイメージファイルは展開して渡す、非圧縮でも展開先にコピーして渡すは親と子で登録されたファイルは全てTEMPフォルダにコピーされる
■TEMPフォルダにコピーされるイメージは圧縮、非圧縮ファイルが親子で混在していても圧縮されたファイルは展開してコピー、非圧縮ファイルはそのままコピーされる
■置換定数$image、$path、$body、$body_noextはTEMPにコピーされた場合ディレクトリの位置はTEMPフォルダに置換される
と解釈して$image[n]等を駆使すれば異なるディレクトリ配置でも動くと思ったのですがどうもうまく行きません。
不具合なのか自分の解釈違いなのか判断ができないのでご意見ご確認をもらえると幸いなところです。


後いじくりまわしてて思った要望的なもの(靴下準備中)
□メニューのエミュレータで起動やリストを右ドラッグで起動エミュレータのリスト表示をさせた時に特定のエミュレータ設定を非表示にする機能
(個別エミュレータ設定で起動させるようなエミュレータ設定は特殊なコマンドライン設定やキー入力設定を使うものが多く
関係ないタイトルをうっかり起動させると暴走するので必要なタイトルだけ表示できると安全なため、また個別設定の数増えると表示数が多くて探すのが大変になる時が多々)
□置換定数の種類の充実
(起動時の年月日や時刻、タイトルやバージョン・コメントやCRC等も指定できると嬉しい、欲をいうと詳細情報からも)
□エミュレータへ渡すイメージファイルの展開・コピー後のリネームで年月日時刻やcrc等でのリネーム
(セーブをするタイプのゲームだと連番の場合多くのファイル名がセーブファイル名になるエミュレータだと後で何のセーブデータかわからなかったり
別のイメージを起動した時にセーブデータが同名でぶつかって厄介な時が少々)

--
SQLiteのDLL新しくなったらかなり早くなりましたね古いバージョン使わなくて済むのでよかったです。

引用しない
 編集キー

【この記事の返信元】
エミュレータに渡すイメージファイルの設定についてaKH 2014/12/22 05:52:24

【この記事への返信】
Re: エミュレータに渡すイメージファイルの設定についてhey_kitarou 2014/12/26 21:29:47
▲ page top